電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

395件中、18ページ目 341〜360件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

UDトラックスは9日、大型トラック「クオン」シリーズに追突警報装置「トラフィックアイ」を標準装備し、発売したと発表した。

UDトラックスはプレス工業から中国におけるトラック部品製造の合弁会社「普利適優迪車橋(杭州)」の株式の一部を買い取り、連結子会社化する。... UDとプレス工業は2005年11月に同合...

UDトラックスは11日、排気量5000ccの直列4気筒ディーゼルエンジンを開発したと発表した。

UDトラックスが本社・上尾地区(埼玉県上尾市)で事業棟の建て替えを検討していることが分かった。... UDトラックスの上尾工場は1962年に操業を開始、来年で50年を迎える。

日野自動車、UDトラックスの両社は、現時点で休日出勤を予定していないとしている。

UDトラックスは夏季の電力消費の抑制に協力するため、7―9月まで国内3工場の一部ラインで昼夜交互勤務を採用する。

6月の国内生産については部品調達が停滞しない限り、いすゞ自動車が毎週土曜日を稼働日とするほか、UDトラックスも土曜日のうち3日間を稼働する予定。... UDは4月の振り替えを含め、6月に上尾工場...

UDトラックスは東日本大震災で被災した地域の復興活動支援に向けて中型トラック3台(総額3000万円)を岩手県宮古市、宮城県気仙沼市、福島県いわき市に各1台贈呈した。

メーカー別で前年実績を上回ったのはUDトラックスの1社のみ。

UDトラックスは埼玉県上尾市の工場に大型・中型トラック用ディーゼルのラインを新設した。

UDトラックスは20日、東日本大震災の影響で休止していた完成車工場の組み立てラインなどの操業を再開した。... UDが再開したのはトラック組み立てやディーゼルエンジン製造の上尾工場(埼玉県上尾...

UDトラックスは、部品不足で13日正午から19日まで生産を再停止。

UDトラックスが部品不足で生産を再停止するなど安定調達にも手間取っており、フル稼働には数カ月を要しそうだ。 ... 三菱ふそうの生産再開により、全メーカーが部分的にでも完成車工場を稼...

UDトラックスは13日午後から19日まで完成車工場の組み立てラインを休止する。... トラックは乗用車に比べて部品点数が少なく、UDは比較的早期に生産を再開した。... ただ、部品調達については「薄氷...

【UDトラックス・竹内覚社長/「三直三現」で】 問題が起きたら直ちに現場へ行き、直ちに現物を調べ、直ちに現時点で手を打つ「三直三現」の考え方で行動し、改善を継続しなければお客さまの信...

UDトラックスは変速機製造の羽生工場(埼玉県羽生市)の熱処理を西日本地区の部品メーカーに加工委託する。

UDトラックスは28日から勤務シフトを変えたり、熱処理部品の加工を西日本の業者に委託する。

UDトラックスは28日から国内全3工場で計画停電に合わせた新たな勤務態勢を導入し、完成車生産を含めた通常稼働を目指す方針を明らかにした。... UDトラックスは22日からトラックやディーゼルエンジンを...

UDトラックスも被災地のニーズを踏まえた上でトラックを現地に提供する。

◆UDトラックス トラックなどの現物を含め総額1億円を支援する。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン