電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

601件中、15ページ目 281〜300件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

東京メトロの山村明義社長は29日、社長就任会見で2020年の導入を視野に、都営地下鉄と運賃の一元化について協議していることを明らかにした。... 山村社長は「東京都に提案した。... 運賃表の共通化は...

東京建物と住友商事が東京都渋谷区で開発を進めているタワーマンション「ブリリアタワー代々木公園CLASSY=写真」の第1期販売計131戸が、即日完売した。... 同物件は東京メトロの代々木公園駅...

首都圏の中小企業ネットワーク「東京メトロポリタンアビエーションネットワーク(TMAN)」参加社のうち9社が、東京都と組んでパリ航空ショーに初出展した。航空機エンジン部品を手がける吉増製...

東京メトロ、注意喚起シートを34駅に追加設置 (2017/6/15 建設・エネルギー・生活2)

東京メトロはホーム上での線路内転落や列車接触事故の防止を目指し、ホームの縁から白線の間に貼り付ける「注意喚起シート=写真」の追加設置を決めた。

東急不動産、ケネディクス、日本政策投資銀行の3社が共同で開発を進めてきた東京・内幸町のオフィスビル「日比谷パークフロント=写真」が完成した。日比谷公園(東京都千代田区)に近接し...

東京メトロ、社長に山村明義氏 (2017/5/31 総合3)

政府は30日の閣議で東京メトロ社長に山村明義専務(59)が昇格する人事を了解した。... 【略歴】山村明義氏(やまむら・あきよし)80年(昭55)東北大...

東京メトロの奥義光社長は10日、都内で会見し、「当社としてはいつでも上場できる状態にある」と述べ、株式上場に向けて社内体制が整備されているとの考えを示した。... ただ時期については「株主である政府や...

銀座や新橋など都心に向かう利用客のニーズに応えるには、新たな路線が必要であり、それが東京高速鉄道(現在の東京メトロ銀座線の渋谷―新橋間)の創設につながる。

スリーエムジャパン(東京都品川区、デニース・ラザフォード社長、03・6409・3800)のマーキング用フィルム「3Mスコッチカルフィルム=写真」が、東京メトロ銀座線の特別仕様車...

◇ 東京メトロ青山一丁目駅から徒歩数分。

東京メトロ、ベトナムに現法−ハノイの鉄道開業支援 (2017/3/31 建設・エネルギー・生活2)

東京メトロはベトナム・ハノイに、都市鉄道のコンサルティングを手がける現地法人「ベトナム東京メトロ」を設立し、4月1日から営業を始める。... 東京メトロは国際協力機構(JICA)から、...

三井不動産レジデンシャル(東京都中央区、藤林清隆社長、03・3246・3600)は、学生寮事業に参入した。同事業の第1号物件となる「カレッジコート平和台=写真」が、東京都練馬区...

清水建設など、音声案内のアプリを東京・日本橋で実証 (2017/1/27 建設・エネルギー・生活1)

清水建設と日本IBM、三井不動産は26日、東京・日本橋室町地区で、音声ナビゲーションシステムの実証実験を始めると発表した。... 実証実験は、東京メトロ銀座線三越前駅や商業施設「コレド室町1―3」など...

西武鉄道、東京メトロ、東京急行電鉄、横浜高速鉄道は、西武の新型通勤車両「40000系=写真」を使用して導入する有料座席指定列車の運行を、3月25日から始める。平日は西武池袋線から東京メトロ有楽...

三井不、東京・豊洲駅前エリア再開発で起工式−20年4月完成 (2016/12/2 建設・エネルギー・生活1)

三井不動産は1日、東京都江東区の豊洲駅前エリアで進めている再開発事業の起工式を行った。同日の起工祝賀会で菰田正信社長は「東京の新たなシンボルになるよう全力を尽くす」と述べた。 ......

東京メトロなど公共交通で先行 一方、企業の試みとしては、2014年9月に東京メトロが国内の鉄道事業者として初めて実施した事例が有名。... 理事会社の東京メトロ、NEC、JR東日本、...

東京メトロ、東武鉄道、佐川急便、日本郵便、ヤマト運輸の5社は9日、鉄道を活用した物流の実証実験を公開した。 東京メトロ有楽町線から東武東上線を使用し和光車両基地&...

今でこそ池袋は、新宿、渋谷と並ぶ三大副都心の一角をなしており、JR東日本、東武、西武、東京メトロが乗り入れる大ターミナル駅を擁しています。 ... 東京の街を熟知する新しい都知事が誕...

産業春秋/心のバリアフリー (2016/9/8 総合1)

先月中旬、東京メトロ銀座線の青山一丁目駅で視覚障害者がホームから転落し、亡くなるという痛ましい事故が起きた。... 東京五輪・パラリンピックのある20年度末までの目標を加えても800駅だ。

東京メトロに透過型ホームドア−京三製作所が受注 (2016/9/6 機械・ロボット・航空機2)

京三製作所は東京メトロから、透過型ホームドア(可動式ホーム柵)と可動ステップを受注した。... 東京メトロ向けでは今回を含め、5路線の受注実績を持つ。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン