電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

2,361件中、16ページ目 301〜320件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

ジェイテクト、国内3販社合併 10月1日付 (2021/6/23 機械・ロボット・航空機1)

【名古屋】ジェイテクトは22日、軸受や伝動機器、工作機械、工具などを扱う国内販売子会社3社を10月1日付で合併し「ジェイテクトセールス」(北九州市小倉北区)とすると発表した。

住重、サイクロ減速機のトルク3割増 ロボ・工作機械向け (2021/6/22 機械・ロボット・航空機2)

減速機内部の軸受などの耐久性を高めたほか、歯車の設計を最適化。

近年は風力発電や大型ロボットなどで高荷重の軸受が増え、そこに使うグリースの粘度も上がる一方。

ミカサ、船用センサー付き軸受 推進軸の摩耗検出 (2021/6/2 機械・ロボット・航空機2)

独自の水潤滑軸受で低摩擦、耐摩耗性に優れる。... センサーは軸受内部に配置する。... 推進軸受は油潤滑が多く、油の流出が問題となっている。

自動車部品や風力発電設備の軸受など耐久性が必要な用途に提案。

新社長登場/NTN・鵜飼英一氏 風力軸受、補修需要狙う (2021/5/27 機械・ロボット・航空機)

しかし、実際に顧客を回ると軸受が壊れたら技術的な問題を聞き、すぐ解決するまでやるのが信頼なのだと痛感した。... 強みとする大型風力発電用の軸受をはじめ、需要を創出できるかが復調のカギを握る》 ...

日本精工の市井明俊社長は25日、鉄道や風力、工作機械向け軸受などを手がける産業機械事業の売上高比率を、2030―35年に現状の3割から5割へ引き上げる考えを示した。... 自動車事業では、自動車の電動...

NTN、後輪自動制御のタイヤ用軸受け 角度最大±10度 (2021/5/26 機械・ロボット・航空機1)

NTNは前輪駆動車の後輪角度を左右別々に最大プラスマイナス10度まで自動制御するハブベアリング(タイヤの軸受)「Ra―sHUB(ラスハブ)」を開発した。

これらを克服し長持ちする軸受として、2022年度から提案する。 軸受の軌道面は転動体と接し表層が摩耗すると、潤滑油の分解などが原因で水素が発生する。... 競合他社の高耐久性軸受の鋼...

新役員/日本精工 執行役・後藤直樹氏ほか (2021/5/21 機械・ロボット・航空機)

■執行役産業機械事業本部E&E本部副本部長 後藤直樹氏 【横顔】電動化・自動化・環境を軸に玉軸受の事業戦略を進める。... 16年自動車事業本部自動車軸受本部主幹、1...

産機・軸受事業では20年度に実施した労務費の削減など事業体質の改善を維持していく。

軸受3社の決算、V字回復見込めず コスト削減で利益確保 (2021/5/19 機械・ロボット・航空機2)

軸受メーカーが自動車生産の緩やかな回復を受け、業績好転を見込んでいる。... 電気自動車(EV)増加による軸受減少への備え、価格の適正化交渉と困難な道も続く。... 軸受は自動車の生産...

NTNの通期見通し、当期黒字 コスト削減強化 (2021/5/17 機械・ロボット・航空機1)

自動車向けを中心に主力の軸受の受注が緩やかに回復する。

「一番良かったのは多能工化」と笑顔を見せるのは、トヨタ自動車系で軸受を得意とする大豊工業社長の杉原功一さん。

日本精工の通期見通し、営業益8倍 自動車向け軸受回復 (2021/5/12 機械・ロボット・航空機1)

日本精工が11日発表した2022年3月期連結業績予想(国際会計基準)は、自動車や工作機械向け軸受などの需要回復により営業利益が前期比8・3倍となる530億円を見込んだ。 ...

大豊は中国の商用車向け軸受、電動車向けが堅調に推移。

不二越、構造改革を加速 EV・新事業を積極展開 (2021/4/28 機械・ロボット・航空機2)

(川口拓洋) EV化でエンジン車向けの軸受や、ポンプ・バルブといった「カーハイドロリクス」、工作機などの需要低減が見込まれる。... EVや産機、電機・電子分野に向け...

【南大阪】COC(堺市西区、小林英一社長)は7月にも、食品加工ラインなどで洗浄しやすいステンレス製玉軸受ユニット「サニライン」を投入する。... 1割高い価格で、機械と軸受ユニットとの...

また日本精工はモーターや変速機などが一体となった駆動モジュール「eアクスル」のコンセプトモデルや、電動車駆動モーター用高速回転玉軸受などを紹介する予定だ。

【体験の場増やす】 日本精工は株主や顧客、サプライヤー、従業員、地域住民、そして「次世代」を「六つのステークホルダー」として位置付けており、展示会などさまざまな場で軸受組立体験や「子...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン