電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

819件中、18ページ目 341〜360件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

【プロ意識浸透/三井住友海上火災保険・原典之社長】 新中期経営計画の始まりにあたり、デジタル技術の活用、事業ポートフォリオの変革、社員のプロ意識の浸透を掲げたい。... 【...

「日本経済は緩やかな回復が続いており、これは損保業界にとってプラス」と笑顔を見せるのは、日本損害保険協会会長で三井住友海上火災保険社長の原典之さん。 「自動車が売れれば自動車保険が売...

SBI損害保険はスマートフォンアプリの「LINE(ライン)」を使って自動車保険を見積もりする新サービスを始めた。利用者が他社の自動車保険に入っている場合、自動車保険の保険証書を撮影しラ...

あいおいニッセイ同和損害保険はIBMの人工知能「ワトソン」の技術を活用した照会応答システム「教えてNAVI♪」を代理店に展開し始めた。... あいおいニッセイは2016年12月からワトソンを自社に導入...

一般企業の売上高に相当する正味収入保険料は、同2.3%増の4兆2541億円。自動車保険が好調だったほか、前年同期に反動減があった火災保険の復調がプラスに働いた。 正味...

今大会は本店自動車保険金サービス部の優勝で幕を閉じた。

損害保険各社は2018年1月から自動車保険の保険料を平均2―3%引き下げる。自動車の事故率が低下し、保険収支が改善していることが要因。... 自動車を複数台保有する企業向けでは三井住友海上が平...

カーナビ機能だけでなく、一定期間の運転診断結果に基づき自動車保険の保険料を割り引く仕組みも特徴。... 2016年1月に、自動車保険の契約者限定サービスとして、カーナビ機能や事故連絡機能を提供。......

自動車保険のコネクテッドカー(つながる車)対応が本格化してきた。2017年の東京海上日動火災保険に続き、三井住友海上火災保険、損保ジャパン日本興亜、あいおいニッセイ同和損害保険は18年...

あいおいニッセイ同和損害保険は27日、東南アジアでのテレマティクス事業拠点としてシンガポールに「あいおいニッセイ同和保険サービスアジア」を設立したと発表した。... 東南アジア地域でライドシェア事業を...

【横浜】ソニー損保はテュフラインランドジャパン(横浜市港北区)の認証を取得した自動車修理工場を自動車保険契約者に紹介する取り組みを始める。先進安全装置を搭載した自動車の普及により高度な...

そして自動車保険のあり方も確実に変わる。米テスラは所有者向けに安価な自動車保険を提供し始めた。... 自動車メーカーと所有者の関係性も変わるだろう。

大手損害保険グループ3社は、北米で発生したハリケーンの影響を受け、2018年3月期の業績予想を大幅に減益修正した。... 各社の17年4―9月期連結決算は、主力の自動車保険や火災保険が好調で、一般企業...

「日本の損害保険市場はこの100年で200倍に成長した」と語るのは、日本槓害保険協会会長の原典之さん。... 昔は海上・運送保険が市場の8割だったが、近年は自動車保険や火災保険が中心。

トヨタ自動車とあいおいニッセイ同和損害保険は8日、トヨタのコネクテッドカー(つながる車)を対象に安全運転の度合いに応じて割引率が変動するテレマティクス自動車保険を開発したと発表した。....

サイバーダインが持つ先端的ロボット技術に関するサービスと、損保ジャパンの顧客基盤や保険商品開発機能などを組み合わせて健康で豊かな社会システムの構築を目指す。... 損保ジャパンは2018年度から、自動...

三井住友海上火災保険は1日、ドローン(飛行ロボット)を使った損害調査を開始する。自動車保険や火災保険の調査で活用。... 自動車の転落現場や水災・土砂災害現場など人が立ち入れない現場で...

SBI損害保険(東京都港区、島津勇一社長、03・6229・0193)は、自動車保険の割引サービスを2018年1月から始める。 ... 保険料の見積もりと契約引き受けを...

大きな災害がなかったことや自動車保険の堅調、火災保険の回復により、一般企業の売上高に当たる収入保険料は全社増収だった。... 全体の保険料は、損保ジャパン日本興亜が前年同期比2・3%増の1兆1...

あいおいニッセイ同和損害保険は25日、ビッグデータ解析サービスのテクノスデータサイエンス・エンジニアリング(TDSE、東京都新宿区、城谷直彦社長、03・6383・3261)と資本業務提...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン