電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

6,799件中、15ページ目 281〜300件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.01秒)

【神戸】神戸市は人工島のポートアイランド(神戸市中央区)に水素関連事業の情報発信エリアを整備する。... 神戸市は23年度予算で水素エネルギーの利用促進を目的に、同センター内での情報発...

三井住友海上火災保険とジョージ・アンド・ショーン(G&S、東京都渋谷区)は、神戸市のスマートシティー事業「Be Smart KOBEプロジェクト」に参画した。....

▽三谷明社長は退任▽交代理由=三谷社長の一身上の都合▽就任日=7月1日▽本社=神戸市中央区港島中町6の13の1(医薬品製造・販売)

(神戸・友広志保) 【略歴】むねとう・こうじ 93年(平5)神戸大院工学研究科修士修了。... (神戸市中央区港島南町1の6の5...

神戸製鋼、森をテーマにした童話募集 (2023/6/13 素材・建設・環境・エネルギー2)

神戸製鋼所は「第11回コベルコ森の童話大賞」の募集を始めた。... 表彰式は2024年3月に神戸市中央区の神鋼本社で開く予定だ。

白鶴酒造、日本酒タンクで梅酒 来春出荷へ仕込み (2023/6/13 生活インフラ・医療・くらし)

白鶴酒造(神戸市東灘区、嘉納健二社長)は、紀州梅を使用した本格梅酒の仕込みを始めた。... (神戸)

神鋼環境ソリュ、長崎に新拠点 IT人材育成 (2023/6/9 素材・建設・環境・エネルギー)

【神戸】神鋼環境ソリューション(神戸市中央区、佐藤幹雄社長)は長崎市にIT関連人材の採用や産学官連携の推進を目的とした新拠点「デジタルイノベーションLab長崎」を設ける。

UCC上島珈琲、水素焙煎で特許出願 年内にオンライン販売 (2023/6/9 生活インフラ・医療・くらし2)

【神戸】UCC上島珈琲(神戸市中央区、朝田文彦社長)は、コーヒーを水素バーナーで焙煎する技術の特許を出願した。ヒートエナジーテック(横浜市港北区)と...

(特別取材班) 「改善活動」を円滑化・英文レポート翻訳要約 エンジンや変速機の部品を手がける旭鉄工(愛知県碧南市)。... ファース...

日揮ホールディングス(HD)はバッカス・バイオイノベーション(神戸市中央区)と共同で、微生物の開発・改良から生産プロセスの開発までワンストップで手がける「統合型バイオフ...

▽加藤之啓社長は退任▽交代理由=17年のデンソーによる子会社化以降の構造改革にめどが付いたため、若返りで自動車の電動化への対応を図る▽就任日=6月23日▽本社=神戸市兵庫区御所...

神戸市は新産業創造研究機構と合同で16日10―17時に神戸サンボーホール(神戸市中央区)2階大展示場で「第15回神戸ものづくり中小企業展示商談会」を開催する。“確かな技術が未来を切り拓...

【神戸】2020年1月15日に92歳で死去した太田敏郎氏(ノーリツ名誉会長、元会長・社長、創業者)のお別れの会が30日、神戸市中央区の神戸ポートピアホテルでしめやか...

JR西、安全管理体制で3件改善へ (2023/5/31 生活インフラ・医療・くらし1)

JR西日本は30日、2021-22年度の安全管理体制について第三者機関としてDNVビジネス・アシュアランス・ジャパン(神戸市中央区)からの評価を受け、新たに情報のフィードバック...

神戸市に生まれ育った。... 神戸経済同友会の代表幹事は2人制で、楢木一秀代表幹事(神戸製鋼所顧問)とコンビを組む。 ... (神戸) ...

神栄テクノ、微量水分計を小型化 半導体製造向け (2023/5/30 機械・ロボット・航空機2)

【神戸】神栄テクノロジー(神戸市中央区、小山文也社長)は、ガス中の微量水分をキャビティーリングダウン分光法(CRDS)で計測する小型の微量水分計「デ...

コベルコE&M、VR溶接訓練充実 板厚・棒径の種類増加 (2023/5/29 機械・ロボット・航空機2)

【神戸】コベルコE&M(神戸市灘区、浅田秀樹社長)は、溶接訓練用の仮想現実(VR)システム「ナップ溶接トレーニング」に機能を追加し、発売した...

E.I.エンジニアリング 熱電シミュレーションソフト「Enepro21 Ver.6」 E.I.エンジニアリング(神戸市...

日本政策金融公庫神戸支店は6月7日14時から神戸商工会議所(神戸市中央区)で「中堅・中小企業のための『脱炭素化』支援施策説明会2023」を開く。カーボンニュートラル(温室効果ガ...

JR西とUR都市機構、「鉄道×賃貸」実証 新規入居者に半年定期 (2023/5/26 生活インフラ・医療・くらし1)

8月31日までに神戸市兵庫区にあるURの賃貸住宅「キャナルタウンウェスト」の新規入居者に兵庫県のJR神戸線の三ノ宮―明石間の6カ月通勤定期券「きっかけエリアパス」を1戸につき1枚を提供、JR西日本沿線...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン