電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,200件中、15ページ目 281〜300件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.009秒)

自治体では東京都多摩市、浜松市、三重県四日市市、奈良市、埼玉県横瀬町の5市町と連携協定を結び、多摩市とは6月22日、浜松市は7月1日に実証実験を始めている。

東芝メモリ、四日市工場再稼働 月内中旬までに (2019/7/1 電機・電子部品・情報・通信)

東芝メモリは6月15日の停電で稼働停止した四日市工場(三重県四日市市)の一部製造棟を7月中旬までに再稼働する。

ニュース拡大鏡/東芝メモリ、上場へ光明 米中摩擦でライバルに影 (2019/6/25 電機・電子部品・情報・通信1)

東芝メモリは15日の停電で主力の四日市工場(三重県四日市市)の一部製造棟が現在も休止中だが、供給減はNAND型フラッシュメモリーの市況改善を助けそう。... (編集委員・鈴木岳...

【名古屋】アバンセコーポレーション(愛知県一宮市、林隆春社長、0586・43・4511)は、岐阜県大垣市にあるブラジル人学校「HIRO学園」で学ぶ高校生を対象としたコンピューター利用設...

高圧ガス工業、脱臭液化石油ガス・アンモニアガス充填内製化 (2019/6/12 建設・生活・環境・エネルギー1)

エアゾール用の脱臭LPGは、建築塗料子会社「スズカファイン」(三重県四日市市)が手がけるOEM(相手先ブランド)のエアゾール・スプレー製品向け受託充填に供給する。これに...

【津】内田鍛工(三重県四日市市、内田洋一郎社長、059・363・1213)は、本社工場にアマダ製レーザー加工機「FO―MII RI3015=写真」を導入した。

荷主や船会社から選ばれる港を目指す」と語るのは、四日市港利用促進協議会(三重県四日市市)会長の小林長久さん。... 約200人が参加した四日市港セミナーでは「2018年の外貿易コンテナ...

黄綬褒章を鈴木造船(三重県四日市市)の鈴木幸志郎社長らが受章した。

(兵庫県姫路市) 【黄綬/福貨通運社長・佐々木一成(ささき・かずなり)氏】 はからずも受章の栄に浴し身に余る光栄に存じます...

経営ひと言/JSR・宮崎秀樹取締役「ニーズに合致」 (2019/5/13 素材・医療・ヘルスケア)

三重県四日市市の工場に加え、タイの工場もフル生産となる見込みだ。

四日市港利用促進協議会は21日18時から三重県四日市市の都ホテル四日市で「四日市港セミナー」を開く。吉田秀樹八千代エンジニヤリング統括事業本部国内事業部統括技師長が「『港の日本史』と開港120年・令和...

経営ひと言/CKD・梶本一典社長「やさしい工場」 (2019/5/9 機械・ロボット・航空機2)

CKDは宮城県大衡村に空圧機器や流体制御機器、センサーなどを生産する東北工場を完成した。... 三重県四日市市の主力工場で実証したライン自動化のノウハウをつぎ込む。

Luup(ループ、東京都渋谷区、岡井大輝社長)は18日、電動キックボードのシェアリングサービス「LUUP」の実証実験に向けて、静岡県浜松市と三重県四日市市、奈良市、東京都多摩市、埼玉県...

第31回「中小企業優秀新技術・新製品賞」(3)一般部門・奨励賞 (2019/4/9 中小企業優秀新技術・新製品賞2)

(名古屋市南区) 中村製作所 best pot 「best pot」は、三重県四日市...

トヨタ自動車は東海物産(三重県四日市市)と協力し、光センサーを活用した土壌診断・改良提案の支援サービスの実証を三重県内の水田で始めた。... トヨタは東京農工大学と2017年8月から「...

三菱ケミ、降下粉じん削減にAI駆使 香川・坂出で推進 (2019/3/11 素材・ヘルスケア・環境)

三菱ケミカルは製鉄用コークスを生産する坂出事業所(香川県坂出市)で降下粉じん削減に人工知能(AI)技術などを活用する。... 1平方キロメートル当たりの降下粉じん量&#...

三十三フィナンシャルグループの三重銀行(三重県四日市市)は、店舗営業の効率化のため、5月から北勢市場支店(同)の平日休業を実施する。... 三重銀によると当座勘定の支店...

2020年始めから四日市工場(三重県四日市市)で冷凍機油原料の新設備が動き、生産能力が従来比で1・5倍に増える。千葉工場(千葉県市原市)でも同原料のイソノナン酸、オクチ...

KHネオケム、新川崎に開発拠点開設 オープンイノベ促進 (2019/2/28 素材・ヘルスケア・環境)

KHネオケムは5月に、新たな研究開発拠点を神奈川県・新川崎に開設する。川崎市の産学交流・研究開発施設に入居して、環境対応素材などの戦略分野で新規事業創出を急ぐ。... 本社やR&D総合センター...

「産業振興のために活用したい」と喜ぶのは、三重県知事の鈴木英敬さん。東芝メモリ四日市工場(三重県四日市市)の有志を代表して工場長の松下智治さんからサーモグラフィーが贈られた。 ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン