電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

321件中、15ページ目 281〜300件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.009秒)

「鉄鋼事業が排出している二酸化炭素(CO2)の20%分は自社の環境関連機器の導入によって削減できる」と試算するのは、神戸製鋼所副社長機械事業部門長の重河和夫さん。

主力の鉄鋼事業では09年4―6月期の需要減の影響を挽回(ばんかい)できず前期比大幅な減収減益となった。... 鉄鋼事業は09年7―9月期から経常黒字化した。... エンジと造船の両事業...

神戸製鋼所はグループ内の優れた技術を毎年表彰する「田宮賞」で、最高賞の金賞に機械事業部門の改良鋼製重油脱硫・水素化分解用大型リアクター(反応容器)を選出した。機械や鋳鍛、溶接などの各事...

【執行役員アルミ・銅事業部門真岡製造所長兼真岡製造所製造部長】佐藤孝彦(さとう・たかひこ)氏 【横顔】入社以来鉄鋼事業部門に所属、神戸製鉄所での連続鋳造設備導入や米国合弁会社で...

JFEホールディングスは24日、取締役で傘下の鉄鋼事業会社、JFEスチールの馬田一社長(61)が4月1日付で社長に就任すると発表した。... また、今後はエンジニアリングや造船などの事...

鉄鋼や化学などの素材業界でも中国や東南アジア向けの輸出がけん引役となり、各社の業績は回復のテンポを速めている。... また、神鋼はアルミ銅事業が急回復。... 鉄鋼事業も数量増で営業赤字額は370億円...

一方、4―12月期で赤字だったトピー工業は、鉄鋼事業に限っては16億円の営業黒字を確保。

鋼材の販売価格も輸出を中心に上昇していることから、鉄鋼事業の売上高見通しを400億円上積みした。... このため、同事業の経常利益を前回予想の200億円に据え置いた。

神戸製鋼所で海外の鉄鋼事業を担当する津村拓良執行役員は、自社の戦略の要をこう言い表す。同社の鉄鋼部門は中国を中心に自動車向け特殊鋼線材の2次加工を展開中。

神鋼商事は主力の鉄鋼事業で海外部門の拡大に乗り出す。... 購買や工程管理、総務などに人員を派遣し、主に日系企業を相手に事業を展開している。... 以前、「厚板が不足した時、グループのコベルコ建機の中...

鉄鋼大手3社のエンジニアリング部門が鉄鋼事業の落ち込みを下支えしている。... 神戸製鋼所は鉄鋼事業の営業赤字の3分の2を機械事業(建設機械除く)が帳消しにする。 ... 時期...

トピーの鉄鋼事業だけをとると、上期の営業利益が10億円強なのに対し、下期は20億円弱。... 今後の見通しについては鉄鋼大手と同じく、不透明感を強調。... 下期は厳しい」(太田高嗣東京鉄鋼取...

典型的な装置産業の鉄鋼業界。... この結果、鉄鋼事業の経常損益は09年4―6月期の768億円の赤字から、7―9月期は44億円の黒字に転換した。 ... 製鉄事業の営業赤字額は4―6月期の53...

中山製鋼所は28日、本社敷地(大阪市大正区)にある転炉、コークスの2工場廃止など、鉄鋼事業の構造改革を実施すると発表した。鉄鋼事業の回復が今後2、3年かかることを前提に、販売量が200...

JFEホールディングスが26日発表した2009年4―9月期連結決算は、主力の鉄鋼事業に加え、エンジニアリング、造船の各事業で改善が進み、赤字額が7月末時点の予想を大きく下回った。... 鉄鋼事業では粗...

そういう気持ちがこの世界で戦うには必要」と意味深長な語り口なのは、双日常務執行役員鉄鋼事業本部長の段谷繁樹さん。 ... 鉄鋼商社のメタルワンと連携し「鉄鉱石から製鉄原料、鉄鋼製品に至るバリュ...

鉄鋼大手5社の2009年4―6月期連結決算が30日までに出そろい、全社が巨額な経常赤字を余儀なくされた。... 製品構成の改善に加え、コストダウンも後の方になるほど効果が出てくる」(若林公平副...

09年4―9月期までは赤字を見込むものの、主力の鉄鋼事業が10月以降の下半期だけで1000億円の経常利益を稼ぎ出すなど、後半に盛り返す計画。... 同時に発表した09年4―6月期連結決算は鉄鋼事業の大...

今年度は4―6月期に45万トンまで戻り、10月以降は政府の財政出動による公共事業に期待し、四半期ベースで平均60万トンまで回復する」。... 当期赤字のトピー工業も鉄鋼事業の営業損益に限れば、39億円...

□■ 鉄鋼大手の一角を占めるJFEホールディングスと神戸製鋼所。... その明暗を分けたのは両社の非鉄鋼事業だった。 ... このうち100億円が低価法の影響で、同事業の営業赤字額26...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン