電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,642件中、16ページ目 301〜320件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.017秒)

日本山村硝子とJR貨物、福井に大型野菜工場 ケールなど生産5倍 (2022/1/19 建設・生活・環境・エネルギー1)

【福井】日本山村硝子とJR貨物は共同出資会社を通じて福井県おおい町に、大規模野菜工場を建設する。... 共同出資会社は日本山村硝子が51%を出資し21年9月に設立...

新たな防災・減災サービスの提供を目的とした共同出資会社を防災科学技術研究所と設立した。... 高付加価値のプロダクツを新会社を通じて発信していく構えだ。

グローリー、アドインテと共同出資会社 (2022/1/17 機械・ロボット・航空機2)

【姫路】グローリーは小売りのデジタル変革(DX)支援などを手がけるアドインテ(京都市下京区)へ追加出資するとともに、両社による共同出資会社「AGIFT(アギフト...

デジタル活用、行動・心理分析 アサヒビールは酒を飲む人も飲まない人も互いに尊重しあえる社会を目指す「スマートドリンキング(スマドリ)」について、電...

これらを背景に塩ビ世界トップシェアの信越化学工業のほか、東ソー、三井化学、デンカの共同出資会社である大洋塩ビ(東京都港区)、トクヤマと住友化学の共同出資会社の新第一塩ビ(同&#...

双日とカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は、マレーシアに共同出資会社を設立した。... 双日の出資額や共同出資会社の資本金は非開示。... 新会社設立によ...

IDECとアルプスアルパインは工場自動化(FA)機器やシステムを開発する共同出資会社「IDEC ALPS Technologies」を20...

JAL、「非航空」拡大 マイル・物販事業を増強 (2022/1/6 建設・生活・環境・エネルギー1)

JALは21年11月、持ち分法適用会社で商事・流通を担うJALUXを22年3月めどに連結子会社とする方針を公表。双日と設立した共同出資会社を通じてTOB(株式公開買い付け)を2月上旬に...

五洋建など3社、インドネシアでSEP船進水式 (2022/1/6 建設・生活・環境・エネルギー1)

引き渡し後は、3社の共同出資会社「PKYマリン」が同船を保有・運営する。

造船業界 造船改革の波に乗れ!日本勢、挽回のチャンス (2022/1/1 機械・ロボット・航空機2)

一方で海運会社も、環境負荷を低減する船舶などを導入する計画を造船会社と策定し、認定されることで同様の支援を受けられる。 ... 今治造船とJMUが資本業務提携に伴って、商船...

極東貿易とトリオマリンテック(横浜市西区、広瀬峰夫社長)は、洋上風力発電用の大型風車を沖合で安全に設置するための治具を設計、製作、提供する共同出資会社を2022年1月4日付で設立する。...

20年にはシスメックスとの共同出資会社メディカロイド(神戸市中央区)が国産初の手術支援ロボット「hinotori(ヒノトリ)サージカルロボットシステム」を開発した。&#...

「(商用車を手がけるメーカーによる共同出資会社)コマーシャル・ジャパン・パートナーシップ・テクノロジーズ(CJPT)で電動化のノウハウが生まれてくる。

旭化成、ベトナムに拠点 エアバッグ用基布生産 (2021/12/14 素材・医療・ヘルスケア2)

ベトナム・ハノイ近郊にエアバッグ基布を製造する新会社「旭化成エアバッグファブリックベトナム」を設立する。出資比率は旭化成が74%、旭化成アドバンスが20%、帝人フロンティアが6%...

伊藤忠商事と不二製油グループ本社は9日、米国に油脂事業を手がける共同出資会社を設立すると発表した。出資額は非公表。... 新会社「フジオイルインターナショナル」(デラウェア州)...

三菱商事はNTTと共同出資会社を設立し、7月に営業を開始した。

JFEHDはインドで電磁鋼板の共同出資会社の設立を検討中だ。

大和証券グループ本社とクレディセゾンの共同出資会社であるフィンターテック(東京都千代田区)は、貸し付け型のクラウドファンディング(CF)サービス「Funves...

トヨタ自動車、いすゞ自動車、日野自動車が、商用車でのCASE(コネクテッド、自動運転、シェアリング、電動化)技術の普及を目的に共同出資会社「コマーシャル・ジャパン・パートナーシップ・テ...

百貨店、アート市場開拓 外商も活用、ニーズ取り込み (2021/12/3 建設・生活・環境・エネルギー)

高島屋は子会社で商業施設の開発・運営を手がける東神開発(東京都世田谷区)とカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)で、アートの販売を主体とした共同出資会社を10月に...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン