電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

701件中、20ページ目 381〜400件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.055秒)

加藤英二氏(71歳、かとう・えいじ=元丸運社長、元日鉱金属〈現JX金属〉副社長執行役員)17日肺炎のため死去。... 連絡先はJX金属秘書室(03・6257・6240&...

JX金属、銅ペーストVBに出資 量産・事業化を支援 (2018/6/8 素材・ヘルスケア・環境)

銀ペーストの代替品となる銅ペーストの量産、事業化をJX金属が支援する。... 量産化では、JX金属のグループ会社で銅ペーストを生産するタツタ電線の工場の活用などを検討する。 JX金属...

非鉄金属業界では、JX金属が17年度から5年計画でIoTやAIを製造現場に導入するプロジェクトを開始。住友金属鉱山も16年12月に、情報技術の全社的な活用に向けた専門部署を設置するなど、IoTやAIの...

JX金属、電気銅建値1万円上げ (2018/5/15 商品市況)

JX金属は14日、同日付で電気銅の建値を1万円引き上げ、トン当たり80万円に改定した。... ロンドン金属取引所(LME)の相場状況、外国為替の動向などを反映した。

非鉄8社の通期見通し、4社が経常減益 製錬事業の利益圧縮 (2018/5/14 素材・ヘルスケア・環境)

非鉄金属大手8社の2019年3月期連結業績予想は、国際会計基準(IFRS)のJX金属と住友金属鉱山を除く6社中4社が経常減益になるとの見通しを示した。... JX金属と三井金属は、前期...

非鉄、大学連携を加速 将来の人材確保・育成 (2018/5/4 素材・ヘルスケア・環境)

JX金属は東京大学生産技術研究所(東大生研)と連携し、12年1月に寄付講座「非鉄金属資源循環工学寄付研究部門」を開設。... 「非鉄金属産業は今後も成長が期待される」。... JX金属...

■電材加工事業を拡大 【ドイツを足場に】 JX金属が欧州市場で攻勢を強めている。... JX金属の大井滋社長は「下流(電材加工)だけでなく、上流&#...

10年JX日鉱日石エネルギー取締役常務執行役員、14年社長。... 「HDとして(JX金属を含めた)中核事業3社のガバナンスと経営効率化を徹底し、持続的な発展に貢献したい」と展望。.....

理事会員企業はアステラス製薬、アクセンチュア、NTTドコモ、ヤマトホールディングス、JX金属など9社。

JX金属、圧延銅箔の生産能力増強 IoT向け需要増 (2018/4/20 素材・ヘルスケア・環境)

JX金属は19日、圧延銅箔の生産能力を2020年4―9月期までに面積ベースで17年度比約30%増強すると発表した。... 半導体用スパッタリングターゲットについては、磯原工場(茨城県北...

非鉄金属山元2社は19日、電気銅、電気亜鉛の建値を引き上げた。JX金属は電気銅の建値を2万円引き上げトン当たり79万円、三井金属は電気亜鉛の建値を2万4000円引き上げ同40万円とした。外国為替、ロン...

JX金属、電気銅建値2万円上げ (2018/4/12 商品市況)

JX金属は11日、同日付で電気銅の建値を2万円引き上げトン当たり79万円に改定した。... ロンドン金属取引所(LME)の相場状況、外国為替の動向などを反映した。

JX金属、電気銅建値1万円上げ (2018/4/10 商品市況)

JX金属は、6日付で電気銅の建値を1万円引き上げトン当たり77万円に改定した。... ロンドン金属取引所(LME)の相場状況、外国為替の動向などを反映した。

18入社式TOP語録/日新製鋼・栁川欽也社長ほか (2018/4/4 素材・ヘルスケア・環境)

【JX金属・大井滋社長/読書に親しんで】 異文化理解のためには、日本人としての教養を身につけ、人として信頼され尊敬される存在になることが重要だ。... 【住友金属鉱山・中里...

金属山元3社は2日、電気銅、電気亜鉛、電気鉛の建値を発表した。 JX金属は電気銅を2万円引き上げトン当たり76万円、三井金属は電気亜鉛を1万5000円引き上げ同39万7000円、三菱...

JX金属、電気銅建値1万円下げ (2018/3/29 商品市況)

JX金属は28日、同日付で電気銅の建値を1万円引き下げトン当たり74万円に改定した。... ロンドン金属取引所(LME)の相場状況、外国為替の動向などを反映した。

住友鉱、国際会計基準を任意適用 19年3月期から (2018/3/27 素材・ヘルスケア・環境)

住友金属鉱山は26日、2019年3月期から国際会計基準(IFRS)を任意適用すると発表した。... 非鉄金属大手では、JX金属がすでに国際会計基準を適用している。

JX金属、電気銅の建値 2万円下げ (2018/3/26 素材・ヘルスケア・環境)

JX金属は23日付で電気銅の建値を2万円引き下げトン当たり75万円に改定した。... ロンドン金属取引所(LME)の相場状況、外国為替の動向などを反映した。

非鉄金属やアルミニウム業界で品質管理体制を強化する動きが広がっている。... JX金属は1月1日付で技術本部内に品質管理部を新設しており、グループ全体の品質管理体制の強化に取り組んでいる。 &...

非鉄金属山元2社は19日、電気銅、電気亜鉛の建値を引き下げた。JX金属は電気銅の建値を1万円引き下げトン当たり77万円、三井金属は電気亜鉛の建値を6000円引き下げ同39万1000円とした。外国為替、...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン