電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,788件中、16ページ目 301〜320件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.014秒)

パナソニックコネクトは中国・蘇州工場と甲府工場(山梨県昭和町)に実装機の新生産棟を建設する。... 中国・蘇州工場の空きスペースに新棟を建設し、24年度の稼働を目指す。... 甲府工場...

田中貴金属、台湾でリサイクル拡大 新棟建設、現地で完結 (2022/8/2 素材・医療・ヘルスケア2)

新竹県の湖口工場に約35億円を投じ、地下1階・地上8階の新棟を建設し、貴金属リサイクルを台湾内で完結できるようにする。新棟の稼働は2025年上期を予定する。 ... 新棟完成後、湖口...

フィルムコンデンサーの新生産棟はハーバー電子(長野県諏訪市)に設け、同5月に稼働予定。 加えて新生産棟以外でも増産を計画する。... 回路製品を生産する新棟はニチコン...

島津、塗装工程を自動化 製造子会社に新棟、DX推進 (2022/8/1 機械・ロボット・航空機2)

【京都】島津製作所は医用エックス線(X線)診断装置の製造子会社である島根島津(島根県出雲市=写真)に新棟を建設し、無線識別(RFID...

彦根事業所(滋賀県彦根市)にSPEの生産棟を建設。... 彦根事業所に洗浄装置の生産棟を建設し、2024年1月の稼働を目指す。

NOKは25日、ベトナム工場(ドンナイ省ビエンホア市)の新棟を竣工したと発表した。... 新棟はベトナム・アマタ工業団地に立地するベトナム工場に整備した。

扶桑鋼管、愛知に加工センター開設 効率化と受注増対応 (2022/7/20 素材・医療・ヘルスケア)

敷地に余裕があり、今後の新棟建設も視野に入れる。

同社は試作部品製造などが主力だが、今後は10月に本格稼働させる医療機器の新専用棟で開発を加速。... 7月には本社工場からすぐの場所で2階建て、延べ床面積約260平方メートルの新棟を竣工した。1階には...

クボタは枚方製造所(大阪府枚方市)に新棟を建設し、小型建設機械のミニバックホーの年間生産能力を現状比6割増の7万8000台に引き上げる。... 新棟の延べ床面積は1...

病院の新棟への検査機器の設置も担当しました。

本社を置く東芝横浜事業所内に新棟を建て、2023年度中に稼働する。... 23年度から順次稼働する新生産棟は材料処理から高圧焼結まで一貫する最新の設備を導入する。一段の需要拡大を見据え、25年度をめど...

伊東電機の丸山第三工場(同加西市)内で21年12月に事務所棟が完成。丸山第三工場内にあった設計事務所を新棟に移設したため、コンベヤー駆動用モーターローラー「パワーモーラ(MDR...

経営ひと言/ミヤジマ・宮嶋俊介社長「荒波にタックル」 (2022/7/8 中小・ベンチャー・中小政策)

大手機械メーカーからの需要を支えるためにも本社工場内に鍛造用の新棟を設けた。

長野県飯田市内の生産拠点に分散していた量産ラインを23年1月に稼働する新棟に集約し、効率を高める。... 23年1月以降、全ての量産工程を新棟に集約。

OKI、本庄工場稼働 外部と共創、モノづくり強化 (2022/7/7 電機・電子部品・情報・通信)

OKIは6日、本庄工場(埼玉県本庄市)内の新棟「OKI本庄工場H1棟」を稼働したと発表した。... 新棟では、AI画像解析技術によって製品検査や品質管理の精度を向上...

【浜松】浜松ホトニクスは、常光製作所(浜松市東区)内に建設していた新棟が竣工し、8月中に稼働を開始する。... 生産機能を新棟に集約するが、スペース拡張に...

そのため23―24年にかけて食品機械工場の新棟建設と既存棟の改修を計画。

ローム グローバルメジャーへの挑戦(上)SiC半導体25年首位 (2022/7/5 電機・電子部品・情報・通信1)

ロームとしては約14年ぶりの国内新工場であるSiCパワー半導体製造新棟(福岡県筑後市)の開所式で、松本功社長はこう意気込んだ。ウエハーに回路を形成する半導体前工程を手がける同棟は、年内...

東洋紡、大津に研究新棟 血液浄化膜など開発加速 (2022/7/5 素材・医療・ヘルスケア2)

東洋紡は総合研究所(大津市)内に、バイオやメディカル製品を手がけるライフサイエンス事業の研究棟を新設する。... うち総合研究所内の医療機器をメーンに開発する研究棟...

ここに建屋面積8500平方メートルの新棟を建てる。... 能力が限界に達しており、新棟建設を決めた。出荷前の保管スペースなども新棟に移設する。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン