電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

3,764件中、18ページ目 341〜360件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.009秒)

【仙台】馬渕工業所(仙台市太白区、小野寿光社長)は研究棟を新設し、未利用熱発電システムや再生可能エネルギー機器の開発を加速する。

挑戦する企業/日揮HD(7)子会社の機能材製造事業 (2022/11/24 機械・ロボット・航空機)

日揮触媒化成(川崎市幸区)は石油精製などの触媒を手がける。... 日本ファインセラミックス(JFC、仙台市泉区)はパワー半導体向けの窒化ケイ素基板が成長分野だ。

企業信用情報/17日・18日・21日 (2022/11/22 総合2)

【数字の見方】 ①業種②所在地③資本金④代表者⑤負債額⑥事由 【17日】 ◎奥特殊紡績 ①ペット用マット製造②大阪府泉佐野市③1000万円...

最優秀賞(東北経済産業局長賞)には、製品・サービス部門で、隂山建設(福島県郡山市)、業務プロセス部門でプラスエンジニアリング仙台事業所(宮城県村田町)、...

企業信用情報/15日 (2022/11/16 総合2)

【数字の見方】 ①業種②所在地③資本金④代表者⑤負債額⑥事由 【15日】 ◎昭和硝子加工 ①ガラス管切断加工②大津市③4000万円④桂慶全...

東北電、金属内部の欠陥検出システム開発 水力発電所の水車向け (2022/11/15 建設・生活・環境・エネルギー1)

【仙台】東北電力は、グループ会社の東北発電工業(仙台市青葉区、山本俊二社長)と共同で、水力発電所の水車検査に用いる金属内部の欠陥検出システムを開発した。

【札幌】AWL(アウル、東京都千代田区、北出宗治社長)が、東北大学ベンチャーパートナーズ(東北大VP、仙台市青葉区、樋口哲郎社長)から出資を受けることが分かった。

東北大、来月10日にエネ問題公開講座 (2022/11/9 科学技術・大学)

東北大学大学院工学研究科は、12月10日13時から同大片平キャンパス(仙台市青葉区)とオンラインで、第9回公開講座「今、エネルギーを考える」を開く。

JFEスチールは7日、仙台製造所(仙台市宮城野区)で鋼材受注・納入などの情報基盤となる基幹システムを刷新し、オープン環境に移行したと発表した。... 仙台での移行は同社製造拠点で初めて...

いわきバッテリーバレー推進機構(福島県いわき市、庄司秀樹代表理事)は、「バッテリーバレーフェスタ展示会」を小名浜港(同いわき市)のアクアマリンパーク...

企業信用情報/25日 (2022/10/26 総合2)

【数字の見方】 ①業種②所在地③資本金④代表者⑤負債額⑥事由 【25日】 ◎エスケー管財 ①アイスクリーム製造販売②北海道小樽市③1000...

サイサン、青森営業所を開設 (2022/10/26 建設・生活・環境・エネルギー1)

【さいたま】サイサン(さいたま市大宮区、川本武彦社長)は、青森市に青森営業所を開設した。... 東北エリアでは東北支店が仙台市宮城野区と山形県南陽市にあるほか、秋田、山形、宮城、福島の...

【仙台】みやぎ産業振興機構(仙台市青葉区、河端章好理事長)は、宮城県内の中小企業を対象にしたステージアップ支援事業の認定先を決めた。自動化システムのグローテック(大衡...

【仙台】東北緑化環境保全(仙台市青葉区、宮本保彦社長)は、風力発電所など再生可能エネルギー開発計画地の自然環境の“見える化”を支援する3D景観シミュレーシ...

日本郵船など、秋田に洋上風力訓練センター 24年度から専門人材育成 (2022/10/26 建設・生活・環境・エネルギー2)

日本郵船と日本海洋事業(神奈川県横須賀市)は、秋田県に洋上風力発電の総合訓練センターを設立し、2024年度から専門的な能力を持った国内人材の育成を始める。県立男鹿海洋高校(秋田...

企業信用情報/21日・24日 (2022/10/25 総合2)

【数字の見方】 ①業種②所在地③資本金④代表者⑤負債額⑥事由 【21日】 ◎御殿場第一再開発ビル ①不動産賃貸業②静岡県御殿場市③3000...

【仙台】日本中央競馬会(JRA)は、仙台市青葉区の中心商店街内にJRA初の映像提供施設「VIESTA(ヴィエスタ)」を新設する。... 新規展開を踏まえた調査を実施した...

アイリスオーヤマ、空間除菌実証で郡山市と協定 (2022/10/19 建設・生活・環境・エネルギー1)

【福島】アイリスオーヤマ(仙台市青葉区、大山晃弘社長)は、大規模空気浄化技術による「エアソリューション事業」の実証試験で福島県郡山市と協定を締結した(写真&...

きょうの動き/18日 (2022/10/18 総合3)

■政治・経済■ ◇国家安全保障戦略など3文書の改定に向けた与党協議会の初会合(14時半、院内) ■産業・企業■ ◇経団連東北地方経...

鈴茂器工は製作したティッシュを26日から仙台市若林区で開く「スズモフェア2022仙台」や11月の「西日本食品産業創造展」などの展示会でノベルティーとして配布する。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン