電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

2,987件中、16ページ目 301〜320件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.008秒)

三菱重工グループでCO2回収プラントを展開する三菱重工エンジニアリング(横浜市西区)の洲崎誠執行役員は、カーボンリサイクルで目指す事業モデルをこう説明する。 三菱重工...

検証2021/コロナ禍の航空機 中小型機回復の兆し (2021/12/8 機械・ロボット・航空機1)

米ボーイング向けの機体供給が中心の三菱重工業は「回復の遅れを想定している」(泉沢清次社長)という。... 三菱重工は小型機「CRJシリーズ」の保守・改修体制の増強に動いている。... ...

三菱重工エンジ、小型CO2回収装置受注 広島市発電所向け (2021/12/6 機械・ロボット・航空機1)

三菱重工エンジニアリング(横浜市西区、寺沢賢二社長)は、広島市のバイオマス発電所向けに小型の二酸化炭素(CO2)回収装置(イメージ...

具体的なシナジー追求は日本電産マシンツール(旧三菱重工工作機械)と詰めていくことになる」 【記者の目/“永守イズム”浸透できるか】 ...

住友電工、タイ鉄道の電線納入 三菱重工から受注 (2021/12/2 電機・電子部品・情報・通信2)

住友電気工業は、三菱重工業から受注したタイ鉄道新路線「レッドライン」建設事業向けのケーブル総計2800キロメートルを納入した。

三菱重工、ロシアからガスタービンなど受注 LNG生産向け (2021/12/1 機械・ロボット・航空機2)

三菱重工業はロシアの液化天然ガス(LNG)の生産プロジェクト向けに、ガスタービン4基と冷媒を昇圧する主冷凍コンプレッサー10台を受注した。

産業春秋/OKK、日本電産傘下に (2021/11/26 総合1)

8月の三菱重工工作機械(現日本電産マシンツール)に続く買収だ。

気候変動対策環境大臣表彰、大賞にメトロ電気工業 (2021/11/25 建設・生活・環境・エネルギー1)

ほかにも環境経営総合研究所(東京都渋谷区)、大東建託、ピットデザイン、三菱重工サーマルシステムズ、中部電力、日野自動車、大和ハウス工業、タニハタ、アルハイテック、Looop(同...

三菱重工航空エンジン長崎工場(長崎市)が完成し、マッチングで新たな動きもある」と力を込める。 ... 三菱重工航空エンジンの原田亮長崎工...

三菱重工など、門型クレーン受注 CO2排出量低減 (2021/11/22 機械・ロボット・航空機2)

【京都】三菱重工業と三菱ロジスネクストは、港湾のコンテナ運搬向けタイヤ式門型クレーン(RTG)で、温室効果ガス排出量を低減できる新型を開発し、港湾物流大手の上組から2基受注した。

一方、日本電産はプレス機械の日本電産シンポに加え、8月には三菱重工工作機械(現日本電産マシンツール)を買収するなど工作機械事業の拡大に乗り出していた。

長崎 航空機産業クラスターで羽ばたく(上)造船の街、潜在能力大 (2021/11/18 中小・ベンチャー・中小政策)

長崎は三菱重工業長崎造船所(長崎市)をはじめ、数々の造船会社が拠点を構える街として確固とした産業構造を築いた。... 重工メーカーのサプライヤーとして、チタンなど難削材の加工による機体...

MHIEC、廃棄物焼却施設の改修工事を受注 (2021/11/18 機械・ロボット・航空機2)

三菱重工環境・化学エンジニアリング(MHIEC、横浜市西区、菱沼隆之社長)は、仙台市から廃棄物焼却施設「松森工場=写真」の設備改修工事を受注した。...

重工2社の通期、営業益を上方修正 航空・産機需要伸びる (2021/11/10 機械・ロボット・航空機1)

住友重機械工業は量産系が好調で前回公表比20%増の見込みで、三菱重工業は固定資産売却益が寄与する。... 三菱重工は各部門の事業利益が増益で、IHIは資源・エネルギー・環境部門の営業利益が前年...

三菱重工、ドイツで発電設備保守支援 欧州初拠点開設 (2021/11/10 機械・ロボット・航空機2)

三菱重工業はドイツに、発電設備の運転や保守を支援する拠点「トモニ ハブ(アナリティクスアンドパフォーマンスセンター)=写真」を開設した。... 三菱...

航空機主要構造部品の複雑形状・飛躍的軽量化開発には、三菱重工業と新明和工業が着手する。三菱重工は機体軽量化に向けた一体化成形技術と設計の改善、部品の複雑形状化などの開発を進める。

三菱重工、バイオVBに出資 (2021/11/2 機械・ロボット・航空機2)

三菱重工業はバイオ技術のスタートアップである米センビタファクトリー(テキサス州)に出資した。... 三菱重工はCO2の転換利用を進めるための他社との連携で、カーボンニュートラル(...

三菱重工、40年に排出ゼロ 社長が意欲 (2021/11/1 機械・ロボット・航空機1)

三菱重工業は2040年に同社グループでカーボンニュートラル(温室効果ガス排出量実質ゼロ)の達成を目指す方針を明らかにした。... 三菱重工は環境負荷の低いエネルギーへの転換を軸とした成...

三菱重工の通期見通し、当期益1000億円に上方修正 (2021/11/1 機械・ロボット・航空機1)

三菱重工業は2022年3月期連結業績予想(国際会計基準)を上方修正した。

子会社の三菱重工サーマルシステムズ(東京都千代田区)を通じて地域冷房サービス大手のエミレーツセントラルクーリングシステムズコーポレーション(エンパワー)に供給する。&#...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン