電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,689件中、16ページ目 301〜320件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

ラピスセミコン、リチウム電池2次保護用LSI開発−9月から量産出荷 (2016/3/18 電機・電子部品・情報・通信1)

同社が2次保護に特化したLSIを製品化するのは今回が初めて。... 同LSIは高耐圧プロセスを採用したことで、動作電圧は7―80ボルト、リチウムイオン電池を14直列で接続できる。... 同電池の市場も...

湘南工科大学の渡辺重佳教授は、平面型トランジスタの微細化の限界を克服する新しいシステムLSIの設計法を考案した。3次元型フラッシュメモリー固有の製造技術をシステムLSIに転用することで、これまで不可能...

87年にアナログ回線用デジタルFAXモデムLSI(大規模集積回路)を開発した。

傘下の健康ライフコンパスが提供する自己採血による健康検査サービス『じぶんからだクラブ』、LSIメディエンスが提供する健康検診で得た健康情報を基にドラッグストア、スポーツジムなど健康支援につながる各種サ...

マイコンやシステムLSIなどの性能をアピールすることはもはや重要ではない」 「かつて当社は、いわば(材料の)”大根“や”にんじん“を『どうぞ』とやっていた。... 「...

かつてのLSIの研究者が「農業」に目覚めた。

ラピスセミコンダクタ、中国の周波数に最適化した無線通信LSI量産 (2016/3/1 電機・電子部品・情報・通信1)

送信出力は100ミリワットで、温度による電圧変化など温度耐性は他社の一般的なLSIと比べ3倍以上を実現したという。... ラピスがサブギガ帯の通信LSIを中国市場に投入するのは今回が初めて。すでに中国...

【LSIメディエンス】伊藤昭夫氏(いとう・あきお)81年(昭56)静岡大院農学研究科修士修了、同年三菱油化(現三菱化学)入社。11年...

プログラミング可能な専用ハードシステムで、独自開発した低価格のLSIに、顧客の仕様に合わせたシナリオを個別で設定する。 ... 連携企業のArchiTek(...

ポコアポコネットワークス、ネット機能搭載のIoT向け高性能DRAM開発 (2016/2/23 電機・電子部品・情報・通信2)

併せて、FPGA(プログラミングすることができるLSI)やASIC(特定用途向けIC)に独自コントローラーを備えDRAMを外部から制御することで、チップの回路規模を抑え...

プログラミング可能なLSI(FPGA)などを搭載する電源回路に設置し、AC(交流)電圧をDC電圧に変換した後、電圧を降圧する。

NTTドコモ、上海で健康検査実証 (2016/2/17 電機・電子部品・情報・通信1)

ドコモとSSTに福岡県産業・科学技術振興財団社会システム実証センター、九州大学システムLSI研究センターを加えた4者で行う。

LSIとディスクリートそれぞれの事業部門に分かれていた戦略部を切り出し応用分野ごとに再編する。... これまでLSI商品開発本部とディスクリート・モジュール生産本部それぞれにマーケティング部門を置いて...

同処理部の心臓であるLSIを民生用から、4年弱かけた独自開発品に変更した。

ロームの4―12月期、減収減益−LSIなど調整局面 (2016/2/5 電機・電子部品・情報・通信1)

ロームが4日発表した2015年4―12月期連結決算は、LSIと半導体素子の両事業とも調整局面に入り減収減益となった。... LSI事業の売上高は前年同期比1・4%減。

稼ぎ頭の電子デバイス部門では販売不振に陥り、システムLSIなど主要4事業の15年4―12月期売上高が減少。

展望2016/ローム社長・沢村諭氏「強み増す案件にM&A積極化」 (2016/2/4 電機・電子部品・情報・通信1)

「当社は(単機能の)ディスクリートとLSIが2本柱。... その一つがLSIのアナログ・パワー分野。

画像の検索に必要なアクセラレーターをプログラミング可能なLSI(FPGA)に実装。

東芝は2日、半導体のシステムLSI事業の構造改革の一環で4月1日に設立する新会社の社名を「ジャパンセミコンダクター」に決めたと発表した。

ニュース拡大鏡/豊田通商、TEDと協業‐IoT向け半導体拡大 (2016/2/3 電機・電子部品・情報・通信2)

【事業領域拡大】 一方、TEDは主に医療・産業機器分野向けに、自社ブランドの「インレビアム」を冠して、システム設計受託業務やプログラミングすることができるLSI(FPGA&#...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン