電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

6,740件中、14ページ目 261〜280件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.008秒)

DMG森精機、通期見通し上方修正 営業最高益252億円 (2023/8/4 機械・ロボット・航空機)

DMG森精機は3日、2023年12月期連結業績予想(国際会計基準)で売上高を2月公表比250億円増の5250億円(前期比10・6%増)、営業...

三菱商事が3日発表した2023年4―6月期連結決算(国際会計基準)は、資源価格が高騰した前年の反動で当期利益が前年同期比40・5%減の3177億円となった。...

一過性損益を除く資源ビジネスの当期利益は同58%減の240億円だった。 一方、非資源ビジネスの当期利益は同3%減の840億円と小幅なマイナスにとどまった。... 4―...

三菱ケミカルGの4―6月期、当期益5.2%減 半導体関連の需要低迷 (2023/8/3 素材・建設・環境・エネルギー1)

三菱ケミカルグループが2日発表した2023年4―6月期連結決算(国際会計基準)は当期利益が前年同期比5・2%減の425億円だった。

スバルの4ー6月期、当期益2.7倍 北米中心に販売堅調 (2023/8/3 自動車・モビリティー)

SUBARU(スバル)が2日発表した2023年4―6月期連結決算(国際会計基準)は、北米市場を中心に堅調な販売が継続していることや、円安による増益効...

市況下落やコロナ禍後の需要回復の落ち着きを期初に想定していたことに加え、米国の自動車事業が好調など「グローバルで広がりのあるポートフォリオにおいて業績面の下支え効果が出た」(重田哲也専務執行役...

原料炭の国際相場が前年同期に比べ約5割安い水準で推移し、金属・資源・リサイクル部門の当期利益は前年同期比67%減の82億円と減益要因の約7割を占めた。

三菱電機の4―6月期、売上高最高 空調・家電など需要拡大 (2023/8/1 電機・電子部品・情報・通信1)

当期利益は同72・7%増の578億円となった。

パナHDの4―6月期、当期益大幅増 子会社の特別清算寄与 (2023/8/1 電機・電子部品・情報・通信1)

パナソニックホールディングスが31日発表した2023年4―6月期連結決算(国際会計基準)は、子会社の特別清算により大幅な当期増益となった。... 24年3月期連結業...

商船三井、通期見通し上方修正 円安・エネ事業など堅調 (2023/8/1 生活インフラ・医療・くらし)

商船三井は31日、2024年3月期連結業績予想の経常利益を前回予想比200億円増の2200億円(前期比72・9%減)に上方修正した。... 当期利益は同50億円増の2150億円...

積水化学の通期予想、当期益750億円に上方修正 (2023/7/31 素材・建設・環境・エネルギー)

積水化学工業は2024年3月期連結業績の売上高と当期利益予想を修正した。売上高は4月予想から185億円減の1兆2395億円、当期利益は同50億円増の750億円を計画。... 当期利益は政策保有株の売却...

JERAの4―6月期、売上高4.7%増 電力販売の収入単価増 (2023/7/31 素材・建設・環境・エネルギー)

燃料費調整の影響を除く当期利益は231億円で、前年同期の1252億円に比べて大幅に減った。... 一方、23年3月期の業績見通しについて、前回(22年度期末)予想の当期利益3000億円...

豊田通商は2024年3月期連結業績予想(国際会計基準)の当期利益を4月公表比200億円増の3000億円に上方修正した。... 1円の円安が当期利益を15億円押し上げる効果がある。...

コマツ、通期据え置き 建設機械の需要減勘案 (2023/7/31 機械・ロボット・航空機1)

23年4―6月期連結決算は売上高で前年同期比17・8%増の8995億円、当期利益は同31・0%増の1054億円となったが、一般建設機械の世界需要が23年後半から欧州と中国を中心に想定よ...

ファナック、通期予想を下方修正 売上高7503億円 (2023/7/31 機械・ロボット・航空機1)

中国の設備投資様子見 ファナックは2024年3月期連結業績予想で売上高と営業、経常、当期の各利益段階を下方修正した。売上高は23年4月公表比692億円減の7503...

ANA HD、通期予想据え置き ビジネス・貨物需要が想定下回る (2023/7/31 生活インフラ・医療・くらし)

ANAホールディングス(HD)は2024年3月期連結業績予想を売上高1兆9700億円(前期比15・4%増)、当期利益800億円(同10・6%減&...

JR東、通期予想据え置き 運輸中心に回復進む (2023/7/31 生活インフラ・医療・くらし)

JR東日本は2024年3月期連結業績予想を据え置き、売上高2兆6960億円(前期比12・1%増)、当期利益1370億円(同38・1%増)を見込む。......

日立の4―6月期、当期益88%増 電力インフラの受注堅調 (2023/7/31 電機・電子部品・情報・通信)

日立製作所の2023年4―6月期連結決算(国際会計基準)は、当期利益が前年同期比88・4%増の700億円となった。... 調整後営業利益は同7・4%...

日立建機の4―6月期、営業益82%増 米州事業が大きく伸長 (2023/7/28 機械・ロボット・航空機)

日立建機が27日発表した2023年4―6月期連結決算(国際会計基準)は、調整後営業利益が前年同期比82・7%増の376億円、当期利益が同69・2%増...

国内リース会社では営業資産残高が5兆円強に増えると、株主資本利益率(ROE)を2ケタに維持するのが難しくなる傾向にある。... 社名をみずほリースに変更してから約4年で資産は年平均10...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン