電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

768件中、18ページ目 341〜360件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

四国電力、北海道電力、北陸電力は8日、スマートメーター(通信機能付き電力量計)の共同調達に乗り出すと発表した。... 16年度分の共同調達の内訳は四国電が32万台、北海道電が38万台、...

四国は同11日に四国電力総合研修所(高松市)で実施。... 科目は理論・計測、電力、機械、法規で、出題予想ポイントを解説する。... 参加無料で予約不要(四国会場のみ事前予約制...

原子力規制委員会は20日、四国電力伊方原子力発電所3号機(愛媛県伊方町)が再稼働に必要な新規制基準に適合しているとする審査書案を了承した。... 審査書案は四国電力が提出した設置変更許...

電力完全自由化を契機に、鉄鋼大手各社が発電事業に力を入れ始めている。... これは沖縄電力を上回り、四国電力の火力並みの規模です」。... 東京電力が3月末に締め切った火力電源入札では中国電力、東ガス...

【四電工】家高順一氏(いえたか・じゅんいち)73年(昭48)松山商大(現松山大)経卒、同年四国電力入社。

【高松】四国電力は30日、佐伯勇人常務(60)が社長に昇格する人事を発表した。... 佐伯 勇人氏 77年(昭52)京大法卒、同年四国電力入社。... ...

【広島】中国電力は6日、四国電力と共同で豪州のニューカッスル港から石炭を共同輸送すると発表した。

年間予定発電量は約8700万キロワット時で、全量を四国電力に売電する計画。

九州電力が同日、玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)1号機を、中国電力が島根原発(松江市)1号機をそれぞれ廃止すると決定。... なお、これらの後も稼働37年の四国電力伊方...

発電した電力は再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度を活用し、四国電力に20年間売電する。

定格出力は6500キロワットで、年間約4500万キロワットを四国電力に販売する予定。

半面、原子力比率の高い関西電力や九州電力は厳しい状況が続いている。 ... 中国電力と沖縄電力も主に同様の理由で上方修正した。 また、予想を未定としていた四国電力は...

四国電力は28日、2015年3月期連結決算で経常、当期損益が4期ぶりに黒字転換しそうだと発表した。

「四国の特性を生かし四国の魅力と競争力を高めることが重要だ。... 『四国遍路』や『しまなみ海道のサイクリング』は外国人にも人気があり、こうした特色ある体験型資源を大いにアピールしたい」 &#...

【「攻め」の1年/中部電力・水野明久社長】 「攻め」の1年だと考えている。... 【衆知による経営/中国電力・苅田知英社長】 今年の課題は電力の...

電力業界は懸案の原子力発電所再稼働に向け、交代しづらい。10電力の中では四国電力の千葉昭社長(68)が2015年6月で就任から丸6年と最も長くなるが、原発を動かして収支を安定させるまで...

MOX燃料は国内では、九州電力玄海原発3号機、四国電力伊方原発3号機など計4基で使用実績があるが、フルMOXは大間原発が世界初。

【高松】四国電力は25日、一般家庭向けなどの低圧顧客へのスマートメーター設置を始めると発表した。... 2015年1月から四国の県庁所在地地域、16年4月からはその他地域でスマートメーター設置を進め2...

東日本大震災以降、停止していた原発の再稼働に明確な道筋が付き、電力コストの増大に歯止めの掛かることが期待される。 ... 九州電はほかの電力会社より原発への依存度が高く、運転停止で代...

東京電力は大幅増益を達成し、東北電力は4年ぶり、四国電力は3年ぶりに黒字転換した。赤字を計上した九州電力も額は半減した。... 東北、北陸、四国電力では発電コストの安い水力発電が寄与。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン