電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,087件中、16ページ目 301〜320件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

中小規模の理工系国立大の学部長は「社会の予想外の変化が起こっても対応できるよう、大学は地味な分野もカバーする必要がある。

日本最大規模の理工系私立大学の東京理科大学。... エビデンス(根拠)に基づく議論を学長室で展開していきたい」 【略歴】まつもと・よういちろう 77年(...

京都工芸繊維大学は企業と連携し、理工系の企業内博士の育成に取り組む。... 一方、海外では理工系の博士人材が高い専門性を生かし、企業の新技術開発に携わるケースが目立つ。

3月には理工系で唯一、世界最高水準の研究・教育・社会貢献を担う「指定国立大学」になった。... チーム力がやや弱いという本学の欠点を変えていきたい」 【略歴】ます・かずや 8...

日本機械学会は若者の理工系離れ、機械離れを回避しようと、創立110周年を前にした2006年に、七夕の中暦にあたる8月7日を「機械の日」、8月1~7日を「機械週間」(メカウィーク...

与党連合の国民戦線(BN)に挑む野党連合の希望連盟(PH) 与党のBNは、マハティール元首相もその創設に動いた半島部のマレー人による統一マレ...

地元の理工系大学などとも連携し、従業員も3年間で15人増員する予定。

サンケン電気、インドネシアでUPS製販 現地社と提携 (2018/4/25 電機・電子部品・情報・通信2)

今後はサンケンインドネシアがインドネシアの理工系大学との連携を深め、UPS専門のエンジニアを採用・育成する。

【記者の目/全学挙げた重点研究に期待】 東洋大は理工系の学部が増え「文芸理融合」などの取り組みも出ており、より社会のニーズに応えることに主眼を置いている。

ふくい産業支援センター(福井県坂井市)は福井県内のモノづくり企業に就職を希望する理工系大学院生の2018年度奨学生を募集する。出身地を問わず全国の理工系院生が対象(社会人入学試...

理工系の人材育成は従来、専門重視の講義と研究指導を各教員に任せて行われてきた。... 16年度から学部と大学院をなくし、六つの「学院」に統合、その下に19の系を置いた。物質理工学院などは両キャンパスの...

その中に「理工系学生科学技術論文コンクール」があり、今年で18回になる。応募資格は理工系大学生、大学院生(修士課程)および工業高等専門学校生である。

日刊工業新聞社は22日、「第18回理工系学生科学技術論文コンクール」の贈賞式を東京・飯田橋のホテルグランドパレスで開き、最優秀賞・文部科学大臣賞受賞の藤田このむさん(神戸大学)らを表彰...

私立の理工系大学として最大規模の学生数を誇る東京電機大学。... AIは道具に過ぎないのだから」 【略歴】やすだ・ひろし 72年(昭47)...

雇用するのは、理工系などの学部卒業後にジャーナリズムやサイエンスコミュニケーションを学んで修士号を取得した若手人材だ。

◇最優秀賞・文部科学大臣賞 「燃料と食料の架け橋〜稲わらのバイオエ タノール〜」藤田このむ(神戸大学) ◇優秀...

【インタビュー/関西学院大学専門職大学院経営戦略研究科教授 定藤繁樹氏】 ■理工系大学との連携が有効 関西学院大学専門職大学院経営戦略研究科の定藤...

【海外大学と連携】 一方、近畿大はロシアの五つの大学から理工系の学生10人を招き、市内の企業2社を見学した。

理工系研究者・技術者のうち、「大学・研究機関で研究室やチームを主宰したい」と思う女性はこの13年間、コンスタントに増え続けている―。... 男女共同参画学協会連絡会は、医歯薬系を除く自然科学系約100...

国立高等専門学校機構は、4月からタイの理工系トップクラスの中学校卒業生の受け入れを始める。... タイにはトップクラスの生徒に理工系教育を行う中高一貫の「チュラポーン王女サイエンスハイスクール」が12...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン