電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

667件中、14ページ目 261〜280件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

尾崎元信氏(79歳、おさき・もとのぶ=元東ソー専務)7月18日誤嚥(ごえん)性肺炎のため死去。

東ソー、固形カセイソーダ 20円超値上げ (2018/8/29 素材・ヘルスケア・環境)

東ソーは固形カセイソーダの価格をキログラム当たり20円超引き上げる。

【R&Dアンケート設問】 【問1】研究開発費(連結ベース)についてうかがいます 1‐1.2017年度実績と201...

東ソー、次亜塩素酸ナトリウム 6円超値上げ (2018/8/7 素材・ヘルスケア・環境)

東ソーは上下水道の消毒殺菌などに使う次亜塩素酸ナトリウムの価格をキログラム当たり6円超引き上げる。

総合化学6社の4―6月期、3社営業増益 主力事業で明暗 (2018/8/3 素材・ヘルスケア・環境)

東ソーは市況高の続くカセイソーダやウレタン原料などのクロル・アルカリ事業の営業利益が同38・6%増の115億円と伸びた。

◆1000万円 東ソーは日本赤十字社を通じて1000万円を寄付する。

東ソー、ポリエチレン樹脂値上げ (2018/6/15 素材・ヘルスケア・環境)

東ソーはポリエチレン樹脂全製品の価格をキログラム当たり20円超引き上げる。

東ソー、山口・周南に物流倉庫 収容能力約2万2100トン (2018/6/15 素材・ヘルスケア・環境)

東ソーは南陽事業所(山口県周南市)の隣接地に西日本最大規模の総合物流倉庫「第二りんかい物流センター」を建設する。... 100%子会社の東ソー物流(同)が建設す...

東ソーは16日、南陽事業所(山口県周南市)に歯科材料などに使うジルコニア粉末のプラントを新設すると発表した。

化学6社の前3月期、当期最高益 市況高で製品利幅拡大 (2018/5/16 素材・ヘルスケア・環境)

東ソーはウレタン原料などのクロル・アルカリ部門の営業利益を同17・1%減の552億円と慎重な見通しだ。

東ソーの前3月期、営業最高益 ウレタン原料利幅拡大 (2018/5/10 素材・ヘルスケア・環境)

東ソーが9日発表した2018年3月期連結決算は、営業利益が前期比17・4%増の1305億円と2年連続で過去最高を更新した。

“集中年”の内訳は東ソー・四日市事業所(三重県四日市市)、昭和電工・大分コンビナート(大分市)、三菱ケミカル・鹿島事業所(茨城県神栖市)、京葉エチレン、...

東ソー、高性能PPS混練樹脂を開発 (2018/4/26 素材・ヘルスケア・環境)

東ソーは温度変化への耐性を示す耐ヒートサイクル性能を従来比80%向上したポリフェニレンサルファイド(PPS)混練樹脂を開発した。

旭化成、同業他社と共同物流検討 化学品配送コスト減へ (2018/4/25 素材・ヘルスケア・環境)

例えば、水島コンビナートには三菱ケミカルや日本ゼオン、クラレなどがおり、同じ中国地方の周南コンビナート(山口県周南市)には出光興産や東ソーなどが拠点を持つ。

東ソー、クロロプレンゴム値上げ (2018/4/24 素材・ヘルスケア・環境)

東ソーは工業用特殊合成ゴムのクロロプレンゴム「スカイプレン」全品種の価格を1キログラム当たり40円引き上げる。

18入社式TOP語録/新日鉄住金・進藤孝生社長ほか (2018/4/3 素材・ヘルスケア・環境)

【東ソー・山本寿宣社長/夢は大事に】 夢は大事に抱え続けること。

ちょっと訪問/太平化学製品−開発迅速化へ組織改革 (2018/4/2 素材・ヘルスケア・環境)

2018年度に創業80周年を迎える東ソーのグループ会社。

東ソー、中国・上海に統括会社 (2018/3/30 素材・ヘルスケア・環境)

東ソーは中国・上海市に地域統括会社「東曹(中国)投資」を21日に設立したと29日発表した。

東ソー、TDI系誘導品 50円超上げ (2018/3/30 商品市況)

東ソーは塗料や接着剤の硬化剤などに使うトルエンジイソシアネート(TDI)系誘導品の価格をキログラム当たり50円超引き上げる。

東ソー、PPS樹脂 80円上げ (2018/3/21 商品市況)

東ソーは自動車や電子部品などに使うポリフェニレンサルファイド(PPS)樹脂の価格(ベースレジン)をキログラム当たり80円引き上げる。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン