電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,729件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.017秒)

東芝子会社の東芝エネルギーシステムズ(川崎市幸区、島田太郎社長)は30日、ポーランドで初めてとなる原子力発電所向けに、蒸気タービンと発電機を供給するため、現地企業2社と協業検討に向けた...

東芝は日本初の電気洗濯機やカラーテレビなど、グループの貴重な歴代製品や先端技術などを展示する「東芝未来科学館」(川崎市幸区)の一般公開を6月29日に終了する。

ニューノーマルで輝く(112)富士通クライアントコンピューティング (2024/5/28 電機・電子部品・情報・通信2)

仮想メークでウェブ会議 性別・世代問わず支持得る 富士通クライアントコンピューティング(FCCL、川崎市幸区、大隈健史社長)は、人工知能(AI)...

東芝デバイス&ストレージ、パワー半導体の新製造棟完成 (2024/5/24 電機・電子部品・情報・通信)

300ミリウエハー増強 【金沢】東芝デバイス&ストレージ(川崎市幸区、島田太郎社長)は23日、傘下の加賀東芝エレクトロニクス(石川...

22日にパシフィコ横浜(横浜市西区)で開幕した自動車技術の展示会「人とくるまのテクノロジー展2024 YOKOHAMA」でも電動化を見据えたコスト削減技術などが注目されている。...

東芝エレベータ、マンション管理でロボ連携実証 (2024/5/20 電機・電子部品・情報・通信)

東芝エレベータ(川崎市幸区、鈴木正広社長)は、マンション事業を手がける作州商事(福岡市博多区)の自社ブランドマンションに、東芝エレベータのクラウドサ...

東芝エネルギーシステムズ(川崎市幸区)など主要4子会社を統合し、各本社機能を川崎市の本社を中心に移転・集約する。

Sotas、化学物質検索3倍20万件超に拡充 (2024/5/15 素材・建設・環境・エネルギー2)

【川崎】Sotas(川崎市幸区、吉元裕樹社長)は、化学製品の含有物質調査を支援するクラウド型サービス「Sotas化学調査」で、検索可能な化学物質情報を従来比約3倍の20万件以上に増やし...

倉庫内配置を最適化 TOPPANと東芝、解法・計算モデルを考案 (2024/5/9 電機・電子部品・情報・通信2)

TOPPANデジタル(東京都文京区、坂井和則社長)と東芝デジタルソリューションズ(川崎市幸区、島田太郎社長)は、東芝デジタルソリューションズの量子イ...

パソコン各社、生成AIの活用後押し ハード・ソフト両面から (2024/5/7 電機・電子部品・情報・通信)

ダイナブック(東京都江東区)は独自の放熱技術を従来製品と同様にAIPCにも採用する。 ... また、デル・テクノロジーズ(東京都千代田区&...

寿命3倍、CO2吸収液を実証 東芝エネルギーシステムズ(川崎市幸区、島田太郎社長)は、劣化速度を従来の3分の1に抑える新しい二酸化炭素(CO2)吸収液...

ミネベアミツミグループのエイブリック(東京都港区、田中誠司社長)と東芝デジタルソリューションズ(川崎市幸区、島田太郎社長)は、無線式で電源不要なセン...

(1)住所(2)社長(3)年商(4)業務 【株式】◎2月分▽江戸商事(①東京都中央区②横溝英樹③73億円④受変...

教習所の紙原簿廃止 NECマグナス、業務効率化を支援 (2024/4/18 電機・電子部品・情報・通信2)

NECマグナスコミュニケーションズ(川崎市幸区、田中康志社長)は、自動車教習所の業務をペーパーレス化する「教習原簿のデジタル化ソリューション」を発売した。

東芝、新棟を“生きた実験場”に 省エネ・セキュリティー研究 (2024/4/12 電機・電子部品・情報・通信)

東芝の小向事業所(川崎市幸区)の敷地内に約340億円をかけて建設した。

ソータス、検索DBにチャット機能 化学企業の商談しやすく (2024/4/5 素材・建設・環境・エネルギー)

【川崎】Sotas(ソータス、川崎市幸区、吉元裕樹社長)は、化学産業に特化した検索データベースのサービスを拡充する。

鹿島など、換気・空調設備向け風量測定ロボ 業務6割削減 (2024/4/5 素材・建設・環境・エネルギー)

鹿島は4日、カジマメカトロエンジニアリング(東京都港区)、イクシス(川崎市幸区)と共同で、設備工事に必要な「換気・空調設備の風量測定」業務を全自動で...

新たな取り組みとしては、19年にオープンイノベーション拠点「KH i―Lab」(川崎市幸区)を開設した。... 22年には糖鎖工学研究所(京都市下京区)の第三者...

東芝エネ、ケニア地熱発電改修向けタービン受注 (2024/4/2 電機・電子部品・情報・通信2)

東芝エネルギーシステムズ(川崎市幸区、島田太郎社長)は、ケニア中部のオルカリア第一地熱発電所の1―3号機の地熱発電設備改修工事で、蒸気タービン・発電機を受注した。

ロームと東芝デバイス&ストレージ(川崎市幸区)は2023年12月にパワー半導体の製造で連携することを公表した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン