電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,078件中、20ページ目 381〜400件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

また民間の国際標準化活動を支援するため工業標準化法を改正し、日本工業規格(JIS)のサービス分野への拡大を図る一方、神戸製鋼所などの製品データ不正を受けてJIS違反への罰則強化を盛り込...

白銅、東京理科大学、キヤノンマーケティングジャパンは、JIS(日本工業規格)のアルミダイカスト材のアルミ合金「ADC12」について、金属3Dプリンター向け材料としての造形パラメーター&...

文化シヤッター、衝撃安全性高めた固定式窓を発売 (2018/1/16 建設・エネルギー・生活2)

防火性能が高く、対衝撃試験のJIS基準を満たしており、地震などでガラスが割れても飛散しにくい。

日本品質保証機構、三菱アルミ富士製作所のJIS取り消し (2018/1/15 素材・ヘルスケア・環境)

日本品質保証機構(JQA、東京都千代田区、03・4560・9001)は三菱マテリアル子会社の三菱アルミニウム富士製作所(静岡県裾野市)が取得していた日本工業規格(...

これにより、神戸製鋼所グループのJIS違反など製造業で不正が相次いでいることに対応する。... 経産省は第4次産業革命の流れを踏まえ、JIS規格制定の迅速化などを目的に、工業標準化法の大改正を目指して...

経済産業省は、22日召集予定の通常国会での成立を目指す工業標準化法改正に向け、日本工業規格(JIS)の原案作成委員会の構成要件を緩和する。 ... JIS制定を迅速化...

2018年には、炭素繊維を用いた耐震補強材が、日本工業規格(JIS)に認定される見通し。

神戸製鋼所は2016年に傘下のステンレス鋼線メーカーで、工業標準化法(JIS法)違反に当たる改ざん行為が発覚したのを受け、法令で定められた規格に関する監査を厳格化した。

経済産業省は、神戸製鋼所など製造業で相次ぐ品質不正を受け、日本工業規格(JIS)を定めるJIS法での法人への罰則規定強化を柱とする不正防止策をまとめた。来年1月召集の通常国会へのJIS...

神鋼、新たに5社で安全性確認 (2017/12/25 素材・ヘルスケア・環境)

また同社は、日本工業規格(JIS)の認証機関による審査の結果、グループ5拠点で生産する溶接関連製品についてJIS認証が継続となったことも明らかにした。

経済産業省は20日、家庭用室内ブラインド(日よけ)のコード(ひも)の安全性に関する日本工業規格(JIS)を公示した。... このほか、形態安定加工ワイシ...

YKK AP/高断熱性のビル向け樹脂窓 (2017/12/18 新製品フラッシュ2)

断熱性能はJIS基準の最高等級「H―6」で、窓辺の冷気を遮断するとともに結露を抑制して快適な室内環境を確保できる。

2017年は日本工業規格(JIS)制度にとって激動の年となった。... 「今年は、良くも悪くもJISの“当たり年”」―。... 計3回の議論で、JISの歴史上最大の改革案がまとまった。

15年からは、経済産業省の支援を受けながら、マイクロOリングの標準化(JIS化)も推進している。

両拠点は対象製品にJISマークを表示して出荷することができなくなる。... 神鋼メタルプロダクツは、銅および銅合金の継ぎ目なし管のJIS認証が8日付で取り消された。... 真岡製造所はアルミおよびアル...

神鋼、JIS認証の一時停止3品目 (2017/12/6 総合3)

停止期間中はJISマークを表示して出荷することができない。一連の問題では、子会社のコベルコマテリアル銅管秦野工場(神奈川県秦野市)が銅管製品の一部でJIS認証を取り消されている。...

同装置を用いた測定方法は、18年6月までに日本工業規格(JIS)として制定される見通し。

品質工学会、ブーム去り会員数減 長期方針制定・改組進める (2017/11/30 機械・ロボット・航空機2)

近年は品質工学が国際規格のISOや日本工業規格(JIS)に採用され、宇宙航空研究開発機構(JAXA)も設計に応用するなど、実績を積み重ねている。

既存の規制が及ばないマンション用駐車場などの安全対策を規定するため、新たな日本工業規格(JIS)を5月に制定した。... こうした経緯から、機械式立体駐車場の安全機能に関するJISが制...

溶接強度確認、簡単に 大橋製作所、引っ張り試験機投入 (2017/11/28 機械・ロボット・航空機2)

引っ張りせん断強さの判定基準には日本工業規格(JIS)を採用したほか、JISに準じた試験を社内で行い、校正証明書も発行する。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン