電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,450件中、17ページ目 321〜340件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

ポリプラスチックス、PBTなど値上げ (2021/1/21 素材・医療・ヘルスケア)

ポリプラスチックスはポリブチレンテレフタレート(PBT)「ジュラネックス」と液晶ポリマー(LCP)「ラペロス」の価格を、2月1日納入分から改定すると20日発表した。

展望2021/東ソー社長・山本寿宣氏 高機能材拡大へ開発強化 (2021/1/20 素材・医療・ヘルスケア)

ポリマーは特殊品を増やして利益を維持し、米シェールガス由来の一般品の流入影響を減らす。

クラレ、「セプトン」などキロ0.22ドル上げ 来月 (2021/1/14 素材・医療・ヘルスケア)

対象製品はセプトン、ハイブラーと、TUポリマー。

新型コロナを不活化する効果を確認したのは、銅箔(はく)で覆ったポリマー繊維に可視光応答型の光触媒を塗布して作製した銅繊維シート「GUD(グッド)シート」。

富士フ、標準物質開発 次世代の微量元素分析法向け (2020/12/18 素材・医療・ヘルスケア)

基板のシリコンウエハーと、主成分が超高純度ポリマーで、18種類の元素を均一に分散したナノ薄膜で構成。... ナノ分散や超高純度ポリマー合成などの技術を生かした。

植物由来ポリマーやトウモロコシのでんぷんを原料とするプラスチックで、地中や海洋の微生物によって水と二酸化炭素に分解される。

日本触媒、住商コスメティクスと覚書 次世代化粧品開発で (2020/12/15 建設・生活・環境・エネルギー2)

両社はバイオポリマーやアクリル系ポリマーなどの皮膜形成剤や増粘剤で開発・販売の検討を始めており、今後は他アイテムでも検討する。

水素添加ポリマーは素材メーカーのJSRと共同で開発した。同ポリマーは分子の強い結合力と、切れても戻る結合という特性を持つ。... 同反応を抑制する水素添加ポリマーの採用に至った。

輝け!スタートアップ(57)EFポリマー (2020/12/3 中小・ベンチャー・中小政策)

有機ポリマーで農業課題解決 【インドで創業】 EF Polymer(EFポリマー、沖縄県恩納村)は、生ゴミを原料にした高吸収性の有機ポリマー...

東レ、新素材開発 和紙の風合い表現 (2020/11/30 素材・医療・ヘルスケア)

繊維内に熱収縮率が異なるポリマーを配置し、熱処理でねじれやストレッチ性を出した。隣り合う繊維でポリマーの構造を変え、和紙のように揺らぎのある表面を生んだ。... フィルムくずを再利用したポリマーも一部...

安全で高容量な電池へ 東レ、LIB向け無孔セパレーター開発 (2020/11/20 素材・医療・ヘルスケア)

ポリマーの分子鎖間の間隙やリチウムイオンとの親和性を制御し、イオン伝導性と耐熱性が高いポリマーを創出した。このポリマーを無孔層として微多孔セパレーター上に積層することで、金属リチウム負極を用いた電池に...

乾くと収縮するポリマーを塗ることで、頬のたるみを持ち上げる膜を作る。... 乾くと収縮するポリマーを探索し、選び出した。

加熱で樹脂修復 東工大とADEKAが架橋剤 (2020/11/17 科学技術・大学)

成果は高分子学会が主催するポリマー材料フォーラムで27日にオンライン発表される。

モノマーは再重合してポリマーに戻し、残った他の樹脂はマテリアルリサイクルに回すというユニークなハイブリッドリサイクル技術だ。

宇部興産 環境貢献型企業へ(上)ケミカルリサイクル技術 (2020/11/5 素材・医療・ヘルスケア)

このほかにバイオマス由来のポリマー原料の開発、薄い濃度を含むCO2の大規模な資源利用を目指した研究に取り組む。

クラレ、エラストマー関連値上げ (2020/11/4 素材・医療・ヘルスケア)

対象は水素添加スチレン系熱可塑性エラストマー「セプトン」「ハイブラー」と、TUポリマー。

医薬品を各種ポリマーを組み合わせた「ミセル」に内包する。

石化の近未来2020(12)東ソー取締役常務執行役員・安達徹氏 (2020/10/28 素材・医療・ヘルスケア)

ポリマー事業は製品の差別化、高付加価値化に取り組む。... また炭素数4の化合物(C4)留分など各留分を余さず利益にするため研究を続ける」 ―機能性ポリマー事業の見通...

その後、研究を重ね、銅箔(はく)で覆ったポリマー繊維に可視光応答型の光触媒を塗布した銅糸で銅繊維シートを作り上げた。

主力とする樹脂などの成形では「原料のポリマーを少し改変するだけで価値が生まれる」。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン