電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

6,195件中、16ページ目 301〜320件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

【京都】イシダ(京都市左京区、石田隆英社長)はリコーと共同で、包装フィルムへの直接印字と3色の発色が可能なプリンターを開発した。... プリンター単体で2024年度...

ブラザー販売、文字・絵柄に箔印刷 金型不要で簡単操作 (2023/6/5 電機・電子部品・情報・通信)

【名古屋】ブラザー販売(名古屋市瑞穂区、安井宏一社長)は、レーザープリンターで印刷した文字や絵柄に箔(はく)を転写する箔プリンター「HAK110&#...

私有地を含む東京ドーム170個分(約800万平方メートル)の敷地内で飛行ロボット(ドローン)配送や3Dプリンターを使った住宅建築など会員企業による実証実験が進む。

「貨幣の記憶」のほか、ヤドカリの貝を3次元プリンターで作るとか、木をビーバーにかじらせた作品とか「動物」というジャンルを確立しています。

中子は3Dプリンターで製造するため、木型が不要になり、木型の設計製作や保管といった関連業務もなくせる。

積層造形で高硬度に プロテリアルがマルエージング鋼粉末開発 (2023/6/1 素材・建設・環境・エネルギー1)

プロテリアル(旧日立金属)は、高硬度ニーズに対応する金属3次元(3D)プリンター向けマルエージング鋼粉末「ADMUSTER―YAG350AM」を開発・販売した。

京セラ、デジタル捺染機開発 水の消費ほぼゼロ (2023/6/1 機械・ロボット・航空機2)

同社のインクジェットプリンター技術を活用し、染色工程での水の消費をほぼゼロにする。... 京セラと複合機やプリンターを手がける子会社の京セラドキュメントソリューションズ(大阪市中央区)...

キヤノン、ペロブスカイト量子ドットインクの耐久性実証 (2023/6/1 電機・電子部品・情報・通信1)

プリンターのインクやトナーの開発で培ってきた技術を応用した。

3月に厚生労働省から発散防止抑制装置として認可され、電子部品や化粧品分野を中心にロット番号印刷などで産業用インクジェットプリンターを使用する現場に提案する。

粘土の造形に3次元のスキャナー・プリンターを組み合わす『デザイン×工学』では7割近い。

ローランドDG、タイ工場の新棟稼働 (2023/5/26 機械・ロボット・航空機)

【浜松】ローランド・ディー・ジー(DG)は、インクジェットプリンターやデンタル加工機を量産するタイ工場(サムットサコーン県)の新棟(写真右&...

ユニチカトレーディング、形状変形可能な自助具販売 食事支援3タイプ (2023/5/25 素材・建設・環境・エネルギー2)

ユニチカトレーディング(大阪市中央区、久内克秀社長)は、3次元(3D)プリンターで製作する形状変形可能な自助具「くぅぽの」を発売した。... 3Dプ...

強みは3次元(3D)プリンターのノウハウと、手術ガイドシステムなどのカスタムメイド製品。

共和電業、静ひずみ測定器 タッチパネルで直感操作 (2023/5/25 機械・ロボット・航空機2)

従来機と同じくプリンターを搭載し、測定結果は即時に確認することができる。

【福岡】SING(シング、福岡県久留米市、中野英司社長)は、印刷しにくいシリコーンゴム素材にインクジェットプリンターで印刷する技術を開発した。... インクジェット...

富士フイルム、「デザイン×IT」拠点を都内に開設 (2023/5/25 生活インフラ・医療・くらし)

クレイには動画スタジオや3Dプリンター、塗装ブースなどを備えた試作室を完備する。

カメラ、コロナ前上回る 大手各社、中高級機けん引 (2023/5/25 電機・電子部品・情報・通信2)

特に、スマートフォン用プリンター「リンクシリーズ」を皮切りにデジタル化を推進してきたことが収益向上に寄与したとみられる。

マークフォージド・ジャパン、3Dプリンター販促 (2023/5/24 機械・ロボット・航空機2)

マークフォージド・ジャパン(東京都中央区、トーマス・パン社長)は、APPLE TREE(大阪市中央区)と3次元(3D)プリンターの代理...

材料は10種類、プリンターは6種類から選べる。今後、選択できる材料やプリンターを増やす予定。 同社は2015年に3Dプリンター関連事業を開始。

キヤノンはプリンターやカメラ、医療機器などに搭載する無線技術の開発や、無線規格の標準化を進めてきた。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン