電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

3,552件中、16ページ目 301〜320件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.017秒)

株式相場/小幅続伸 (2022/12/7 金融)

米国株安が嫌気されて軟調に始まったが、外国為替市場で円安が進み、次第に自動車や素材などの輸出株を買う動きが優勢となった。6日の終値は日経平均株価が前日比65円47銭高の2万7885円87銭と...

株式相場/小反発 (2022/12/6 金融・商品市況)

材料難で積極的な取引が見送られる中、売買が交錯し方向感の乏しい展開となった。5日の日経平均株価は値がさ株の買いで押し上げられ、終値は前営業日比42円50銭高の2万7820円40銭と小反発した。東証株価...

株式相場/反発 (2022/12/2 金融)

為替相場が円高に振れたため、輸出関連株には売りが出て指数の上値を抑えた。

株式相場/続落 (2022/12/1 金融・商品市況)

パウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長の講演を控えて様子見気分が強かった。米ハイテク株安や中国景気指標の低迷が嫌気されて売りが先行したが、大引けにかけては押し目買いも入った。30日...

株式相場/続落 (2022/11/30 金融)

中国での新型コロナウイルス対策への抗議活動や米金融引き締め長期化への警戒から米株安となったことが嫌気され、値がさの半導体・電子部品関連株や機械株などを中心に利益確定売りが広がった。29日の日...

株式相場/続落 (2022/11/29 金融・商品市況)

新規の買い材料が乏しい中、利益確定売りなどに押されて値下がりする銘柄が多かった。中国でのデモ拡大なども投資家心理の重しとなり、28日の日経平均株価は前営業日比120円20銭安の2万8162円83銭、東...

株式相場/続伸 (2022/11/25 金融)

米国の利上げペースが鈍化するとの観測が強まり、投資家心理が上向く中で、幅広く買われた。24日の日経平均株価は前営業日比267円35銭高の2万8383円09銭と3営業日続伸して終了。東証株価指...

株式相場/続伸 (2022/11/23 金融)

割安感からの見直し買いや値頃感をみた買いが大型株中心に幅広い銘柄に入ったほか、円安の進行が輸出株の支援材料となった。22日の終値は日経平均株価が前日比170円95銭高の2万8115円74銭と続伸した。...

株式相場/小反発 (2022/11/22 金融)

前週末の米国株高を受けて買いが先行し、日経平均株価は一時2万8000円を回復した。半導体関連株や電子部品株の一角が買われ、底堅く推移した。21日の終値は日経平均株価が前営業日比45円02銭高...

株式相場/小反落 (2022/11/18 金融)

米ハイテク株安を受けて半導体・電子部品関連の値がさ株を中心に売られ、株価指数を押し下げた。17日の日経平均株価は前日比97円73銭安の2万7930円57銭と3日ぶりに小反落した。東証株価指数(...

株式相場/小幅続伸 (2022/11/17 金融)

ポーランドへのミサイル着弾で地政学リスクが警戒され、午前は売りが優勢となった。午後はバイデン米大統領が「ミサイルはロシアから発射されていない可能性がある」と述べたと伝わり、買いが入って底堅く...

株式相場/小反発 (2022/11/16 金融)

決算など個別の材料に反応した売買は活発だったが、全体には売り買い交錯状態で、株価指数は小幅なレンジ内でもみ合いとなった。15日の日経平均株価は前日比26円70銭高の2万7990円17銭、東証株価指数&...

株式相場/反落 (2022/11/15 金融)

前週末に急伸した反動で利益確定売りが優勢となり、大型株や決算内容が投資家の失望を誘った銘柄などで売りが強まった。14日の日経平均株価は前営業日比300円10銭安の2万7963円47銭、東証株価指数&#...

株式相場/続落 (2022/11/11 金融・商品市況)

米消費者物価指数(CPI)の発表を控えて買いが見送られる中、暗号資産市場の混乱などを受けたリスク回避の動きにより米国株が急落したため、東京市場も売りが優勢となった。10日の日経平均株価...

株式相場/反落 (2022/11/10 金融・商品市況)

決算発表で悪材料が出た値がさ株の一角が下落し相場の重しとなった。

株式相場/続伸 (2022/11/9 金融)

米国株が中間選挙後の値上がり期待から上昇したことで投資家心理が改善し、値がさ株や好決算だった銘柄を中心に幅広く買いが入った。8日の日経平均株価は前日比344円47銭高の2万7872円11銭、東証株価指...

株式相場/反発 (2022/11/8 金融・商品市況)

米国の利上げ幅縮小観測が再び強まって買いを後押しした。好決算銘柄の上昇や、アジア株高も支えとなり、7日の日経平均株価は前営業日比327円90銭高の2万7527円64銭、東証株価指数(TOPIX...

株式相場/小幅反落 (2022/11/3 金融・商品市況)

企業の決算発表が続く中、業績に反応した個別銘柄の売買が中心となり、株価指数に明確な方向感は出なかった。2日の日経平均株価は前日比15円53銭安の2万7663円39銭と小幅に反落して終わった。東証株価指...

株式相場/小幅続伸 (2022/11/2 金融・商品市況)

米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果待ちで持ち高を傾けにくい中、決算発表をめぐる個別物色が盛んとなり、好業績だった銘柄が上伸して株価指数を押し上げた。1日の日経平均株価は前日比91円...

株式相場/大幅反発 (2022/11/1 金融)

前週末の米国株高を受けて市場心理が改善し、好決算を発表したハイテク株を中心に幅広い銘柄に買いが入った。31日の終値は日経平均株価が前営業日比482円26銭高の2万7587円46銭、東証株価指...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン