電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

385件中、14ページ目 261〜280件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

「(計器などをデジタル表示する)電子コックピットは、18―20年モデル車への搭載に向けて議論を進めている。

デンソーのメーン展示はヒューマン・マシン・インターフェース(HMI)技術を用いた「ハーモニアス・コミュニケーション・コックピット」。

デンソーはフロントガラスに運転支援情報を表示する大型ヘッドアップディスプレー(HUD)、カメラで運転手の脇見や眠気を監視するモニターなどを搭載した「将来型コックピット」を展示する。

重点分野に据える車載では既存のカーナビゲーションシステムなどに加え、電子コックピットや、先進運転支援システム(ADAS)関連需要を狙う。

しかし産業用ロボットを改造した腕はコックピットからの操作で複雑な動きをこなす。

コックピットでの有人操縦に加え、無線を使った無人の遠隔操縦を実現する。

また、今回は新たにMRJのコックピットのパネルも用意し、8日に始めた地上走行試験の動画なども放映する。

先端の電子コックピットなどで先行するため「車載機器分野に重点投資する」方針を掲げる。

また電子コックピットなど次世代事業で20億円を稼ぐ。

「今後、車のIT化が進み、(計器などもデジタル表示する)電子コックピットなどが当たり前になれば、市販カーナビ市場の縮小は避けられない。

「航空宇宙ゾーン」では国産初のリージョナルジェット機「MRJ」の実物大模型コックピットで操縦体験できる「MRJフライトチャレンジ」を用意。

コックピット型のメーン展示では音声と光で危険を事前に知らせるコミュニケーションデバイスなどを体験できる。

中長期的に狙うのは、ADAS対応の自動車に搭載する電子コックピット分野だ。電子コックピットは、液晶ディスプレー上に車の各種情報をデジタル表示する。... 電子コックピットは拡販を図っており、「17年頃...

シンガポール経済紙ビジネス・タイムズによると、同国の航空会社は、フランス南東部アルプス山中でのドイツ格安航空ジャーマンウィングス旅客機墜落を受け、コックピット(操縦室)に乗員2人を常駐...

【カルソニックカンセイ社長・森谷弘史氏/軌道に乗せ、果実得る時】 ―コックピットモジュールなどの自動車部品の2015年の見通しは。

この技術は将来、新しいヒューマン・マシン・インターフェース(HMI)と一体化してコックピットのデザインを大きく変えると予想される。

これら経験を生かし東レグループからレーシングカーのコックピットのカーボンファイバーなどの複合材料製品を受注。

「コックピット全体を手がける一次サプライヤーにこだわらないが、提案する上でミラーやメーターなどと協力は必要になる。

【米デトロイト=松中康雄】パナソニックはヘッドアップディスプレー(HUD)と運転席前のディスプレーメーター、ダッシュボード中央のセンターディスプレーなどを連動し、自動車の運転者...

(ラスベガス〈米国〉政年佐貴恵) ■自動車−自動運転車、競争が激化JVCケンウッドの次世代デジタルコックピットシステムを搭載したコンセプトカー 5年...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン