電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,022件中、16ページ目 301〜320件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

非鉄7社の今期見通し、4社が経常減益−製錬事業が苦戦 (2017/5/15 素材・ヘルスケア・環境)

特に亜鉛鉱石は需給がタイトな中、「鉱山側は強気で製錬手数料が下がり続けている」(東邦亜鉛の山岸正明取締役)ことが響く。三井金属、DOWAホールディングス、東邦亜鉛の亜鉛3社は、製錬また...

書店だより (2017/5/15 books)

(東邦出版)刊行記念。

決算を読む(前3月期)/非鉄−金属価格上昇、利益上振れ (2017/4/27 素材・ヘルスケア・環境)

亜鉛製錬大手の三井金属や東邦亜鉛の想定は同2600ドルで、利益面でプラスに働く。

東邦亜鉛、社長に丸崎公康氏 (2017/4/25 総合3)

【東邦亜鉛】丸崎公康氏(まるさき・きみやす)80年(昭55)福岡大法卒、同年東邦亜鉛入社。

帝人子会社で炭素繊維事業を展開する東邦テナックスの乾秀桂社長は「航空機分野に注力し、(中間材の比率を)30年頃には80%に引き上げたい」と明かす。

東邦亜鉛、亜鉛6.2%増産-群馬・安中の操業トラブル解消 (2017/4/6 素材・ヘルスケア・環境)

東邦亜鉛は5日、2017年度上期(4―9月)の地金生産計画をまとめ、鋼材のメッキなどに使われる亜鉛を前年同期比6・2%増の4万5600トンに増やすと発表した。

機械・FA商社、ロボで攻勢−領域細分化・ニーズ喚起 (2017/4/4 機械・ロボット・航空機2)

山善は自動化設備設計・製造会社のメーカーでロボットSIerとしての実績も多い東邦工業(広島市安佐北区)を4月に子会社化する予定。

東邦工業は音戸工作所(広島県呉市)の子会社。... 大きい方を東邦工業が使う。... ナガトは新工場で東邦と音戸から焼き入れを受託する。

福島発電など、福島の送電網整備会社を設立 (2017/3/23 建設・エネルギー・生活1)

福島発電(福島市、鈴木精一社長、024・522・2660)、東京電力ホールディングス(HD)、東邦銀行は、国主導の取り組み「福島新エネ社会構想」の一環として、送電網など...

【千葉】東邦オート(千葉市美浜区、秋葉佑社長、043・272・1190)は、スウェーデンのボルボ車販売店「ボルボ・カー柏の葉=写真」(柏市)を4月8日に開設する...

東邦HDは調剤併設型店舗へ、自動音声認識・電子薬歴一体型システム「エニフボイスSP+A」を拡販する。

東北6地銀と政投銀、観光振興の金融協力で提携 (2017/3/16 中小企業・地域経済2)

締結した東北6行は七十七銀行のほか、青森銀行、秋田銀行、岩手銀行、東邦銀行、山形銀行。

99年には東邦レーヨン(現・子会社の東邦テナックス)に資本参加し、炭素繊維事業を開始、自動車や航空機向けに供給し、世界2位の生産規模を誇る。

【東邦ホールディングス】加藤勝哉氏(かとう・かつや)78年(昭53)独協大経卒。91年東邦薬品入社。01年取締役、09年東邦ホールディングス執行役員、15年常務取締役。

山善、東邦工業を完全子会社化 (2017/3/10 機械・航空機1)

ロボットシステムインテグレーションに強い東邦工業を傘下に入れ、自動化や省力化の営業を強化する。 株式交換では東邦工業株式1株に、山善株式3907株を割り当て交付する。... 東邦工業...

帝人子会社の東邦テナックスは7日、欧州事業会社のトーホウ・テナックス・ヨーロッパ(TTE)が炭素繊維を使った航空機部品の製造工程などで発生する端材を再利用した熱可塑性炭素繊維強化プラス...

国際協力銀行(JBIC)は東邦銀行とプレス部品を手がけるオオイテクニカのタイ現地法人に協調融資する。

物質・材料研究機構先端材料解析研究拠点表界面物理計測グループの板倉明子グループリーダーと東邦大学理学部の宮内直弥博士研究員は、金属中を水素が通り抜ける様子を計測する電子顕微鏡を開発した。

東邦亜鉛も亜鉛価格の上昇で16年5月比78億円増の110億円となる。 ... 16年4―12月期連結決算の経常損益は2社が増益、3社が減益、三井金属と東邦亜鉛が黒字転換、住友鉱が赤字...

【東邦テナックス】乾秀桂氏(いぬい・しゅうけい)86年(昭61)徳島大工卒、同年東邦レーヨン(現東邦テナックス)入社。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン