電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

762件中、15ページ目 281〜300件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

Jパワー、福井・あわら市沖で洋上風力検討 最大出力35万kW (2019/11/26 建設・生活・環境・エネルギー2)

あわら市の約6キロメートル沖合に着床式の風車を設置する構想。

五洋建設など3社、自己昇降式作業台船を建造 洋上風車の大型化照準 (2019/11/21 建設・生活・環境・エネルギー1)

五洋建設、鹿島、寄神建設(神戸市兵庫区)の3社は20日、大型洋上風車の施工に使う自己昇降式作業台船(SEP船=イメージ)を共同で建造すると発表した。洋上風車の大...

大林組、着床・浮体式風車建設技術を確立 洋上風力発電向け (2019/11/14 建設・生活・環境・エネルギー1)

大林組は13日、洋上風力発電で着床式と浮体式の二つの風車建設技術を確立したと発表した。... 約2週間、基礎に作用する波力や応力などを計測した後に撤去し、洋上風車の基礎として適合性を実証した。... ...

「100%風力エネ」達成 三菱重工、全米の事業消費分まかなう (2019/10/31 機械・ロボット・航空機1)

出力1000キロワット級の風車70基を最新技術により、高効率・高出力化した。三菱重工がこれまで納入した陸上風車は「約9割が米国」(同社)としており、今回の実績を契機に、米国など海外で風...

これまでもオランダの風車や大観覧車を作成しており、「当社の板金技術力をアピールする有効な手段」(高見沢社長)としている。

JERA、台湾洋上風力の権益取得 「フォルモサ2」49% (2019/10/10 建設・生活・環境・エネルギー1)

苗栗県沖4キロ―10キロメートルに47基の風車を設置し、20年間売電する。

工事ノウハウの習得や風車の大型化にも成功し、コストも低減している。

GE製風車を設置し、研修で利用する。... 「小名浜港を候補に、大型風車を受け入れ・出荷する東日本の風力発電の供給基地実現が必須」(風力関係者)。... 米国や台湾、日本での事業強化に...

千葉・銚子沖洋上風力発電所 東電HD、24年に運転開始目指す (2019/9/17 建設・生活・環境・エネルギー1)

銚子市の1・2キロメートル以降の沖合の面積約39平方メートルの区域に、着床式風車を建設する。

身近な例では、風車、ガスタービン、原子力、自動車、船舶海洋などが挙げられる。

反対に太陽光パネルや風車は小さいけどたくさんの場所にあります。

意見では、風車の影による生活への影響の低減や眺望への配慮などを求めた。計画では最大100基の風車を海上に設置。

一方で、洋上発電所建設には高度な技術や十分な「風車設置・作業船」の確保などが必要で、計画通りに工事が進むかは不透明だ。

経営ひと言/清水建設・井上和幸社長「風力で新風」 (2019/8/5 建設・生活・環境・エネルギー)

「将来的な超大型風車の事業まで見越して決断した」と話すのは、清水建設社長の井上和幸さん。... 今後、日本で風力発電施設の建設が進む見込みだが、8000キロワット超の大型風車を建設できる作業船はない。

最大は福島復興風力の15万キロワットで、3200キロワットの風車を近くメーカー選定する。いわき市などでも大型風車の建設があり、20年度まで運転が続く福島沖の浮体風力実証は、21年度以降に実用化への検討...

先行投資期間と位置付け水素エネルギーの供給実証に続き、洋上風力発電では大型風車に対応できる自己昇降式作業船(SEP船)の建造を決め、次の一手が注目される。

清水建設、大型風車を高効率施工 SEP船建造で (2019/7/25 建設・生活・環境・エネルギー1)

清水建設は24日、超大型洋上風車の建設に対応するため、自航式の自己昇降式作業船(SEP船)を建造すると発表した。今後、国内で主流になる発電容量8000キロワット以上の風車に対応し、コス...

一方でプロペラ風車の形状は1世紀前から変わらず、日本の環境に対応できていない。... プロペラ風車で特に問題視されるのが、乱流と強風が重なる台風だ。

三菱重工、3ドメインで事業計画 小型旅客機は23年投入へ (2019/7/15 機械・ロボット・航空機1)

並行してコンプレッサーや航空エンジン、洋上風車などの製品を拡販する。... 洋上風車は欧州向け中心から、今後は北米向けや日本やインド、ベトナムなどアジア向けを伸ばす。

世界初の構造で120メートルの風車タワー実現を目指す。 ... さらに洋上風力の大型風車向けに、Fast Spaceの遠藤達也社長が開発した圧力膜複合構造(2012年...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン