電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

13,260件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

【横浜】神奈川県内の8信用金庫(横浜、かながわ、湘南、川崎、平塚、さがみ、中栄、中南)は、横浜市中区の大さん橋ホールで「第11回ビジネスマッチングwithかながわ8...

愛知で2展示会開催 次世代エネ活用・製造現場先進化 (2024/6/6 機械・ロボット・航空機1)

水素の利活用を提案している川崎重工業は、水素専焼ドライ式低窒素酸化物(NOx)燃焼技術を紹介。

東芝エルイートレーディング、テレビ用無線スピーカー発売 (2024/6/6 電機・電子部品・情報・通信2)

東芝エルイートレーディング(川崎市幸区、関根優一社長)は、テレビの音声を手元のスピーカーで聴くことができるテレビ用ワイヤレススピーカー「TY―WSD20」を6月中旬に発売する。

【川崎】川崎市や川崎商工会議所などで組織する「川崎ものづくりブランド推進協議会」は、第21回の同ブランド認定製品・技術の候補を30日まで募集する。川崎市内の中小の製造業や情報通信事業者が対象。... ...

12年府中支店長、15年川崎支店長、17年水戸支店長、21年仙台支店長、23年営業担当執行役員、大阪、北陸、池袋管轄。

同社は川崎市の武蔵小杉駅前にコンサル型店舗を開設。

富士通、AI軸に技術融合 量子など各領域で新価値 (2024/6/5 電機・電子部品・情報・通信1)

富士通研究所長を務める岡本青史執行役員EVPは4日、川崎タワー(川崎市幸区)で会見し「AIを軸にデータ&セキュリティーや量子コンピューティングなどの技術領域を融合化し、“グロー...

ユニオン産業(川崎市中原区、森川真彦社長)が10年ほど前に開発した竹粉配合で滑りにくい「竹取箸」が注目されている。川崎市が独自基準で優れた福祉関連製品を認定する制度...

川重、神戸の水族館公式アプリに屋内位置情報サービス (2024/6/5 機械・ロボット・航空機2)

川崎重工業はグランビスタホテル&リゾート(東京都千代田区)が神戸市須磨区に開業した水族館「神戸須磨シーワールド」の公式アプリケーションに、屋内位置情報サービス「mapxus&#...

事例集では事業成果をまとめたほか、京都フュージョニアリング(東京都千代田区)やメトセラ(川崎市川崎区)など6社の事例を実名で紹介している。

新役員/日本冶金工業 執行役員・小池千尋氏ほか (2024/6/4 素材・建設・環境・エネルギー1)

■執行役員川崎製造所副所長兼生産管理部長 田中明氏 【横顔】96年から川崎製造所で熱間圧延機の立ち上げに携わるなど設備・操業共に熟知したスペシャリスト。

川崎市の新本庁舎への移転では通常の移転で発生する産廃の量を70―80%減らすことが可能になるという。

経営ひと言/TEジャパン・鶴山修司社長「標準品で勝負」 (2024/6/4 電機・電子部品・情報・通信2)

「自動車分野で最近は標準品を拡充している」とアピールするのは、コネクターなどの製造販売をグローバル展開するTEジャパン(川崎市高津区)社長の鶴山修司さん。 ...

日本ロボット工業会は山口賢治会長(55、ファナック社長)の後任に橋本康彦氏(67、川崎重工業社長)を選出した。

品質経営へ原点回帰 科技連盟がシンポ開催、800人超参加 (2024/6/3 機械・ロボット・航空機1)

基調講演した川崎重工業の橋本康彦社長は2017年に発生した「N700系新幹線車両台車枠事案」を例に品質マネジメントの取り組みを説明。

小型衛星用分離部など、宇宙で正常作動確認 川重 (2024/6/3 機械・ロボット・航空機2)

川崎重工業は大型基幹ロケット「H3」試験機2号機で初めて打ち上げられた新規開発の非火工品分離デバイス「シンプルピンプラー」と、それを利用した小型衛星用衛星分離部「シンプルパフ」が、...

新社長登場/ENEOSHD・宮田知秀氏 脱炭素対応、全方位で (2024/5/31 素材・建設・環境・エネルギー)

11年取締役和歌山工場長、12年常務川崎工場長、16年専務。

東芝子会社の東芝エネルギーシステムズ(川崎市幸区、島田太郎社長)は30日、ポーランドで初めてとなる原子力発電所向けに、蒸気タービンと発電機を供給するため、現地企業2社と協業検討に向けた...

浜野製作所(東京都墨田区)、ストラテジー&タクティクス(同千代田区)、日本理化学工業(川崎市高津区)などのトップが講師となる。

AXIA EXPO 2024/紙上プレビュー(4) (2024/5/30 西日本)

【川崎重工業/水素利用、脱炭素社会を紹介】 川崎重工業は液化水素サプライチェーン(供給網)の主要機器をシームレスに提供できる技術力と構想...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン