電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

870件中、16ページ目 301〜320件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

「塩化ビニール樹脂を窓枠に使う樹脂窓販売増を期待したい」と話すのは塩ビ工業・環境協会会長で東ソー社長の宇田川憲一さん。

クッションにはポリ塩化ビニール製のエアーボールを内蔵し、適度な反発を実現。

塩ビ工業・環境協会(塩ビ協)が18日発表した1月の塩化ビニール樹脂の国内生産は前年同月比3・1%増の13万3773トンと2カ月連続プラスだった。

KHネオケム(東京都中央区、浅井恵一社長、03・3510・3550)は、2019年に台湾で塩化ビニール樹脂の可塑剤原料イソノニルアルコール(INA)の生産を始める。

原油安に伴う先安観で塩化ビニール樹脂の国内販売が減少したが、排ガス浄化部材に使うハイシリカゼオライトや水処理装置の出荷が増えた。

同社の強みは、加工において塩化ビニールやアクリル、ポリプロピレン、フッ素樹脂、繊維強化プラスチック(FRP)など多種多様で小さいものから大きなものまで対応することだ。

ただ、浅野敏雄会長(旭化成社長)は15年のエチレン生産について「塩化ビニール樹脂原料生産設備の増強や下半期からの景気回復で14年並みになる」との見通しを示した。 塩ビ...

「14年10月に南陽事業所にある第3塩化ビニール設備の年産能力が従来比20万トン増の60万トンとなり、原料生産とバランスが取れるようになった。

塩ビ管などに使う塩化ビニール樹脂の11月の国内出荷が前年同月比10・4%減った。

塩ビ工業・環境協会が17日発表した11月の塩化ビニール樹脂の国内生産は前年同月比3・1%減の11万3885トンと3カ月連続マイナスだった。

【宇都宮】吉岡産業(栃木県佐野市、吉岡国男社長、0283・66・2421)は、廃プラスチックであれば、塩化ビニールを除き、異なる素材を混合しても再生できる技術を確立した。... 吉岡産...

塩化ビニール管を骨格にハイビジョンカメラや超音波センサーなどを搭載した。

穴が空くなど老朽化した排水管に塩化ビニール管を挿入した後、蒸気で円形復元させ、さらに空気で管内部に密着させることで管路更正する。

同社の塩化ビニール製粘着テープやかつら・ヘアピース用合成繊維が中東やアフリカで需要拡大が見込まれていることを受け、現地のきめ細かいニーズに対応する。

これまで破竹の勢いで業績を伸ばしてきた米国の塩化ビニール樹脂事業にかげりが見え始めた。

月島機械は17日、インドネシアで塩化ビニールプラントに付設する塩酸回収設備を受注したと発表した。

塩ビ工業・環境協会がまとめた10月の塩化ビニール樹脂の国内生産は前年同月比10・5%減の11万2032トンと、2カ月連続マイナスだった。

トクヤマは2015年9月末をめどに塩化ビニール樹脂を製造する千葉工場(千葉県市原市)を閉鎖し、コスト面などで競争力がより高い徳山工場(山口県周南市)に製造を集約する。

材質はポリ塩化ビニール。

塩化ビニール樹脂自身が持つ粘着性を生かしてのりを使用しない透明粘着テープで、再使用できるのが特徴。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン