電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,477件中、14ページ目 261〜280件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.015秒)

東芝と東洋エンジニアリング、出光興産、全日本空輸、日本CCS調査(東京都千代田区)は2日、産業設備からの排出ガスなどの二酸化炭素(CO2)を、持続可能なジェット燃料に再...

出光興産、木質バイオマス量産 ベトナムで来春着工へ (2020/12/3 建設・生活・環境・エネルギー2)

出光興産は石炭火力発電のバイオマス混焼に用いる木質バイオマスの商業生産を2022年にも始める。... 出光興産が量産するのは木材を粉砕、ペレット状にした上で半炭化したブラックペレット。... 海外でも...

出光、SS新ブランドに刷新 旧昭和シェルと統一 (2020/11/25 建設・生活・環境・エネルギー)

出光興産は24日、新たなサービスステーション(SS)ブランド「apollostation」を2021年4月から展開し、SSの塗装やユニホーム、ローリー塗装、販売商品のデザインを刷新する...

出光の通期見通し、当期赤字200億円 在庫評価損500億円 (2020/11/11 建設・生活・環境・エネルギー1)

出光興産は10日、2021年3月期連結業績予想の売上高を前回予想より4000億円増の4兆3000億円(前期比28・9%減)、営業利益を同250億円減の350億円(前期は...

パラキシレンをはじめ石油化学製品の製造設備の一部は、出光興産への譲渡を協議することで同社と合意した。

出光興産、苫小牧高専と共同研究 (2020/10/7 建設・生活・環境・エネルギー1)

出光興産の北海道製油所(北海道苫小牧市)は、苫小牧工業高等専門学校(同)と外面腐食の防止、排水処理設備の性能向上に関する2テーマの共同研究を始めた。

出光興産、車関連用品販売2社を合併 (2020/10/5 建設・生活・環境・エネルギー)

出光興産は自動車関連用品などを販売するアポロリテイリング(東京都中央区)とライジングサン(同港区)を合併し、新会社「アポロリンク」を発足した。... 両社の商品、サービ...

ブルーイノベーション(東京都文京区、熊田貴之社長、03・6801・8781)は、出光興産の北海道製油所(北海道苫小牧市)で球体の飛行ロボット(ドローン)...

出光の「風力長寿命化の潤滑剤」、NEDO助成事業に採択 (2020/9/17 建設・生活・環境・エネルギー2)

出光興産は「風力発電機の長寿命化に向けたマルチスケールトライボ解析・実験による最適潤滑剤設計」が新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の助成事業に採択された。... 出光興産は...

出光、石炭混焼バイオマス発電用植物 木質ペレット化試験開始 (2020/9/9 建設・生活・環境・エネルギー1)

出光興産は全額出資する豪州子会社「出光オーストラリアリソーシズ」(ブリスベン)を通じ、クイーンズランド州にあるエンシャム石炭鉱山の鉱山内遊休地などを活用して、石炭と混焼が可能なバイオマ...

出光、BDO製販から撤退 独BASFと合弁解消 (2020/8/20 素材・医療・ヘルスケア)

出光興産は19日、千葉県内で独BASFと合弁で行っている1,4―ブタンジオール(BDO)の製造販売から撤退すると発表した。出光興産千葉事業所(千葉県市原市)内に...

コロナ市況の現在地(下)原油、需要回復遠く (2020/8/19 金融・商品市況)

出光興産は4―6月のガソリン販売量が前年同期比19・4%減、ジェット燃料は同76・5%減となり、「特に国際線向けの落ち込みが顕著だ」(酒井則明上席執行役員)という。&#...

出光、中国に潤滑油工場 (2020/8/12 建設・生活・環境・エネルギー1)

出光興産は中国で2カ所目となる直営の潤滑油製造工場を広東省恵州に稼働し、生産を始めた。

デルタ電子・出光興産、横浜にEV実証店舗 充電器3台設置 (2020/8/10 建設・生活・環境・エネルギー)

デルタ電子(東京都港区、柯進興社長、03・5733・1111)と出光興産は、電気自動車(EV)の充電サービスの新たなモデルを検証する「複合型EV充電サービス実証店舗」を...

R&Dアンケート協力企業(順不同、HDはホールディングス) 日立製作所、東芝、三菱電機、富士電機、明電舎、安川電機、シンフォニアテクノロジー、NEC、富士通、...

出光興産の4―6月期、当期赤字813億円 油価下落で944億円損失 (2020/8/7 建設・生活・環境・エネルギー)

出光興産が6日発表した2020年4―6月期連結決算は、経常損益が994億円の赤字(前年同期は346億円の黒字)、当期損益が813億円の赤字(同359億円の黒字)に転落し...

出光、フィルム型太陽電池モジュール 3分の1に軽量化 (2020/8/6 建設・生活・環境・エネルギー1)

出光興産は5日、重さを現行品比3分の1に軽量化したフィルム型太陽電池モジュールを開発すると発表した。

宇部興産、NEDO事業に採択 (2020/7/20 素材・医療・ヘルスケア)

宇部興産は出光興産や日揮などと進めている二酸化炭素(CO2)の固定化・利用の研究が新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の研究開発委託事業として採択された。

出光、AIで配船計画立案 時間60分の1・効率20%向上 (2020/7/1 建設・生活・環境・エネルギー1)

出光興産は30日、内航船による製油所から油槽所への海上輸送の計画立案を人工知能(AI)でシステム化する実証実験を完了したと発表した。

出光、来月ブランド刷新 (2020/6/22 建設・生活・環境・エネルギー)

出光興産は7月からコーポレートブランドとサービスステーション(SS)ブランドを刷新する。... SSブランドは出光と昭和シェルの両ブランドのカード相互乗り入れが可能となる2021年4月...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン