電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

947件中、24ページ目 461〜480件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

17春闘/ニトリHD、ベア含み1644円 (2017/3/17 総合2)

ニトリホールディングス(HD)は16日、2017年春闘で、総合職社員の場合でベースアップ(ベア)を含み、月額1644円の賃金改善で妥結したと発表した。14年連続のベアと...

17春闘/JT、ベア2500円 (2017/3/17 総合2)

日本たばこ産業(JT)は16日、2017年春闘で月額2500円のベースアップ(ベア)を実施すると発表した。... ベアは4年連続だが、昨年の4000円より、1500円少...

16日までの集計では78組合のうち、トヨタのベースアップ(ベア)1300円を超える額を獲得したのは34組合と4割に上る。 ... 【中小には困難】 ...

自動車や電機など15日までに経営側から回答があった企業が「4年連続のベースアップ(ベア)を実施しており賞与・一時金についてはほぼ満額(回答)」と述べ、賃上げの勢いは「失...

15日に大手で出そろった2017年春闘の妥結内容については「物価動向を考えれば去年よりもベアが低いのは妥当だ。4年連続でベアになったことは前向きに受け止めていいのでは」とした。

清水建設は15日、2017年春闘で月額1万円のベースアップ(ベア)を実施すると発表した。... ベアは3年連続で労働組合の要求額通りにアップする。

ただ企業がベアを4年続けてもデフレ脱却に至らない日本経済の現状に、目を背けてはならない。大手企業の多くは、ベアの回答額を景気浮揚の指標とする方法を疑問視してきた。... 従業員の少ない中小にとって、大...

(特別取材班) ■ベア、前年割れ相次ぐ−新たな働き方探る/中堅・中小の賃上げ焦点 ベアは4年連続だ...

15日、集中回答日を迎えた17年春闘は、モノづくり労組で構成する全日本金属産業労働組合協議会傘下の自動車、電機などの主要産別は4年連続でベースアップ(ベア)を確保した。ただ、世界経済の...

一律ベア相当分は2016年実績を200円下回るが家族手当拡充分1100円を盛り込んだ。... トヨタのベア実施は4年連続。... 今までとは性格が違うがベアだ」(同)と強調した。

17年春闘は、ベアの伸び率が焦点となる。... 組合側はベアの重要性を強調するが経営側は減益傾向にある業績や過去3年間実施したベアの“累積効果”を理由に慎重姿勢を崩していない。 .....

17春闘/大林組、ベア5600円実施 (2017/3/15 総合3)

大林組は14日、2017年春闘で従業員約9700人を対象に、月額約5600円のベースアップ(ベア)を実施すると発表した。... 14年4月以から4年連続のベア実施で、累計の賃金引き上げ...

ベア実施は4年連続。... 事業環境の悪化や先行き不透明感が高まる中、経営側は長期的な人件費の増大につながる高水準のベアに慎重姿勢を崩さなかった。手当を含めた賃金を前年以上としたが、トヨタの「ベア前年...

業種別は、全業種が3000円以上のベースアップ(ベア)を要求。... 各労組は4年連続のベアに相当する賃金改善を目指し、平均3305円の改善を要求。

トヨタ労組はベースアップ(ベア)に相当する賃金改善分3000円などを要求している。経営側は昨年のベア回答1500円の水準に遠く及ばないとしながらも、トヨタやグループ企業、日本経済のこと...

今春闘では自動車などでトヨタ自動車、日産自動車など親会社のベースアップ(ベア)統一要求3000円を上回るベア要求を行う中小労組が続出するなど、格差是正に向けた動きが拡大している。...

賃金のベースアップ(ベア)に相当する賃金改善分は昨年と同額の3000円を要求。... 賃金引き上げはベアだけではない。... 完成車メーカー各社は過去3年ベアを実施し、経済を下支えした...

全日本自動車産業労働組合総連合会(自動車総連)は2日、2017年春闘における同日時点の単位組合(単組)の要求状況について、集計対象単組の約89・8%にあたる99...

自動車、電機、鉄鋼などモノづくり企業の労組で構成する金属労協(JCM、相原康伸議長〈自動車総連会長〉)の主要産別トップが23日、都内のJCM本部で会見し、2017年春闘要求で同日現在の...

全トヨタ労働組合連合会(全トヨタ労連、佐々木龍也会長)124組合(集計対象)ではベースアップ(ベア)に相当する賃金改善分の平均要求額は3253円。......

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン