電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

2,385件中、16ページ目 301〜320件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

鹿島など、CO2回収素材大量混入 高流動コンクリ開発 (2022/1/27 建設・生活・環境・エネルギー1)

鹿島は26日、日本コンクリート工業と二酸化炭素(CO2)回収・貯留(CCU)骨材・粉体素材を大量に混入した高流動コンクリートを開発したと発...

日立造船と鹿島がセミサブ型ハイブリッド浮体の量産技術を開発する。

鹿島と九州勧業、博多にオフィスビル 来春完成 (2022/1/24 建設・生活・環境・エネルギー)

鹿島と九州勧業(福岡市博多区)は、共同で開発を進める「(仮称)九勧博多駅前三丁目計画」を着工した。

そしてまた、23年には新たに鹿島事業所(茨城県)での設備新設、24年には既存の京都事業所内に100億円を投じ製造ラインを増設すると発表を行っている。

「建設業の役割は、事業を通して人の欲求を満たし社会に貢献することだ」 長年、創業家出身で元社長の鹿島昭一氏の傍らにいて、昭一氏から企業が持続的に成長する重要性や人...

展望2022/鹿島社長・天野裕正氏 生産性向上と技術連携重要 (2022/1/11 建設・生活・環境・エネルギー2)

発電は水力、地熱などバランスよく展開したい」 【記者の目/海外チャレンジ欧米で成果】 鹿島は国内の建築・土木分野を中核事業に成長を目指す一方、ア...

五洋建など3社、インドネシアでSEP船進水式 (2022/1/6 建設・生活・環境・エネルギー1)

五洋建設、鹿島、寄神建設(神戸市兵庫区)は5日、建造中の1600トンつりクレーンを搭載した自己昇降式作業台船(SEP船)型多目的起重機船「...

2022TOP年頭語録/東京電力HD・小早川智明社長ほか (2022/1/5 建設・生活・環境・エネルギー1)

鹿島・天野裕正社長 小さな芽育てる 「デジタル化の推進」「透明性の高い損益管理」「保有技術を生かした新ビジネスの探索」の3施策が重要だ。

J1鹿島アントラーズ(鹿嶋市)のスタジアムには、試合開催日に約2万人(新型コロナウイルス感染症流行前の2019年の平均)のサポーターが訪れる。... スマートフォンで読...

鹿島など、短工期で大空間ドーム PVC膜工法開発 (2021/12/28 建設・生活・環境・エネルギー)

鹿島は米ドーム・テクノロジーと技術提携し、多様なドーム型構造体が構築できる「KTドーム」工法を開発した。... 鹿島は2020年3月、同工法を使い同社西湘実験フィールド(神...

竹中と鹿島、タワークレーン遠隔操作システム導入 大阪のビル解体現場 (2021/12/23 建設・生活・環境・エネルギー2)

竹中工務店と鹿島は、タワークレーンの遠隔操作システム「タワレモ」を大阪市内のビル解体工事現場に本格導入した。... 22年度に同システムを竹中工務店、鹿島で各2現場に導入し、さらに...

ニュース拡大鏡/VR技術活用進む ゼネコン、生産性向上 (2021/12/21 建設・生活・環境・エネルギー1)

鹿島はVR遠隔管理システムに複数人が参加できるための360度ライブ映像機能を追加。... (編集委員・山下哲二) 鹿島とリコー、360度カメラで遠...

導入した「天空熱源ヒートポンプ(SSHP)システム」は、鹿島とゼネラルヒートポンプ工業(名古屋市中村区)が新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)...

協力企業名一覧(順不同) 十六FG、DMG森精機、DOWAHD、DTS、ENEOSHD、FUJI、GMB、IDEC、IHI、INPEX、J.フロントリテイリン...

英和、営業拠点を新装 子会社本社も建て替え (2021/12/3 機械・ロボット・航空機)

英和は2022年に、鹿島営業所(茨城県神栖市)と子会社の東武機器(仙台市青葉区)の本社を建て替える。... 新しい鹿島営業所は2階建て。

土木の未来体験館をARオンライン体感 鹿島がミュージアム (2021/12/1 建設・生活・環境・エネルギー2)

鹿島は土木の未来体験館「KAJIMA DX LABO」をオンラインで体感できる「同オンラインミュージアム」をオープンした。

鹿島、ポーランドで再エネ発電 現地企業を買収 (2021/11/30 建設・生活・環境・エネルギー1)

鹿島は29日、ポーランドで再生可能エネルギー発電施設の開発事業に参画すると発表した。... 鹿島は発電の約7割を石炭火力に依存するポーランドを再生エネの成長市場を位置付け...

MF-TOKYO2021 Online/紙上プレビュー(3) (2021/11/22 機械・ロボット・航空機1)

森鉄工/1工程で成形できるプレス 森鉄工(佐賀県鹿島市)は、研究開発棟「ものづくりラボ」で顧客と共同開発した独自の工法や金型事...

同社はこれまで市松模様(チェッカーパターン)の光を高速に反転照射して目の応答性が高い鳥獣に刺激を与えてムクドリやカラス、カモを追い払う実験を浜松市や静岡県磐田市、佐賀県鹿島市で行ってき...

日鉄など、壁面捕集に新工法 ドローン・塗装ロボ活用 (2021/11/17 素材・医療・ヘルスケア)

日鉄の鹿島地区(茨城県鹿嶋市)でこのほど建物外壁の塗装作業を実証し、従来の人手による工数の7割削減にめどを付けた。... 鹿島地区で行った実証ではドローンが、塗装ガンやアタッチメントな...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン