電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

2,017件中、17ページ目 321〜340件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.011秒)

北川鉄工所、本社工場を刷新 売れ筋チャック35%増産 (2022/5/17 機械・ロボット・航空機2)

チャックとセットで用いる回転油圧シリンダーや、摩擦接合機などの特殊工作機械を製造する「シリンダ・新事業棟」は延べ床面積2300平方メートルで、23年1月に完成。... 開発本部が入居し各種試験施設を移...

工作機械のカバーが主力の同社だが市場の成長性を見据え、協働ロボット用にも力を入れる。 ... そのノウハウを応用して工作機械用カバーに進出した。... 同工場の生産品は工作...

DMG森精機は、工作機械の5軸・複合化の提案と機械の周辺装置開発を通じて顧客の省エネ支援に力を注いでいる。... 機械設計担当の栗谷龍彦執行役員は、工作機械メーカーとして製品の省エ...

事業の中核は工作機械の頭脳であるNC装置。... CNC装置やロボットといった主力商品の基盤強化を進めた。... ロボマシン事業では、機械構造を20年ぶりに見直し剛性を強化したワイヤ放電加工機「α―C...

昭栄産業、3年ぶりリアル「技術展」盛況 工作機械商談活発 (2022/5/11 機械・ロボット・航空機2)

専門商社の強みを生かして取引先の工作機械メーカーなど32社が出展。... 展示会では人手不足の深刻化を反映し、「自動化」「協働ロボット」などのキーワードが目立った。展示物は同社のアドバイスの下、ローダ...

激動の経営/ティー・エム・ピー(2)自社製品展開 (2022/5/10 中小・ベンチャー・中小政策)

独自技術で優位性確保 電機・電子、工作機械分野の組み立て装置や検査装置、食品製造装置など多様な自動化装置の設計製造を手がけるティー・エム・ピー(TMP、茨城県日立市...

イグス(東京都墨田区、吉田剛社長)はロボット向けのケーブル保護管をはじめ、製造現場におけるロボット運用を支援する製品に力を入れている。 ...

受注好調、活況続く工作機械 (2022/5/2 機械・ロボット・航空機2)

日本の工作機械産業の活況が続いている。... 半導体製造装置関連を中心に需要が伸びたほか、ロボットや油空圧機器などの産業機械、金型などでも自動化や高効率化、環境対応を進めるための設備投資が活発化。.....

中小企業優秀新技術・新製品賞 受賞38氏「喜びの声」 一般部門 (2022/5/6 中小企業優秀新技術・新製品賞)

そこで作業員不足の課題を克服し、高い施工品質を提供するため自動化、機械化によるイノベーションを形にしました。... 工作機械や橋梁などの構造物の危険予知や延命化に役立てることにより、安全・安心な社会つ...

同社は建設機械や工作機械、農業機械向けの棒状の部品が強みだが、今後は脱炭素化の加速で需要増が見込まれる電気自動車(EV)のモーター関連などからの取り込みを狙う。... 鍛造部品の出し入...

本社工場のショールームを21年10月にリニューアルし、中国での工作機械増産なども決定。... 「OKKとは同じ工作機械メーカーとして一心同体の考えで事業を進める。... 電気自動車(EV...

長谷川機械、1台で旋削とミーリング 車・半導体向け旋盤 (2022/4/19 機械・ロボット・航空機1)

【さいたま】長谷川機械製作所(さいたま市見沼区、長谷川透社長)は、1台で旋削とミーリング加工ができる旋盤「CW42MY」を開発した。... 長谷川社長は「...

日本工作機械工業会(日工会)が11日発表した2021年度の工作機械の受注実績(速報値)は、前年度比68・7%増の1兆6677億2300万円で...

航空電子、異物・振動・衝撃に強いSDカード用コネクター (2022/4/12 電機・電子部品・情報・通信2)

工作機械やロボット、生産設備といった産業用機器での使用を見込む。

生産計画、必要な知識共有 さまざまな業界でデジタル化が推進される昨今、製造現場においては、工作機械や搬送装置などの工場自動化(FA)機器の稼働データや多様な種類のIo...

開発責任者の福田諭氏は「自動車をはじめ車両の電動化、ロボットや工作機械などの高性能、多機能化に伴い高精度な表面粗さ測定が求められていた」としている。

日本精工は産業用ロボットの関節部のサーボモーター向け軸受、工作機械の直線運動を実現するボールネジなど自動化設備の中核部品を手がける。... 「産業用ロボット向け減速機の需要は中国メーカーなどで活発化し...

DMG森精機は、工作機械本体やソフトウエアを一体提案する「テクノロジーサイクル」で、ウォームギア加工を汎用機で実現するプログラミング機能を追加したバージョンを発売した。....

経済透視図(59)建設業のDX普及 (2022/3/30 金融・商品市況)

付加価値を向上させるサービスとしては、人工知能(AI)による構造設計や画像認識技術を活用したメンテナンス、飛行ロボット(ドローン)やロボットを活用した測量・点検、自動制...

ABBがロボ、EVバッテリー搬送用 鍛造工程など対応 (2022/3/23 機械・ロボット・航空機2)

スイスのABB(チューリヒ)は電気自動車(EV)用バッテリーの搬送に適した大型産業用ロボット「IRB5710」と「同5720」を発売した(写真)...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン