電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

315件中、15ページ目 281〜300件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.009秒)

日刊工業新聞社が主催する「第39回日本産業技術大賞」の内閣総理大臣賞、文部科学大臣賞、審査委員会特別賞が決まり、英国向け高速鉄道車両を開発した日立製作所が最高位の内閣総理大臣賞に選ばれました。... ...

その結果、高知大、早稲田大の両大臣賞案件のほか特別賞5件の合計7件が入賞した。 ... 特別賞TDK賞は中部大学・鹿島智徳さんらの「携帯電話を用いた居眠り運転防止システム」が受賞した。... ...

2月9日に札幌ガーデンパレス(札幌市中央区)で表彰式を開催し、入賞者に実行委員会から表彰状と賞金が授与される。 ... ビジネス最優秀賞・四国経済連合会会長賞に高知大学・蜂谷潤...

22件の応募の中から経済産業大臣賞にはサンデンの「小型店舗向けノンフロン型省エネ冷凍空調システムの開発と実用化」、環境大臣賞には宮城県フロン回収事業協会の「普及啓発と回収促進システム」が選ばれ、表彰状...

《審査委員会特別賞》 【環境総研(埼玉県桶川市)/回収フロン処理トータルサービスの提供】 本案件では回収されたフロンに関するハード、ソフト両面における取り扱い...

工作機械と加工対象物(ワーク)搬送用のロボットアームを組み合わせたシステムは、広く浸透している。しかし今までは、大半が機械の前にロボットを置いてあるだけ。これでは外観も悪いし、スペース...

「工作機械に“中庭”を設けた。中庭に入れば主軸や切削工具、テーブルに十分近づき、楽に作業できる」。森精機製作所の平元一之副社長は、内部まで入れる大型5軸マシニングセンター(MC)「NM...

「精度を徹底的に狙った。そこへの妥協は許していない」。牧野フライス製作所の開発本部厚木開発部V2グループの佐藤英志マネージャは「立形マシニングセンタ FB127」についてこう評価する。

今回、審査委員会特別賞を受けた複合旋盤「SPRINT50 linear」には新デザインが採用されている。

板金機械の世界最大手、独トルンプ。2008年秋の日本国際工作機械見本市(JIMTOF)で日本市場に投入した「パンチ・レーザ複合機TruMatic7000」は、日本のユーザーのニーズを採...

「欧州では外観デザインが機械の一機能として重視される。他社に負けない外観デザインにしてほしい」。高松機械工業の「XY―2000PLUS」の開発は、欧州で同社製品を扱うディーラーの要望で始まった。...

【審査委員会特別賞】 《高松機械工業/CNC精密旋盤「XY―2000PLUS」》 棒材を旋削やミーリング加工でき、機械部品の仕上げまでが可能な複合加工機。... 【審査概評&...

国内外から260点の応募があり、最高賞の厚生労働大臣賞は池田機工(新潟県長岡市)の「HOUSE」が受賞。... 【厚生労働大臣賞】▽池田機工(新潟県、HOUSE)...

第38回日本産業技術大賞の祝賀会には、受賞者や審査委員、来賓らが多数つめかけた。... “だるま落とし”のように建物の下の階から解体する工法で、審査委員会特別賞を受賞した鹿島の金子宏副社長は「逆転の発...

日刊工業新聞社は8日、東京・飯田橋のホテルグランドパレスで「第38回日本産業技術大賞」贈賞式を開き「IGCC(石炭ガス化複合発電)実証機」で内閣総理大臣賞を受賞したクリーンコールパワー...

【技術を結集】 07年11月、自社開発の大型ニッケル水素電池「ギガセル」を搭載した低床電池駆動車両(LRV)「SWIMO(スイモ)」は、架線レスにもかかわらず1...

【環境負荷を低減】 ブレーキを掛けた時の電気エネルギーを使って走れたら―。エネルギーを有効活用できるそんな電車が、鉄道総合技術研究所、東洋電機製造、ジーエス・ユアサコーポレーション、東急車両製...

【高いハードル】 一般の建物の解体に比べ、超高層ビルの解体はハードルが高い。解体作業に使う重機の屋上への持ち上げ、建物を重機の重さに耐えられるようにする補強工事、周囲への粉塵(ふんじん...

特別賞TDK賞に輝いた富山大学大学院の前田恵さんらの「リアルタイムハザードマップ配信事業」は、地震、洪水、路面凍結・積雪、火災、落雷などの危険情報を一括提供するシステム。... 特別賞ゼネラルエンジニ...

テクノロジー最優秀賞・四国経済連合会会長賞には詫間電波工業高等専門学校の堀瀬友貴さんらの「新感覚のグラフィカルWEB検索ツール『くりっ球(きゅう)』」、ビジネス最優秀賞・日刊工業新聞社...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン