電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

323,363件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.045秒)

【日本マクドナルド】トーマス・コウ氏 00年(平12)カールツァイスビジョン入社。10年米マクドナルド入社。15年日本マクドナルド執行役員。

日本国際博覧会協会(万博協会)は30日、2025年に開かれる大阪・関西万博の会場の東側工区において、低濃度メタンガスが4カ所で検出されたと発表した。3月に西側工区で建設工事中に起きたメ...

日本粉体工業技術協会は新会長に角井寿雄副会長(69、東京農工大学監事〈元ライオン特命顧問〉)を選任した。副会長には内藤牧男理事(66、大阪大学名誉教授...

石連、木藤会長(出光社長)再任 (2024/5/31 総合3)

石油連盟は30日に理事会を開き、木藤俊一会長(68、出光興産社長)を再任した。任期は2年。木藤氏は「国内の石油需要が減少する中、必要なエネルギーを安全に安定供給する...

アジア各国の石油化学会社の経営層らが一堂に会すアジア石油化学工業会議(APIC)が30日、韓国のソウル市で開幕した。石油化学業界を取り巻く環境や各国の市場状況、カー...

太陽誘電は30日、大容量・高耐圧に対応した導電性高分子ハイブリッドアルミ電解コンデンサーの生産能力を、2024年度の設備導入後に23年度比で20%以上増やす方針を示した。電動車(xEV...

奥野製薬工業(大阪市中央区)は、30日付で奥野直希副社長(40)が社長に昇格した。奥野和義社長(71)は代表権のある会長に就いた。社...

日米の金利上昇が株式相場に影を落としている。30日の東京株式市場で日経平均株価は続落し、前営業日からの下げ幅は一時900円を超えた。日本や米国の長期金利が足元で上昇していることを警戒し、ハイテク株を中...

経済産業省・中小企業庁は1月に発生した能登半島地震で、石川県北部にある奥能登地域の被災事業者向け相談所「能登産業復興相談センター奥能登サテライトオフィス」を能登空港(石川県輪島市)内で...

ダイキン工業は30日、三浦工業に約150億円を出資し、株式の4・67%を取得すると発表した。銀行などを除けばダイキンが三浦の筆頭株主になる。三浦はダイキンの完全子会社で空調・冷熱設備の施工など...

非常時に国が自治体に必要な指示ができる仕組みの創設を柱とした地方自治法改正案が、30日の衆院本会議で与党などの賛成多数で可決、参院に送付された。災害や感染症の流行など、個別の法律で想定していない事態が...

自民党で財政再建を訴える財政健全化推進本部(本部長=古川禎久元法相)は30日、政府が6月に決定する「経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)」に向けた提言案を...

■執行役員フィナンシャルマネジメント第三部長 薙野太一氏 【横顔】入社以来、石油製品物流や米国のシェールガス事業、石炭事業、液化天然ガス(LNG)事業を軸に、...

三菱ケミカルグループと韓国ロッテケミカルが折半出資する韓国ロッテMCC(瑞山市)が、メチルメタクリレート(MMA)の競争力強化に乗り出す。MMA誘導品の生産能力の増強を...

政府は30日、国内投資拡大に向けた官民合同の会合を首相官邸で開き、企業の設備投資の制約となっている人手不足に対応するため、デジタル化などによる中堅・中小企業の省力化投資を積極支援する方針を示した。6月...

早期胃がん検出サポート/病院の経営改善貢献 医療分野への人工知能(AI)の活用が広がっている。AIにより、検査や診断をより高精度に行うことが可能となってきた...

哲学者・教育者で東洋大学の前身「哲学館」を創設した井上円了。そんな哲人の思想が生成人工知能(AI)で再現されたと聞き、同大情報連携学学術実業連携機構での内覧会を覗(のぞ)...

KDDIは30日、スタートアップと大企業の連携により、宇宙を活用して地球上の課題解決を目指す共創プログラム「ムゲンラボ・ユニバース」を始めたと発表した。宇宙空間を再現したデジタル空...

野村不動産とJR東日本は30日、共同で進めている国家戦略特別区域計画の特定事業「芝浦プロジェクト」の街区名称を「BLUE FRONT SHIBAURA(ブルーフロント芝浦...

シャープはリチウムイオン電池(LiB)より低コストで大容量にできる空気亜鉛蓄電池の実用化に向け、2024年後半から実証実験に乗り出す。太陽光発電システムに空気亜鉛蓄...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン