電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

6,195件中、15ページ目 281〜300件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

ブラザー販売/金型作成不要、箔印刷プリンター (2023/6/26 新製品フラッシュ2)

ブラザー販売はレーザープリンターで印刷した文字や絵柄に箔(はく)を転写する箔プリンター「HAK110」を公式通販ウェブサイト「ブラザーダイレクトクラブ」で発売した。

円安のプラス影響や21年度に生じた電子部品などの部材の調達難が解消して主力のプリンターの販売が回復して売上高が増えた半面、部材コストの高騰が利益を圧迫した。 ... プリンターは22...

東レエンジ、3D造形機ラボを関西本社に移設 顧客提案を加速 (2023/6/21 素材・建設・環境・エネルギー1)

オープンラボの関西本社移転を機に、新開発の3Dプリンターを設置するなどして、利用件数で従来比倍増を目指す。... さまざまな工法がある3Dプリンターは、共通して積層方向の強度や剛性が低下する課題がある...

エフ・アイ・ティ、ロボ用グリッパー参入 安価で最適仕様 (2023/6/21 機械・ロボット・航空機1)

3次元(3D)プリンター製で用途に最適な仕様を低価格・短納期で提供する。 ... 製品は3Dプリンターによる樹脂製で用途に最適なように仕様変更が容易。

BLTが手がける3Dプリンターの国内販売権を今月取得した。... BLTは約340台の3Dプリンターを保有しており、販売以外にも金属造形サービスを展開する。... オリックス・レンテックは15年に3D...

日本製紙、CNF強化樹脂で3D造形専用材開発 車部品など向け供給 (2023/6/20 素材・建設・環境・エネルギー1)

PBF方式の3Dプリンターは数ある3Dプリンターの中でも高強度の成形が可能で、生産性やカスタマイズ性に優れ、多様な材料を使用できる。... 今回の3Dプリンター用CNF強化樹脂は、従来の知見をもとに、...

熱で印字する専用のプリンターで約1000回は繰り返して印字、消去、再印字が可能。

ミマキエンジニアリンググループは産業用インクジェットプリンターやカッティングプロッターの開発・製造・販売を手がける。

ダイニック、衣料用芯地の供給継続 外注に切り替え (2023/6/19 素材・建設・環境・エネルギー)

昆山では24年1月から芯地に代えて、熱転写プリンター用のインクリボンを生産する計画を公表済み。

3Dプリンターなど設置 【福島】福島大学は地域発オープンイノベーション拠点の「イノベーションコモンズ」と起業人材育成のための「インキュベーションルーム」を同大の地...

▽オーニット(赤磐市)=脱臭・除菌用小型オゾン発生装置に係る市場調査・競合分析・商品企画などの新製品開発支援、市場導入策へのノウハウ支援▽山鋼プランテック(倉敷市...

マークフォージド・ジャパン、北陸の産総研に納入 (2023/6/14 機械・ロボット・航空機2)

マークフォージド・ジャパン(東京都中央区、トーマス・パン社長)は、産業技術総合研究所の北陸地域における新たな研究開発拠点「北陸デジタルものづくりセンター」に同社製最...

UBE三菱セメ、スラリーで長期保管 3Dプリンター用積層モルタル (2023/6/13 素材・建設・環境・エネルギー2)

UBE三菱セメントは材料押出式建設用3次元(3D)プリンター向けに、長期間スラリー状態で保管可能な2液型セメント系積層モルタルの開発に成功した。... 生産性向上のニーズが高まる中、コ...

OKI、縮小均衡から脱却 26年3月期売上高4500億円へ (2023/6/9 電機・電子部品・情報・通信)

一つの事業を売上高1000億円規模とし、公共システム、現金自動預払機(ATM)、プリンター、電子機器製造受託サービス(EMS)の四つに組み替えた。... 公共システムや...

激動の経営/カマタテクナス(4)製造業と食品事業の両輪 (2023/6/9 中小・ベンチャー・中小政策)

補助金を活用して空気清浄機器の部品などを作るために3次元(3D)プリンターを導入、食品工場を開設して冷凍食品の製造に乗り出した。

進む3Dプリント建設 ゼネコン大手が新技術 (2023/6/8 素材・建設・環境・エネルギー1)

ゼネコン大手が建設用3次元(3D)プリンターを用い、新たな建設技術の確立を進めている。... 鹿島や大林組、清水建設も、3Dプリンター向け材料の開発や構造物への適用に力を入れる。......

キヤノンはビジネス向けのレーザープリンター「サテラ」シリーズの新製品として、計15機種を7月下旬にかけて順次発売する。... A3カラーレーザープリンター「LBP863Ci=...

例えば産業用3Dプリンター関連ソフトウエアのキャスター。... キャスターの製品は独自アルゴリズムで数千の部品からなる部品表(BOM)やCAD図面から3Dプリンターに適した部品を自動的...

見学会では重田社長が同社の水性インクジェットプリンターと業界環境について説明。その後、工場でプリンターの実機を見学。

FUJI、AME開発で独社とパートナー契約 2年内に投入 (2023/6/6 機械・ロボット・航空機1)

【名古屋】FUJIは3次元(3D)プリンターと同様の技法でプリント基板を作るAME(アディティブ・マニュファクチャリング・エレクトロニクス)の開発の一環として、AMEの...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン