電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

2,269件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

株式相場/3日ぶり反発 (2024/6/7 金融)

6日の日経平均株価の終値は前日比213円34銭高の3万8703円51銭、東証株価指数(TOPIX)は9・01ポイント高の2757・23と、ともに3日ぶり反発。

株式相場/続落 (2024/6/6 金融)

5日の終値は前日比347円29銭安の3万8490円17銭。

4月19日には終値で同3万5582ドルの高値を付け、足元でも堅調に推移している。

株式相場/3日ぶり反落 (2024/6/5 金融)

4日の日経平均株価の終値は前日比85円57銭安の3万8837円46銭、東証株価指数(TOPIX)は10・59ポイント安の2787・48と、ともに3営業日ぶりの反落。

5月20日には過去最高となるトン当たり1万889ドルの終値を付けたが、同31日には同1万40ドルまで値下がりした。

終値は前日比502円74銭安の3万8054円13銭で、3日連続で下落した。

株式相場/3日続落 (2024/5/31 金融)

30日の日経平均株価の終値は前日比502円74銭安の3万8054円13銭と3日続落。

5月以降は同78―79ドル台と同80ドルを割る状況が続き、17日に月間最高の同80・06ドルを終値で付けた。

株式相場/続落 (2024/5/30 金融)

29日の終値は前日比298円50銭安の3万8556円87銭、東証株価指数(TOPIX)は、26・88ポイント安の2741・62。

株式相場/小反落 (2024/5/29 金融)

電力株などが上昇したものの相場全体を動かす材料に乏しく、前日終値を挟んだ小動きとなった。

6月は高値圏、市場の警戒続く 銅はロンドン金属取引所(LME)で価格が上昇し、20日の終値でトン当たり1万889ドルを付けて過去最高を更新した。

株式相場/3日ぶり反発 (2024/5/24 金融)

23日の日経平均株価の終値は前日比486円12銭高の3万9103円22銭、東証株価指数(TOPIX)は17・39ポイント高の2754・75と、ともに3日ぶり反発。

21日は同2723ドルの終値を付け、年初来の最高値となった。22日の終値は同2649ドルだった。

株式相場/続落 (2024/5/23 金融)

22日の日経平均株価の終値は前日比329円83銭安の3万8617円10銭で2日続落。

日本KFC株の20日の終値は5400円で、約20%の上乗せ幅での買い付けとなる。

株式相場/反発 (2024/5/21 金融)

20日の日経平均株価の終値は前営業日比282円30銭高の3万9069円68銭と反発。

株式相場/大幅続伸 (2024/5/17 金融)

米国の物価上昇率が鈍ったことで利下げが遅れるとの警戒感が和らぎ、半導体株などに買いが入って、16日の日経平均株価の終値は前日比534円53銭高の3万8920円26銭と大幅に続伸した。

5月以降は終値でバレル当たり80ドルを割り込み78―79ドル近辺で推移している。

株式相場/小幅続伸 (2024/5/16 金融)

15日の日経平均株価の終値は前日比29円67銭高の3万8385円73銭と小幅続伸。

株式相場/反発 (2024/5/15 金融)

14日の日経平均株価の終値は前日比176円60銭高の3万8356円06銭、東証株価指数(TOPIX)は6・87ポイント高の2730・95と、ともに反発。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン