電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,663件中、14ページ目 261〜280件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.019秒)

井関、秋田で環境保全型スマート農業 有機栽培効率化 (2022/5/19 機械・ロボット・航空機1)

井関農機は権右衛門(秋田県にかほ市)、TDK、有機米デザイン(東京都小金井市)、秋田県にかほ市と、環境保全型スマート農業の推進で連携協定を結んだ。井関農機が有機農業関連...

経営革新計画承認/新潟県・3件 (2022/5/16 東日本)

新潟県は中小企業等経営強化法に基づき、3月分として経営革新計画3件を承認した。... ▽山谷産業(三条市)=①VRを活用した新しい商品展示方法の確立②キッチンカーを活用した体験...

昭栄産業、3年ぶりリアル「技術展」盛況 工作機械商談活発 (2022/5/11 機械・ロボット・航空機2)

昭栄産業(新潟市中央区、平沢利明社長)は、3年ぶりに展示会「第40回記念STF昭栄テクニカルフェア」を開催した。... 新潟県内では久々の「リアル展」となり、活発な...

【新潟】栗山米菓(新潟市北区、栗山敏昭社長)は、世界的漫画「ピーナッツ」とコラボした食事を提供している。この一環でホテル日航新潟31階展望室に「星たべよ×...

【新潟】新潟県は26日、2024年度を最終年度とする8カ年の「新潟県総合計画」を改定したと発表した。... 工業技術総合研究所(新潟市中央区)やにいがた産業創造機構...

【新潟】はばたき信用組合(新潟市江南区、宇野勝雄理事長)と三条信用組合(新潟県三条市、佐藤一正理事長)は、2023年12月をめどに合併する。... 三条信組は製造業が集...

【新潟】新潟市と事業構想大学院大学、ジョルダンは19日、市が活性化を図る都心軸エリア「にいがた2km(にきろ)」の推進・発展に向け連携協定を締結した...

JFEエンジが運営を受託する「クリーンプラザふじみ」(東京都調布市)で、約70リットルの排ガスから約140グラムのCO2を回収し、約100グラムのメタノールを製造した。 ...

14総・支局長を起用 本社 (2022/3/29 東日本・西日本)

(総合2参照) 【札幌支局】支局長=大橋修 〒001-0014 札幌市北区北14条西2-1-5&#...

1月から新潟工場(新潟市北区)で運用を開始し、同工場での検査業務にかかる作業量を約50%省力化できた。

企業信用情報/10日 (2022/3/11 総合2)

【数字の見方】 ①業種②所在地③資本金④代表者⑤負債額⑥事由 【10日】 ◎イリエ製菓 ①菓子製造②北九州市八幡西区③2960万円④入江雅...

主力の新潟工場(新潟市東区)には引き込み線があり、洋紙を関東、関西方面に輸送。

新潟市産業振興センター(新潟市中央区)は、さまざまなデジタル技術に触れられる「5Gビジネスラボ」の無人受付案内として、UsideU(ユーサイドユー、東京都豊島区...

【新潟】アヅマホールディングス(HD、新潟市中央区、関博司社長)は、理化学機器などの商社、仁木工芸(大阪府高石市、仁木信二郎社長)の全株式を取得して子会社化し...

企業信用情報/10日 (2022/2/11 総合2)

【数字の見方】 ①業種②所在地③資本金④代表者⑤負債額⑥事由 【10日】 ◎川村岩吉商店 ①建材・住宅設備機器卸②福岡県直方市③1200万...

リアル・デジタル融合、次世代の街づくり 東急はITベンチャーのフラー(新潟市中央区)と共同で、駅を基点とした地域内のコミュニケーションを...

井関、有機米づくりで島根産地と連携 (2022/2/3 機械・ロボット・航空機1)

井関農機は島根県、同県浜田市と、持続可能な発展のための有機米の産地づくりで連携協定を結んだ。... 島根県は農業技術センターを通じた栽培技術の支援、浜田市は持続可能な中山間地域農業の仕組みづくり、井関...

【浜松】浜松市は明和工業(新潟市西蒲区、関根聡史社長)と災害時の上下水道施設復旧の資機材供給協力で協定を結んだ。災害で上下水道施設に被害が出た場合に、迅速な応急復旧活動ができるように仮...

日本サニパック(東京都渋谷区、井上充治社長)はコメリ(新潟市、捧雄一郎社長)と共同開発した「環境にやさしい取っ手付ポリ袋」を発売した。

エコカッターは栄工舎の新潟工場(新潟県魚沼市)とにいがた産業創造機構(新潟市中央区)が共同研究の一環で試作した。... 新潟県工業技術総合研究所(同)が...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン