電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

995件中、19ページ目 361〜380件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.015秒)

ニチレイフーズ、味の素冷凍食品の大手2社が主力商品のリニューアルや戦略商品を発売したことで消費者の購買意欲が高まり、市場が活性化している。

アサヒGHDは12年10月に、味の素からカルピス株を取得して子会社化。

食品業界では味の素が、ITを使ったテレワークなどの働き方改革を始めた。

同業では、味の素冷凍食品(東京都中央区)も、1個当たりの重量を増やしたギョーザなどを発売している。

味の素、必須アミノ酸配合の機能性食品を通販限定発売 (2017/1/25 建設・エネルギー・生活2)

味の素は、必須アミノ酸の一種であるヒスチジンを配合した機能性表示食品「毎朝ヒスチジン」を、27日から自社の通信販売限定で発売する。 毎朝ヒスチジンは味の素が得意とするアミノ酸の研究で...

食事管理ノウハウ提供 味の素は五輪・パラリンピック選手の食事管理支援で蓄積したノウハウを活用し、企業や地方自治体向けに展開する。... 味の素は本社と川崎事業所(川崎市川崎区...

―北米や東南アジアなど、海外子会社の状況はいかがですか。 「買収した米ウィンザー・クオリティ・ホールディングスは、不採算品を17%削減する一方、日本の冷凍...

味の素冷凍食品、冷食に「おにぎりの具」−戦略商品を投入 (2017/1/17 建設・エネルギー・生活2)

味の素冷凍食品(東京都中央区、吉峯英虎社長、03・6367・8600)は、冷凍食品の戦略商品で新たな市場を開拓する。... そこで、味の素の栄養技術を活用。

2017TOP年頭語録/丸紅・国分文也社長ほか (2017/1/6 建設・エネルギー・生活1)

【生産体制を検討/味の素・西井孝明社長】 2月に発表する中期経営計画に、グローバルトップテンクラスの財務目標などの数値を入れる。

ニコンのほか、味の素、東レ、帝人、富士フイルムなどが参画する。

味の素冷凍食品が15年に戦略新商品の「ザ☆チャーハン」を発売。... 味の素冷凍食品は16年のチャーハン市場が、15年比36%増になったと分析している。

冷食大手、戦略商品好調−技術・製法工夫し需要開拓 (2016/12/30 建設・エネルギー・生活)

味の素冷凍食品(東京都中央区、吉峯英虎社長、03・6367・8600)は、価格と1個当たりの重量が従来商品と比べ約2倍のシューマイを発売。... (編集委員・嶋田歩)&...

時価総額上位200社中、86社が統合報告書発行−CSR継続は44% (2016/12/28 素材・ヘルスケア・環境)

しかし、16年はオリックスや味の素、積水化学工業、凸版印刷など10社が初めて統合報告書を発行し、CSR報告書も継続した。

味の素は、多様な人材の活躍を目指した「働き方改革」の取り組みをスタートした。

年1回は味の素の担当者を呼んでサプリメントや食事の取り方など栄養講習会を実施するなど、各回ごとに趣向を凝らしている」 ―社員の意識はどう変化していますか。

味の素はペットフード関連市場に進出する。

味の素は国内外で、日本食の文化や“うまみ”の情報発信に取り組む。... 味の素は20年の東京五輪・パラリンピックのオフィシャルパートナー企業。

2017年トップ人事を占う (2016/12/20 トップ人事を占う)

他では味の素も昨年トップ交代しており、今後は就任6年目に入るキユーピーの三宅峰三郎社長(64)の動向も注目される。

検証2016/海外でM&A続く−食品大手、成長を模索 (2016/12/8 建設・エネルギー・生活2)

味の素や日清食品ホールディングス(HD)、ヤクルト本社なども海外で積極的に展開している。

味の素は1日、カゴメ、日清フーズ(東京都千代田区)、ハウス食品グループ本社と共同で、物流会社を設立すると発表した。... 19年には物流子会社の味の素物流(東京都中央区)...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン