電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

2,502件中、15ページ目 281〜300件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.011秒)

西部ガス、福岡2市と脱炭素協定 水素事業や次世代団地 (2022/8/12 建設・生活・環境・エネルギー)

【福岡】西部ガス(福岡市博多区、道永幸典社長)は、脱炭素推進に向けて福岡市、福岡県宗像市と連携協定をそれぞれ結んだ。脱炭素関連の自治体との協定締結では福岡市が初。....

ヤマップ、岩手県警と協定 山岳救助システム提供 (2022/8/9 中小・ベンチャー・中小政策)

ヤマップ(福岡市博多区、春山慶彦最高経営責任者〈CEO〉)は岩手県警察と、山岳救助の際に有用な情報である「登山届」と捜索隊員の二次災害を防止する「捜索隊員トラッキングシステム」に関する...

福岡にゆかりのある五輪・パラリンピックのメダリストをたたえる記念碑が福岡県に贈られた(写真)。表面処理を手がける九州電化(福岡市東区)、金属サインメーカーのオオサカネー...

2022年上期の新社長《非上場会社》 (2022/8/12 上期の新社長)

別会社で同一人物の就任含む 関連記事「上期の新社長564人、ポストコロナ視野」 非上...

THK、福岡に技術拠点 体験型で顧客の課題解決 (2022/8/3 機械・ロボット・航空機1)

THKは2日、福岡市博多区に技術拠点「福岡ソリューションセンター=写真」をオープンした。... 福岡空港や博多駅からもアクセスしやすい場所に設置した。

社内面談、改善点聞き取り ゼオライト(福岡市博多区、嶋村謙志社長)は、労務管理制度の改革を中心に働き方改革を推進する。... また、健康づくり事業所として福岡県に登録...

西鉄、新駅名「桜並木」に 天神大牟田線・雑餉隈―春日原間 (2022/8/3 建設・生活・環境・エネルギー2)

立地予定の福岡市博多区竹丘町の近隣に、地域で手入れをしてきた桜並木があり、シンボルとして末永く愛される駅になってほしいとの思いを込めた。

対話創出、大企業・VBつなぐ Zero―Ten Park(福岡市博多区、榎本二郎最高経営責任者〈CEO〉)が、コワーキングスペース運営で存在感を増す...

企業信用情報/19日 (2022/7/20 総合2)

【数字の見方】 ①業種②所在地③資本金④代表者⑤負債額⑥事由 【19日】 ◎airBest (1)民泊運営代行(2...

【福岡】福岡県は13日、福岡県中小企業振興センター(福岡市博多区)に「自動車関連企業電動化参入支援センター」を開設した(写真)。... ト...

現在はほぼ100%輸入するが、2023年夏から一部、三島工場(愛媛県四国中央市)での生産に切り替える。... 同業のリブドゥコーポレーション(大阪市中央区)や、...

【名古屋】プロドローン(名古屋市天白区、戸谷俊介社長)と名古屋鉄道は5日、飛行ロボット(ドローン)活用における業務提携を締結したと発表した。... ...

西部ガス、ゼロボードと連携 CO2算定・可視化を支援 (2022/7/5 建設・生活・環境・エネルギー1)

【福岡】西部ガス(福岡市博多区、道永幸典社長)は、法人客の二酸化炭素(CO2)排出量の算定・可視化の支援で、ゼロボード(東京都港区)と連携する。

経営ひと言/ヤマップ・春山慶彦社長「全国どこでも可」 (2022/7/5 中小・ベンチャー・中小政策)

「『どこでも居住可能』制度を導入する」と職場環境を変革するのはヤマップ(福岡市博多区)社長の春山慶彦さん。

福岡県は6日13時半から福岡市博多区の福岡県中小企業振興センターで中小製造業のデジタル化をテーマにした「経営トップ向けセミナー」を開く。O2(東京都港区)の松本晋一社長が「中小企業流D...

ヤマップ(福岡市博多区、春山慶彦社長)は環境省と「『登山者によるYAMAPへの投稿を活用した山岳生態系調査』に関する相互連携・協力に関する協定」を締結した。

福岡県中小企業振興センター(福岡市博多区)は7―11月の全10回で知的財産実務者育成セミナーを開く。

低炭素エネ、社会に貢献 西部ガス(福岡市博多区)の佐藤茉悠さん(27)は、都市ガスの産業向け営業で日々駆け回る。

アサヒ、佐賀・鳥栖に新九州工場 生産量1.3倍、26年博多から移転 (2022/6/24 建設・生活・環境・エネルギー)

アサヒビールは23日、博多工場(福岡市博多区)の移転先について、佐賀県鳥栖市を候補地として土地譲受申込書を提出したと発表した。... 新工場は鳥栖市が2022年中に工業団地の造成に着手...

活動第1弾として本社(福岡市博多区)隣接地に花壇と花時計を設置した(写真)。... かつて同社が所有し、都市整備に伴い福岡市に提供したが遊休地となっていた。 &...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン