電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

5,311件中、14ページ目 261〜280件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

同製品は内視鏡カメラや顕微鏡カメラなどにも使われる通信規格「HDMI」に準拠した映像機器に組み込む絶縁部品で、5キロボルトの高電圧耐性を持つ。

住友電工、国内最大規模の風力発電所に送変電設備納入 (2023/5/31 機械・ロボット・航空機1)

送電電圧154キロボルトの地中送電線も、電線敷設2点間距離が約35キロメートルと長距離だが、これまで蓄積した技術的知見と施工力で期間内に据え付けた。

九州電力、海上自衛隊と車両搭載訓練 災害時の設備輸送を想定 (2023/5/30 素材・建設・環境・エネルギー1)

九州電力送配電(同中央区)とともに、500キロボルトアンペア高圧発電機車、高所作業車、原子力災害用資機材運搬専用車の各1台を自走により積載した。

電源は2機種とも単相100ボルトと単相200ボルトの両方に対応。

コーセル、出力電圧7割向上 AC―DC電源 (2023/5/24 電機・電子部品・情報・通信2)

【富山】コーセルは出力電圧250ボルトのAC(交流)―DC(直流)電源「FETA3000BC=写真」を発売した。

このナノシートの誘電率は470で1メートル当たり400メガボルト(メガは100万)の電圧に耐える。

交流(AC)100ボルト電源で使用可能。

そうした中、仮設資材向けボルトやナットなど万博需要に関する引き合いが散見できる。

東北大学の石橋孝介特任研究員と藪浩教授らは、亜鉛空気電池で2ボルトの開放電圧を達成した。... 亜鉛空気電池を組むと開放電圧が最大2・25ボルト。

ローム、独社にIGBT供給 (2023/5/18 電機・電子部品・情報・通信2)

ロームは1200ボルト耐圧の絶縁ゲートバイポーラトランジスタ(IGBT)「RGAシリーズ」が、独セミクロンダンフォス(ニュルンベルク市)のパワーモジュール製品に採用され...

日立エナジー、米社から高圧直流送電変換所2基受注 (2023/5/12 電機・電子部品・情報・通信)

日立エナジー(スイス・チューリヒ市、クラウディオ・ファキン最高経営責任者〈CEO〉)は11日、再生可能エネルギー開発会社である米パターン・エナジーから、300万キロワット、525キロボ...

丸重屋、ニッチ分野磨く インフラ点検ドローンで先導 (2023/5/12 中小・ベンチャー・中小政策)

ドローン点検は橋の主桁や底板を見られるが、ボルトの裏には入れないなど不得手がある。

ローム、650ボルト耐圧のGaN製HEMT量産 省電力性向上 (2023/5/10 電機・電子部品・情報・通信1)

電源などを手がける台湾のデルタ電子の関連会社と、650ボルト耐圧のGaN製高電子移動度トランジスタ(HEMT)を共同開発し、量産を始めた。... ロームは2022年から150ボルト耐圧...

三菱電機は8日、ショットキーバリアーダイオード(SBD)内蔵の金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ(MOSFET)を採用した耐電圧3・3キロボルトの...

製品の入力電圧範囲は1・7―5・5ボルト。出力電圧範囲は1・0―5・0ボルト。

パナソニックEW、電源コード式電動工具に参入 (2023/5/1 機械・ロボット・航空機1)

交流(AC)100ボルト電源対応の工場向け電動工具シリーズ「Azeloss(アゼロス)」を立ち上げ7月から発売する。

(さいたま・天野博光) キットセイコーが製造して「はやぶさ2」に使われたのは、チタン合金製の六角穴付ボルト。

【ワシントン=ロイター時事】米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)は、電気自動車(EV)「シボレー・ボルト」の生産を年内に終了する。... ボルトは...

ミツミ電機、電圧変換器向けICに新製品 周辺部品30%小型化 (2023/4/25 電機・電子部品・情報・通信1)

入力電圧12ボルト、出力電圧1・8ボルトの場合のDC―DCコンバーターの効率を90%超と「業界最高水準」(同社)に高めた。

安藤ハザマ、超高強度の吹き付けコンクリート開発 山岳トンネル向け (2023/4/13 素材・建設・環境・エネルギー1)

鋼製の支保工と高耐力ロックボルトを組み合わせた二重支保工の吹き付けコンクリートとして適用することで、支保工で生じる変状を防げる。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン