電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,685件中、19ページ目 361〜380件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

THIS WEEK (2020/12/21 総合2)

21日(月)大安 ■政治・経済 ▽21年度予算案を閣議決定 ▽7―9月期の資金循環統計速報(日銀) ▽雇用政策研究会(厚生労働省...

日本鉄鋼連盟の橋本英二会長(日本製鉄社長)は17日の会見で、2021年度の国内粗鋼生産は自動車関連や中国向けがけん引して「8500万―9000万トンは十分可能ではないか」との見通しを示...

検証2020/鉄鋼業の脅威「中国」 原料調達・市況に影響 (2020/12/15 素材・医療・ヘルスケア)

国内粗鋼生産でも足りず、日本や韓国などから輸入する。... 中国の粗鋼生産は世界全体の約6割を占め、「一強」状態が続く。... 両社の粗鋼生産量を合算すると、欧アルセロール・ミタルを抜き世界首位に躍り...

検証2020/鉄鋼―生産対策前倒し 減産・構造、地区で違い (2020/12/11 素材・医療・ヘルスケア)

国内粗鋼生産量は19年、1億トンを10年ぶりに割った。... 粗鋼生産は4―6月期(前年同期比約3割減)を底に、自動車生産などの回復で持ち直している。... 自動車用など一部には需給タ...

日本製鉄は8日、名古屋製鉄所(愛知県東海市)冷延工場の電解洗浄ラインで7日に起きた火災に関連し、所内および他の製鉄所の同様のラインでの代替生産を検討する考えを明らかにした。当該ラインの...

鉄鋼需要は中国を中心とした経済活動再開の動きに復調し粗鋼生産量も高水準で推移。... 同社では「この状況を非常事態と捉え、再生産可能な価格是正を図ることで安定供給につなげたい」としている。 &...

中国鉄鋼業の粗鋼生産は2020年に、過去最高の10億トンを突破するとの見方が広がる。

「九州をはじめとする西日本の高炉メーカーが、粗鋼生産量を増やすためにスクラップの購入量を増やしていることが影響しているようだ」(鉄リ工業会)。

日鉄、粗鋼生産持ち直し 需要増、能力で9割に回復 (2020/12/7 素材・医療・ヘルスケア)

日本製鉄は2020年度の粗鋼生産計画を上方修正する。... 日鉄の単独の粗鋼生産は、20年度上期実績が1464万トン(前年同期比32・1%減)だった。... 一方、“一強”とな...

輸入材の主な生産地である中国の内需が旺盛で、中国製鋼材の値が上がったことや中国からの鋼材入着が減少したことが大きい。 ... 世界鉄鋼協会の生産速報によると、中国の10月の粗鋼生産量...

鉄鋼関連素材5社の4―9月期、全社減収 粗鋼生産の減少響く (2020/11/27 素材・医療・ヘルスケア)

鉄鋼関連素材の上場5社の2020年4―9月期連結決算は、粗鋼生産の減少などを受けて、そろって減収だった。... 粗鋼生産量、耐火物原料市況の動向などの変動を見極めていく。

世界鉄鋼協会(ブリュッセル市、北京市)がまとめた10月の世界64カ国・地域の粗鋼生産(速報)は前年同月比7・0%増の1億6189万トンで、3カ月連続のプラスだっ...

粗鋼生産、10月11%減 車向け回復、減少幅改善 (2020/11/25 素材・医療・ヘルスケア)

日本鉄鋼連盟が24日発表した10月の粗鋼生産量(速報)は前年同月比11・7%減の720万トンで、8カ月連続の前年割れだった。

日本製鉄、千葉・君津の第2高炉再稼働 (2020/11/25 素材・医療・ヘルスケア)

2021年3月期の単独粗鋼生産を、日本製鉄は8月予想より90万トン多い約3270万トン、JFEスチールは50万トン多い約2250万トンに上方修正。下期は上期より生産を増やし通期は前年度の約8割となる。...

きょうの動き (2020/11/24 総合3)

■政治・経済■ ◇閣議 ■産業・企業■ ◇10月の粗鋼生産(14時、鉄連) ◇10月の百貨店売上高(14時半、百貨店協) ◇中西...

THIS WEEK (2020/11/23 総合2)

23日(月)赤口 勤労感謝の日 ■国 際 ▽10月のシカゴ連邦準備銀行全米活動指数 24日(火)先勝 ...

鉄鋼3社は自動車関連などの需要持ち直しを受け、粗鋼生産量の見通しを引き上げた。

中国は粗鋼生産が過去最高。

鋼材生産計画、前期比13%増 鉄鋼各社10―12月 (2020/11/12 素材・医療・ヘルスケア)

経済産業省がまとめた鉄鋼各社の10―12月期の鋼材生産計画によると、前年同期比7・0%減、前期比13・5%増の1920万トンの見通しだ。... 一方、粗鋼生産計画は、前年同期比7・8&...

今年度粗鋼生産、製造業回復で8100万トン程度 鉄産懇会長 (2020/11/11 素材・医療・ヘルスケア)

鉄鋼産業懇談会の中村真一会長(日本製鉄副社長)は10日の会合後、2020年度の国内粗鋼生産量を「製造業の需要が戻ってきており、(21年1―3月期も現状と)同じ傾向なら8...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン