電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

879件中、16ページ目 301〜320件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.013秒)

横浜トヨペット(横浜市中区、045・224・8800)は16、17の両日10時からトヨタハートフルプラザ横浜(横浜市中区)で「福祉車両大展示会2019」を開く。ハイエー...

代理店が海外で出展する展示会のサポートや同行PR、輸出業務などを行っている。 海外だけではなく国内の大規模な展示会にも外国人の訪問が増えており、佐々木正城営業部長は「飛び込みでくる方...

三菱自動車はスイスのジュネーブで3月5―17日(現地時間)に開催する国際自動車展示会「ジュネーブモーターショー」で、コンセプトカー「ミツビシ・エンゲルベルク・ツアラー」を初公開する。同...

SUBARU(スバル)は19日、スイスのジュネーブで3月5―17日(現地時間)に開催する国際自動車展示会「ジュネーブモーターショー」で、コンセプトカー「スバル ...

クロスオーバースポーツ多目的車(SUV)「CX―5」や「CX―8」などの商品改良モデルの投入により「販売のモメンタム(勢い)が継続している」という。 ...

マツダは5日、3月5―17日(現地時間)にスイスのジュネーブで開催する国際自動車展示会「ジュネーブモーターショー」で、新型のスポーツ多目的車(SUV)を初公開すると発表...

日産自動車は2月2―3日にインテックス大阪(大阪市住之江区)で開催する国内最大級の釣り関連の展示会「フィッシングショーOSAKA 2019」(大阪釣具協同組合主催...

東洋紡、コンセプトカー製作 軽量化素材など使用 (2019/1/17 素材・ヘルスケア・環境)

東洋紡は、自社グループで展開する軽量化素材を集めたコンセプトカーを製作し、16日に東京都内で開幕した展示会で初披露した。... 車の内・外装やタイヤ部分に軽量化素材を使用。... 今後、同コンセプトカ...

ケーヒンは、16―18日に東京・有明の東京ビッグサイトで開催される自動車向け先端技術の展示会「第11回オートモーティブワールド」に出展する。ケーヒンが得意とするパワーコントロールユニット(PC...

車内の近未来感を演出 自動運転車の時代を見据えたデバイスの開発動向は車メーカーの注目の的だ。... メタルメッシュセンサータイプの大型曲面パネルは、17年の展示会に初出展。「車メーカ...

2年前から欧州車向け自動車部品の生産、供給を始めた。... そこで開拓に向け、岡山県が10月に開催した日産自動車日産テクニカルセンター(神奈川県厚木市)での展示商談会をはじめ、全国の展...

セミコン・ジャパン開幕 727社・団体が出展 (2018/12/13 電機・電子部品・情報・通信1)

半導体製造装置・材料の展示会「セミコン・ジャパン2018」が12日、東京・有明の東京ビッグサイトで開幕した。... 会場ではアドバンテストが自動車の運転席を模したブース(写真)を展示。...

米に匹敵するVB大国化 【上海で展示会】 11月6日から9日まで中国・上海で開かれたアジア国際マテリアルハンドリング・イントラロジスティクス見本市「CEMAT...

ディスコ、半導体製造を効率化 装置・システム開発 (2018/12/7 電機・電子部品・情報・通信1)

純水をリサイクルする半導体ウエハー切断装置と、無人搬送車(AGV)が装置の上を走り半導体ウエハーを複数の切断装置に振り分けるシステムで、実用化するのは業界で初めて。... いずれも12...

ホンダは米カリフォルニア州ロサンゼルスで開催中の自動車展示会「ロサンゼルスオートショー」で新型の中型スポーツ多目的車(SUV)「パスポート=写真」を世界初公開した。... ホン...

9月に独ハノーバーで開催した商用車の国際展示会「IAA国際商用車ショー」のプレスデーで、ダイムラー商用車部門総責任者のマーティン・ダウム取締役はこう言い切った。... ダイムラーグループがリードするよ...

日産、家電と連携 中国広東省広州市で26日まで開かれる国際自動車展示会「広州モーターショー」。... マツダ、SUBARU(スバル)もSUVを展示しアピールする。&#...

独イベオなど、20・21日に展示会 (2018/11/16 自動車)

独イベオ・オートモーティブ・システムズとSICK(ジック)は20、21日の10時からハーモニータワー(東京都中野区)10階のセミナースペースで展示会「ibeo ...

トヨタ自動車は16日に中国で開幕する国際自動車展示会「広州国際モーターショー」で、小型車「カローラ」(中国名は「カローラ」「レビン」)シリーズの新型セダンを世界で初めて公開する。......

JIMTOF2018/ここは“未来の工場” (2018/11/2 深層断面)

ブース内では初披露となる共同開発のAGV(無人搬送車)が走り、加工物を自動交換する。... 展示会の搬入期間は約1週間。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン