電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,733件中、14ページ目 261〜280件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

市場がリスク回避的となり、為替が円高ドル安に振れたことも、円建て価格の下押し要因となっている。

クリスマス休場前、24日のニューヨーク商業取引所(NYMEX)の原油先物相場は、米国産標準油種WTIの清算値(終値に相当)が前日比3・06ドル安の1バレル当たり42・5...

米国産標準油種WTIの清算値(終値に相当)は前週末比3・06ドル安の1バレル=42・53ドルと、昨年6月21日以来約1年半ぶりの安値を付けた。

日米の金利差拡大を見込んだ円安基調に水を差すとの見方も出ている。... 金利の高いドルが買われやすい構図となり、円安に進んでいた。 FRBの利上げ回数が下方修正されたことで円高・ドル...

19日の東京株式市場は、米国株の戻りが鈍いことや為替の円高・ドル安を嫌気した売りが広がり、日経平均株価は約9カ月ぶりに2万1000円を下回って取引を終えた。終値は前日比127円53銭安の2万987円9...

NY金先物、1250ドル台回復 (2018/12/19 商品市況)

ニューヨーク金先物相場は、中心限月2019年2月ぎりが心理的な節目の1250ドル近辺で推移している。対ユーロでのドル安や米株価の急落を背景とした買いが入り、17日の清算値は10・40ドル高の1251・...

12月の輸出向け成約価格(本船渡し)は、熱延コイルが前月比30ドル安のトン当たり530―550ドルで、H形鋼が同10ドル安の同660―670ドルだった。

ニューヨーク金先物相場は、1240ドル台後半で底堅い動きが続いている。主要通貨に対するドル指数の上昇に圧迫されたものの、11日の中心限月2019年2月ぎりの清算値は前日比2・20ドル安の1247・20...

NYMEXの白金先物相場は現地時間5日、中心限月1月ぎりが前日比2・2ドル安のトロイオンス当たり802ドルで取引を終了し、2日続落となった。

米国株や原油相場の下落により経済の先行き懸念が高まる中でも銅需給の引き締まりが下支えとなり、トン当たり6200ドル近辺のレンジを維持している。... ロンドン金属取引所(LME)の銅地...

指標となるロンドン金属取引所(LME)の3カ月先物の終値は、約11カ月ぶりにトン当たり1万1000ドルを割り込んだ。... LMEのニッケル相場は現地時間23日、3カ月先物が前日比75...

中心限月12月ぎりは21日、対ユーロでのドル安に伴う割安感から上昇し、一時1230・90ドルと約2週間ぶりの高値を付けた。ただ、その後は上げ幅を縮小し、清算値は6・80ドル高の1228・00ドル。現在...

NY金、1221ドル前後 米株安下支え (2018/11/22 商品市況)

ニューヨーク金先物相場は米株安が下支え要因になりそうだ。中心限月12月ぎりの20日の清算値は4・10ドル安の1オンス=1221・00ドル。... 現在も1221ドル近辺で推移している。

非鉄金属の国際指標となるLMEの亜鉛地金相場は現地時間19日、3カ月先物が前営業日比23ドル安のトン当たり2604ドルで取引を終了した。

11月の輸出向け成約価格(本船渡し)は、熱延コイルが前月比40ドル安のトン当たり560―580ドル、H形鋼が前月比10ドル安の同670―680ドルだった。

株式相場/小反落 (2018/11/16 金融)

為替の円高・ドル安基調も重なり、15日の日経平均株価は前日比42円86銭安の2万1803円62銭、東証株価指数(TOPIX)は2・29ポイント安の1638・97と、ともに小反落した。

また、英国が欧州連合(EU)からの離脱協定案を閣議で了承するとの報道を受けてユーロ高ドル安が進行。ドル建ての金の価格に割安感が生まれたことも押し上げ材料となった。 ....

指標となるロンドン金属取引所(LME)のアルミ地金相場は現地時間13日、3カ月先物が前日比4ドル安のトン当たり1941ドルで取引を終了。... 中国景気の減速懸念のほか、米国の金利上昇...

非鉄金属の国際指標となるロンドン金属取引所(LME)の銅地金相場は現地時間7日、前日比4ドル安のトン当たり6153ドルで取引を終了し、3日続落となった。2日には米中間の対立緩和への期待...

非鉄金属の国際指標となるロンドン金属取引所(LME)の銅地金相場は現地時間5日、前営業日比85ドル安のトン当たり6197ドルで取引を終了した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン