電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

858件中、15ページ目 281〜300件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.013秒)

古河電気工業の加部勇氏が「事例から学ぶ労働衛生管理」をテーマに講演。

伸銅協会、会長に柴田光義氏 (2017/11/23 総合3)

日本伸銅協会は22日、金子明会長(63、神戸製鋼所副社長執行役員)が退任し、柴田光義副会長(64、古河電気工業会長)が後任の会長に就任したと発表した。

古河電気工業はサーバーにルーター機能を付加するソフトウエア「ファイテルネットvFX」の販売を始めた。

古河電工、通期見通し上方修正 売上高9250億円 (2017/11/3 電機・電子部品・情報・通信)

古河電気工業は2日、2018年3月期連結決算業績予想の上方修正を発表した。

1階に古河電気工業との合弁会社が入り、半導体レーザーを生産する。

日刊工業新聞社は主要上場企業を対象とした「第13回企業力ランキング」(経済産業省後援)の結果をまとめた。... 日立製作所と信越化学工業は7年連続、JTは6年連続、...

同社は1917年(大6)10月13日、橫濱電線製造(現古河電気工業)と米BFグッドリッチ(現ミシュラン)との合弁会社として横浜市に設立。

【マツダが採用】 古河電気工業の車載レーダー事業が好調だ。... 「古河電工さんが車のレーダーをつくっているなんて知らなかった、と言われた」。... これに対し、古河ASは電波を断続...

古河電気工業は13日、光ファイバーを製造する海外拠点の生産能力を2019年度までに16年度比2倍に引き上げると発表した。... 一般的に光ファイバー用母材の生産設備は多大な投資を必要とするが、古河電工...

古河電気工業は柴田光義前社長(63、現会長)の下、電力など低採算事業の変革、光ファイバーなど注力事業の強化を進め、2017年3月期のROE(株主資本利益率)9・3...

【6月3.1%増】 日本電線工業会によると6月の銅電線出荷量(推計値)は、前年同月比3・1%増の5万7800トンとなった。... 古河電気工業...

また資本関係がある古河電気工業などと連携し、海外市場への参入も検討する。

古河電工など、ホームドア設置用キャビネット 20%軽量化 (2017/8/7 電機・電子部品・情報・通信)

古河電気工業はJR東日本や東鉄工業などと共同で、従来製品に比べて約20%軽量化したホームドア設置用ケーブルキャビネット(写真)を開発した。

古河電気工業は2日、2018年3月期連結決算業績予想の上方修正を発表した。

日刊工業新聞社が実施した研究開発(R&D)アンケート(有効回答243社)によると、2017年度の計画を回答した177社の研究開発費合計は、16年度実績比5・3&...

「電線事業において工事力こそが当社の真骨頂だ」と強調するのは、古河電気工業社長の小林敬一さん。

古河電工、海外にマーケ拠点−光ファイバー製品拡販 (2017/7/21 電機・電子部品・情報・通信1)

古河電気工業は2017年度内をめどに、海外に相次いでマーケティング拠点を整備する。... 古河電工はマーケティング拠点を通じ、多様な製品群を新分野に投入したり、セット提案を行ったりして海外での売り上げ...

古河電気工業は、9月末をめどに、800ミリメートルの曲げ半径まで自在に曲がるケーブル収容材「フレキシブルトラフ=写真」を量産する。... 古河電工は廃プラスチックを主原料とする「グリーントラフ...

今後は資本関係がある古河電気工業などと連携し、海外市場にも投入する。

東海理化は14日、過去に北米市場などの車種で実施されたリコール(無料の回収・修理)の費用負担をめぐり、製品仕入れ先である古河電気工業の米子会社を提訴したと発表した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン