電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

854件中、16ページ目 301〜320件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.01秒)

【昨年度3.3%減】 日本電線工業会によると2016年度の銅電線の出荷数量(実績見込み)は前年度比3・3%減の67万6000トンとなった。.....

この4月には古河電気工業も小林敬一社長による新経営体制がスタート。今年創業120周年を迎えた住友電気工業は6月下旬に井上治住友電装社長が社長に昇格し、13年ぶりに社長交代する予定。... 光部品のレー...

17入社式TOP語録/富士電機・北沢通宏社長ほか (2017/4/5 電機・電子部品・情報・通信2)

【住友電気工業/松本正義社長/信頼される人に】 グローバル企業として成長するため、宗教、人種、文化、性別が異なる多様なメンバーと仕事に取り組む必要がある。... ...

中でも大手都市ガス会社に電気の顧客を奪われた電力各社の激しい反撃が予想される。 ... 固定価格で電気を売れる設備認定を政府から取得しながら、電力会社と接続契約を結んでいない計画が取...

古河電工、毎秒400Gbps対応の小型レーザー制御回路 通信量4倍 (2017/3/21 電機・電子部品・情報・通信)

古河電気工業は毎秒400ギガビット(ギガは10億)の超高速光通信に対応したレーザーの制御回路「ITLA」を開発した。... 今後、古河電工は毎秒1テラビット(テラは1兆)...

古河電工、挿入する力20%低減できるコネクター用端子材料 (2017/3/16 電機・電子部品・情報・通信2)

古河電気工業は端子への挿入に必要な力を従来製品に比べて20%低減できる小型コネクター用端子材料「Cu―Snめっき」を開発した。

CNTの機械特性や電気特性を生かして、自社の製品を進化させている。... 【JIS規格取得】 また、古河電気工業は信州大学などと共同でCNTだけでできた線材を開発。絶縁材で被覆してお...

古河電工、プラズマ照射から保護するウエハー保護テープを開発 (2017/3/10 電機・電子部品・情報・通信2)

古河電気工業は半導体ウエハーの研削工程時やプラズマ照射時にウエハー表面を保護するテープ(写真)を開発した。

古河電気工業は電子部品やレーダーなど次世代自動車向け製品の拡販に乗り出す。... これまで古河電工はワイヤハーネスを自動車向け製品の主力としてきた。だが近年では電気自動車(EV)向けで...

「世界の光ファイバーの需要に応える」と意気込むのは、古河電気工業専務の小林敬一さん。

古河電気工業は複数の物体を検出できる周辺監視レーダーを開発した。... 古河電工子会社の古河AS(滋賀県甲良町)が開発した。... 古河電工が従来とは異なる方式で高精度なレーダーを開発...

古河電工の通期見通し、営業益18%増−光ファイバー好調 (2017/2/6 電機・電子部品・情報・通信)

古河電気工業の2017年3月期連結決算業績予想は、営業利益が前期比18・0%増の320億円になる見通し。

短期間で開発を成し遂げた要因の一つが、ファイバー式で実績を持つ古河電気工業との連携だ。古河電工の半導体技術、発振技術などを取り入れつつ、制御、電源、機械などでは自社の既存技術を存分に活用した。 ...

2016年下期の新社長(1)《上場企業》 (2017/1/23 下期の新社長)

日刊工業新聞社が集計した2016年下期(7―12月掲載・発表分)の新社長一覧によると、期間中の上場会社の新社長は前年同期比23人増の66人だった。... 古河電気工業や昭和電工、三井住...

経営ひと言/古河電気工業・川口寛常務「“現場力”大切に」 (2017/1/10 電機・電子部品・情報・通信)

「見えない“現場力”を大切にしたい」と思いを語るのは、古河電気工業常務の川口寛さん。

古河電気工業は、世紀を超えて培ってきた社会との絆を継承・発展させるため、「次世代育成」「スポーツ・文化振興」「自然環境・地域社会との共生」を軸とした社会貢献活動を行っている。... 1906年の開設当...

【ケーブル生産、地域性を重視/新興国の通信インフラ需要開拓】 海外売上高比率の拡大をテーマにしてきた古河電気工業。... 中村俊一古河電気工業情報通信ソリューション統括部門...

NTTエレクトロニクス(横浜市神奈川区)と古河電気工業は2017年4月に光通信システムに使われる平面光波回路と光半導体の製造会社2社を共同出資で設立する。... NTTエレクトロニクス...

古河電気工業は22日、小林敬一専務(57)が2017年4月1日付で社長に昇格する人事を発表した。... 小林敬一氏 85年(昭60)早大院理工学研究科修士課程修...

【出荷金額8%減】 日本電線工業会によると2016年度上期の銅電線の出荷数量は前年同期比3・3%減の33万1336トンと2年連続でマイナスとなった。... 住友電気工...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン