電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

640件中、17ページ目 321〜340件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

ニコンは20日、2013年にデジタルカメラ事業の現地法人をインドネシアに設立すると発表した。東南アジアではタイに続いて2拠点目。すでに現地法人があるインドや中国、ブラジルなど新興市場に広告宣伝費を投入...

富士フイルムは17日、デジタルカメラ事業の現地法人をコロンビア共和国とパナマ共和国に開設すると発表した。2013年1月に営業を始める。コロンビアの現地法人は販売会社で、代理店を通じた販売から直販に切り...

経済危機に見舞われた欧州、新興国の成長が鈍化したアジアに加え、日本、米州でもデジカメ需要にブレーキがかっている。

今期のデジカメ販売目標台数は当初計画の820万台から730万台に修正。... 「(デジカメは)部品の相互供給でコスト構造改革などの提携効果を早期に出したい。... デジカメの下期は予測...

三洋は95年にデジカメ事業に参入した。... 三洋ブランドで販売していたデジカメはパナソニックに移管している。... 相手先からはデジカメで競合するパナソニックに三洋が買収されたことで情報漏えいの懸念...

デジカメのフラッシュを太陽光に見立てて、太陽電池の活性層に当て、瞬間的に正負の電荷を発生させる。

(宮川康祐) オリンパスはソニーと提携し、赤字のデジカメ事業をテコ入れする。デジカメは価格競争が厳しいだけに、低価格帯機種を中心にラインアップを見直す。... 医療機...

デジタルカメラ各社がレンズ交換式や「高級コンパクト」と呼ばれる新製品を相次いで発売する。売れ筋のコンパクトデジタルカメラはスマートフォン(多機能携帯電話)と競合し市場が縮小。メーカーが...

デジカメ市場は商品寿命が短く、発売からしばらくするとランキングから消えて値崩れが始まる。デジカメの営業に10年以上携わってきた経験から、あえて最新機能を前面に出さない戦略を打した“策士”だ。 ...

ソニーは12日、「相補型金属酸化膜半導体(CMOS)」と呼ばれる構造を採用した撮像素子(イメージセンサー)搭載の新型デジタルカメラ2機種を10月26日から順次、発売する...

■デジカメ/スマホ介さずSNSに投稿スマホも高画質な撮影が可能で、コンパクトカメラと差がなくなってきた デジタルカメラで特に競合するのは低価格帯のコンパクトカメラ。

キヤノンが映画業界にレンズ交換式デジタルカメラを売り込んでいる。写真はデジタルカメラが普及したが、映画業界はフィルムへのこだわりが強い。まして写真を撮影するレンズ交換式デジタルカメラでの動画撮影に抵抗...

富士フイルムは高級デジタルカメラ「Xシリーズ」の利用者向けに、専用の大サイズ銀写真プリントサービス「富士フイルム プロフェッショナル Xプリント」を始めた。同社認定のプリント技術者がプ...

米デューク大学工学部のデイビッド・ブレイディ教授とアリゾナ大学、カリフォルニア大学サンディエゴ校、ディスタント・フォーカス(イリノイ州)のグループは、解像度10億画素の写真が撮れる超高...

(医療機器・医薬に社長インタビュー) ベトナム工場は08年に稼働し、デジカメのレンズユニットに加え、処置具の生産体制も構築していた。同社は収益改善に向けデジカメの投入...

大林組は18日、デジタルカメラとタブレット端末(携帯型情報端末)を連動した鉄筋工事の自動検査システム「配筋自動判定システム」を開発、実用化したと発表した。撮影するだけで鉄筋の本数と径、...

デジタルカメラ各社が海外事業を強化する。キヤノンは11日、2013年7月にブラジルでデジタルカメラの生産を始めると発表した。南米の生産拠点は初めて。

富士フイルムは16日、南アフリカ共和国にアフリカ地域初の現地法人「フジフイルムサウスアフリカ」を設立したと発表した。代理店販売から直販に変え、デジタルカメラや写真印画紙の販売を強化する。従業員は46人...

デジカメのOEM事業の従業員約700人は新会社に出向する。三洋電機の海外子会社「三洋ジャヤ電子部品(インドネシア)」のデジカメ生産部門を新会社が管轄する。三洋のデジカメは2010年度に...

パナソニックは三洋の事業部門を統合したが、競合関係で相手先のあるデジカメのOEM事業は外していた。... 三洋電機は分社化を含めたデジカメ事業の再編の枠組みを最終調整している。三洋は1994年にデジカ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン