電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

992件中、15ページ目 281〜300件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

ローム、ADAS向け電源IC 故障診断機能を内蔵 (2019/5/28 電機・電子部品・情報・通信1)

【京都】ロームは、先進運転支援システム(ADAS)向けに安全機能を高めた電源監視IC「BD39040MUF―C=写真」を開発した。... 生産は前工程がローム浜松(浜松...

経営ひと言/ローム・藤原忠信社長「48時間以内に」 (2019/5/17 電機・電子部品・情報・通信2)

「“48(よんはち)運動”を始めた」と打ち明けるのは、ローム社長の藤原忠信さん。

電子部品7社の通期見通し、5社が増収営業増益 (2019/5/9 電機・電子部品・情報・通信1)

電子部品7社の2020年3月期連結業績予想が8日までに出そろい、村田製作所とロームを除く5社が増収・営業増益見込みとなった。... ロームの20年3月期の見通しは世界的な景気減速を受けた在庫調整や販売...

ローム、高効率な電源IC スマートスピーカー向け (2019/4/25 電機・電子部品・情報・通信1)

【京都】ロームはスマートスピーカーやデジタルサイネージなどに使われるプロセッサー(処理装置)向けに、高効率な小型の電源管理IC「BD71847AMWV=写真」を開発した。......

ロームは小信号半導体で世界首位のシェア約17%を握る。... 同半導体が含まれるロームの半導体素子事業は2018年3月期実績で1499億円。... パナソニックの顧客から承認を得て、順次ローム...

経営ひと言/ローム・藤原忠信社長「力強くスタート」 (2019/4/16 電機・電子部品・情報・通信2)

「新元号とともに当社にとっても新しい時代が始まる」と語るのはローム社長の藤原忠信さん。

ローム、SiC―MOS内蔵AC/DCコンバーターIC (2019/4/12 電機・電子部品・情報・通信1)

【京都】ロームは、次世代材料の炭化ケイ素(SiC)製パワー半導体を内蔵したAC/DC(交流/直流)コンバーターICを世界で初めて開発した。... ロ...

芝浦電子、社長に葛西晃氏 (2019/3/26 総合3)

94年ローム入社。

ロームは1個の電源集積回路(IC)で高電圧から低電圧に降圧できる技術を開発。

ローム、最新「Wi―SUN」通信モジュール開発 (2019/3/19 電機・電子部品・情報・通信1)

【京都】ロームは、IoT(モノのインターネット)向けの国際無線通信規格「Wi―SUN(ワイサン)」の最新規格に対応した通信モジュール「BP35C0―J11=写真...

ローム、ノイズ抑制・省エネ向上のMOSFET開発 (2019/3/15 電機・電子部品・情報・通信1)

【京都】ロームは、高速スイッチング時のノイズ抑制と効率性を向上させた金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ(MOSFET)を開発した。... 生産拠点は前工程がローム・アポロ(福...

そのほかスポーツバイク「Vストローム」「GSX」シリーズなども出展する。

エレマテック、社長に横出彰氏 (2019/2/25 総合3)

88年ローム入社。

大波に載れ!電子部品トップに聞く(6)ローム社長・藤原忠信氏 (2019/2/13 電機・電子部品・情報・通信1)

先は悲観的に見ていない」 【記者の目/車の電装化、対応カギ】 ロームが注力する車載や産機関連では情報通信分野との融合も加速中だ。

京都大学大学院情報学研究科の原田博司教授らは、日新システムズ(京都市下京区)、ロームと共同で、IoT(モノのインターネット)向けの新国際無線通信規格「Wi―SUN...

ローム、寿命20倍の白色LED 封止樹脂改良し変色防ぐ (2019/2/6 電機・電子部品・情報・通信1)

【京都】ロームは従来より約20倍の長寿命化を実現した小型の白色チップ発光ダイオード(LED)「SMLD12WBN1W=写真」を開発した。

ラピスセミコン、LPWA向け通信ソフト サービスエリア拡張 (2019/1/29 電機・電子部品・情報・通信1)

【京都】ローム子会社のラピスセミコンダクタ(横浜市港北区、岡田憲明社長、045・476・9212)は、省電力広域無線ネットワーク「LPWA」のサービスエリアを拡張できる「LPWAブリッ...

【京都】ロームはセンサーメーカーと組み、2020年にも車載向けセンサーに参入する。... センサーメーカーが20年までに、ローム製の信号処理ICを使ったセンサーモジュールを市場投入することを目指す。&...

ローム、ワイヤレス給電用ボード開発 近距離無線通信に対応 (2019/1/15 電機・電子部品・情報・通信)

【京都】ロームはNFC(近距離無線通信)技術に対応した、自動車の室内向けワイヤレス給電用ボード(写真)を開発した。

『来年は(景気が)悪いのでは』と思わざるを得ない」(ロームの藤原忠信社長)、「(株価は)年末まで厳しいかもしれない」(三菱電機の杉山武史社長&#...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン