電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

474件中、15ページ目 281〜300件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

その過程で多くの船舶を運航する総合海運の川崎汽船に対する海外企業の高い評価を肌身で感じた。その誇りが今もベースにある》(高屋優理) 【略歴】75年(昭50&#...

川崎汽船は中国と東南アジアの主要港に寄港するフィーダーサービスを27日から始める。

これに対して川崎汽船では、LNG燃料船開発プロジェクトチームを10年に立ち上げた。LNG輸送船建造技術と天然ガスを使った発電用「グリーンガスエンジン」を開発する川崎重工と、LNG燃料船技術のパイオニア...

川崎汽船は2日、2019年度に売上高1兆5000億円(14年度見通し1兆3500億円)、経常利益850億円(同480億円)、当期利益600億円以上(同250億円...

三井造船は17日、川崎汽船の米国子会社であるインターナショナル・トランスポーテーション・サービスから、ロングビーチ港(米カリフォルニア州)向けに港湾荷役用クレーン(写真)...

日本郵船と川崎汽船は2015年3月期見通しを上方修正した。... 海運大手3社の14年4―12月期の経常利益における円安の増益要因は、日本郵船で87億円、商船三井で100億円、川崎汽船で51億円。これ...

川崎汽船は朝倉次郎社長(64)が代表権のある会長に就き、村上英三副社長(61)が社長昇格する人事を決めた。... 村上 英三氏 75年(昭50&...

【気を引き締めて/川崎汽船・朝倉次郎社長】 2019年の創業100周年の節目に向かって、4月から新中期経営計画を掲げる。

朝倉次郎会長(川崎汽船社長、写真)は足元で原油安や円安が加速していることを受け、「14年はサバイバルからリバイバルの年になると申し上げたが、15年はさらによくなる」と市場環境の改善に期...

国際協力銀行(JBIC)は川崎汽船のパナマ現地法人と107億5200万円を限度とするプロジェクトファイナンスによる貸し付け契約を結んだ。

川崎重工業は11日、川崎汽船からタンク容積16万4700立方メートル型の液化天然ガス(LNG)運搬船1隻を受注したと発表した。

14年4―9月期では前年同期に比べ経常利益で日本郵船が40億円、商船三井が39億円、川崎汽船が27億円の増益要因となった。

「余剰船舶があり、上期は苦しい状況だった」(鳥山幸夫川崎汽船常務執行役員)と、船舶の過剰供給で需給が緩んだ。... 川崎汽船はアジア―米国間の北米航路が好調で増収増益。

また、川崎汽船、日本ロジテムとベトナム・ホーチミンに冷凍冷蔵倉庫事業の合弁会社を15年1月に設立し、16年1月から運営を始める。

川崎汽船は全体約530隻のうち、所有船は200隻強。... 日本郵船はタイやトルコの修繕ドックを、川崎汽船は出資する中国・浙江省のドックで対応する方針。

川崎汽船は米国の港湾運営会社ポーツ・アメリカとコンテナターミナルの共同運営などを前提に業務提携する。

だが海運市況の低迷で商船三井は全利益が減益、川崎汽船は経常、当期利益が減益。... 日本郵船は積み荷の量を増やして全体の収支をカバーしたが、商船三井と川崎汽船は減益となった。... 川崎汽船は売上高を...

川崎汽船も13年3月に1万4000TEUの大型コンテナ船5隻を発注しており、15年春に投入。... 川崎汽船も船舶の保有形態は決まっていないものの、5隻すべてを自社で保有する可能性は低いとしている。&...

海運大手3社の2014年3月期連結決算は円安効果や燃料費の下落などで日本郵船と川崎汽船が増収増益、商船三井は全損益が黒字転換した。... 最も影響が大きい円安による経常増益効果は日本郵船が244億円、...

日本の大手海運会社では、日本郵船と商船三井がロサンゼルス港に、川崎汽船がロングビーチ港にコンテナターミナルを設置している。 ... 川崎汽船も、2隻が同時着岸できる現在の施設を、埋め...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン