電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

556件中、17ページ目 321〜340件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.031秒)

安川電機は中国での産業用ロボット生産能力を、2018年度末までに現状比2・5倍の月1500台に引き上げる。18年9月にロボットの新工場が稼働。主要部品の現地生産などで納期も約1カ月半短縮する。

産業用ロボット市場が急拡大する中国で現地ロボットメーカーの動きが活発化している。一部で淘汰(とうた)が始まったとの指摘がある一方、新興企業が台頭。既存企業も生産能力を拡充するなど事業を...

日本ロボット工業会と日本品質保証機構は、7月10日13時30分から東京都千代田区の日本品質保証機構でセミナー「システムインテグレータ向け産業用ロボットシステムの機能安全セミナー」を開く。同機構の小澤正...

日本ロボット工業会が25日発表した2016年の産業用ロボットの生産台数(会員と非会員企業の合計)は、前年比13・5%増の17万4606台だった。3年連続で増加し、過去最高となっ...

日本ロボット工業会は24日、都内で総会を開き、2016年の産業用ロボットの生産額(会員、非会員企業の合計値)が前年比3・3%増の7034億円だったと発表した。7000億円を超え...

【新潟】タンレイ工業(新潟県新発田市、高橋十三夫社長、0254・27・4707)は、ロボットの減速機に使うベアリング向けリングの新工場を本社敷地内に建設する。アジアを中心に自動車の生産...

【福山】エフピコは、ポリエチレンテレフタレート(PET)などを成形したシートからつくる耐油・耐熱性を備えた食品用トレーを生産する複数の工場で、産業用ロボットの導入を加速する。2017年...

■アクセスランキング・ベスト10(4/24~4/30) 1位 ファナック、茨城に産ロボ新工場 630億円投資 &...

日本ロボット工業会が27日発表した1―3月期の産業用ロボット出荷実績(会員33社分のみ)は、前年同期比26・7%増の4万6952台となり四半期の過去最高を更新した。中国市場の回...

ファナックは27日、約630億円を投じて茨城県に産業用ロボットの新工場を建設すると発表した。ロボットの生産能力は月2000台。2018年8月に生産を始める。

安川電機は20日、2018年2月期連結決算業績予想が営業利益で370億円になると発表した。今期から決算期を3月期から2月期に変更するため11カ月強の変則決算。参考値として従来通りの決算期を適用した場合...

富士機械製造は自社のロボット普及に向けた体制整備を進める。産業用ロボットでは年内をめどに操作などの教育・トレーニング施設を設ける。周辺機器もそろえた教育キットも投入する考えで、システムインテグレーター...

340億ドル(約3兆8300億円)の世界ロボット市場で今のところ最大の割合を占めているのは、産業用ロボットだ。ロボット掃除機や医療アシスタント・ロボット、ホテルの客室係ロボットなどでは...

■アクセスランキング・ベスト10(3/20~3/26) 1位 日本の産ロボ、欧州攻略なるか-ファナック・安川・川重が攻勢...

【独ハノーバー=藤崎竜介】産業用ロボット大手が欧州でサービス体制を拡充する。ファナックは年内にルーマニアとスロバキアに現地法人を設ける予定。安川電機は代替部品を常時供給できる仕組みを構築する。

「開発と製造が一体となって理論値生産に近づけてほしい」。ヤマハ発動機の柳弘之社長は、表面実装機や産業用ロボットを手がけるIM事業の新拠点「浜松IM事業所」(浜松市北区)に期待する。ムダ...

プラスコーポ、産ロボのセットアップ事業開始 (2017/3/13 機械・ロボット・航空機2)

産ロボを導入した企業に対して、例えば切断した製品を搬出し、顧客情報を印字して製品置き場までハンドリングして並べる過程など生産性を高められるロボットシステムのセットアップをプラスコーポが担当する。

ちゅうごく産業創造センター、産ロボの稼働見学 (2017/3/3 中小企業・地域経済1)

ちゅうごく産業創造センターは9日13時から産業用ロボット導入企業の見学会を行う。見学先は自動車部品やセキュリティー製品などを製造するシグマ(広島県呉市)。参加無料。

補助金活用可能 ミツイワ(東京都渋谷区、羅本礼二社長、03・3407・2181)は、月内に産業用ロボット教育パッケージ「ロボトレーナー」の販売を始める。ロボットシステ...

既に実績のあるスイスのABBのロボットのほか、三菱電機製ロボの取り扱いも今春開始する予定。... 三菱電機のロボット2種とABBの双腕ロボ「ユーミィ」を新規導入し、5月ごろに供用を始める計画だ。...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン