電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

291件中、14ページ目 261〜280件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

物流機器大手のダイフクとオークラ輸送機(兵庫県加古川市、大庫良一社長、079・426・1181)が、生活協同組合などの戸別配送センター向け物流機器の開発に力を入れている。... オーク...

【神戸】東志産業(神戸市中央区、江祖順社長、078・272・6698)は、国内の物流機器市場へ本格参入する。... 同社は中国の物流機器メーカー、東志金属製品の日本法人。... 東志金...

機械工具・物流機器メーカーなどのナショナルブランド(NB)商品主体からPB商品にシフトを進め、売上高全体に占めるPB比率を09年3月期21・8%から、3―5年後をめどに25&#...

ダイフクは自動車会社をはじめ、生産現場に欠かせない搬送・物流機器を製造する。... ダイフクは物流機器の製造・エンジニアリングの最大手。自動車や液晶分野などの製造現場や物流業に納入している。

(清水信彦) 《計測・制御機器》 計測・制御機器業界では顧客がプラントへの設備投資を凍結・遅延しており、受注環境は悪化している。日本電気計測器工業会の調査によると、プロ...

子会社のダイフクビジネスサービスにある物流機器レンタル事業部門も、プラスモアに移管する。... またダイフクは4月1日付で、九州地域で物流機器の製造や設置を手がける九州ダイフク(福岡県苅田町&...

チェーンや精機といったパワトラ(動力伝達機器)部門、マテハン(物流機器)部門ともに受注状況が悪化。

フォークリフトや物流機器の国内での販売を手がける。

三菱重工業は、フィンランドの物流機器メーカー、ロックラー(ヤルベンパ)を買収した。... 三菱重は主力のフォークリフトと物流機器を組み合わせ提案し、欧州で事業を強化する。

組み立てや溶接技能の検定では、日本工業規格(JIS)や国の技能検定に準じ、物流機器製造に必要な知識・技術も織り込んでいる。

タイでの自動車産業向け事業の拡大に合わせ、物流機器の生産能力を増やす。

この数年で海外展開を加速し、09年には物流機器事業で売上高世界一の企業になる見通しだ。... 物流機器に特化した溶接・組み立てなど社内資格制度の充実にも取り組む。

物流機器2社の09年3月期連結見通しが出そろった。

ロックラーはMCFEに、87年から屋内物流機器をOEM(相手先ブランド)供給してきた。買収後は三菱重グループの欧州屋内物流機器シェアは第4位になる見通し。 三菱重は主力のフォー...

同社は物流機器の板金部品や特装車の車体部品などを受託生産しており、08年2月期の売上高は約1億3000万円だった。

コンベヤーなどの物流機器を製造するテクノハリマ(兵庫県稲美町)は、ガソリン価格の上昇にはこれといって打つ手が無いのが実情だ。

IHIはこれまでセントラルコンベヤーからコンベヤーを購入し、自社機器と合わせて物流システムを納入していた。... タクマはゴミ焼却炉やボイラなど中核事業とのシナジーが小さい物流機器事業を売却し、中核事...

IHIはプレス機械事業と物流機器事業を統合したことで、プレス加工ラインに金型ラックや天井クレーンを組み合わせた提案ができるようになった。

【南大阪】平創機(堺市中区、平亮一社長、072・234・7153)は、8月をめどに物流商品販売サイトを強化する。... 同社は物流設備の施工も行う物流機器商社。98年に設立し、03年に...

建築廃材などのリサイクルが主力で、回収ボックスなど物流機器の製造も手がける。 その物流機器の製造拠点があるタイの鉄材料の高騰に苦しむ。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン