電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

4,174件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

日本化学工業協会(日化協)は福田信夫会長(65、三菱ケミカル取締役相談役)の後任に、住友化学の岩田圭一社長(66)が就任する人事を内...

村田製、アールプラスに出資 プラ再資源化 (2024/5/17 電機・電子部品・情報・通信)

ペットボトルなど使用済みプラスチックをベンゼンやトルエンなどに戻すケミカルリサイクル技術の開発や実用化に取り組む。

日本精蝋、社長に滝本丈平氏 (2024/5/16 総合3)

【日本精蝋】滝本丈平氏(たきもと・じょうへい)84年(昭59)東大法卒、同年三菱化成(現三菱ケミカル)入社。... 17年三菱ケミカ...

総合化学5社の通期見通し、3社が当期増益 石化、回復の兆し (2024/5/16 素材・建設・環境・エネルギー1)

三菱ケミカルグループは前期の子会社売却益がなくなるなどで当期減益を見込むが、本業のもうけを示すコア営業利益が大幅に伸びる。... 三菱ケミカルグループの25年3月期コア営業利益は、前期比20・1...

4月の輸出船契約、43%増91万総トン 3カ月連続プラス (2024/5/16 機械・ロボット・航空機1)

油送船は液化石油ガス(LPG)/アンモニア船とケミカル船が1隻ずつ。

旭化成など3社、西日本でGHG減検討 (2024/5/16 素材・建設・環境・エネルギー2)

旭化成と三井化学、三菱ケミカルグループは、西日本に各社が保有するエチレンプラントのカーボンニュートラル(温室効果ガス〈GHG〉排出量実質ゼロ)実現に向けた3社連携の検討を始めた。

神奈川産業人クラブ(中村幹夫会長=大和ケミカル会長)は2月27日、会員企業であるSMCの下妻工場(茨城県下妻市)施設見学会(...

さまざま言いたいこともあるだろう」(山岸渉) 【略歴】ちくもと・まなぶ 88年(昭63)東大経卒、同年三菱化成工業(現三菱ケミカル&#...

経営ひと言/三菱ケミカルグループ・筑本学社長「脱炭素へ連携」 (2024/5/10 素材・建設・環境・エネルギー)

「カーボンニュートラル(温室効果ガス排出量実質ゼロ)などの研究開発は(化学各社が)一緒にやったら良い」と語るのは、三菱ケミカルグループ社長の筑本学さ...

(東京都小金井市) ソフトウエア部門・奨励賞 データケミカル社長 吉丸昌吾(よしまる・しょうご)氏...

「人とくるま展」に590社 自技会が開催、初出展56社 (2024/5/9 自動車・モビリティー)

カーボンニュートラル、その先の循環型社会へ」では、プラスチックを中心としたケミカルリサイクル技術、マテリアルリサイクル技術について展示。

住化、4事業部門に再編 次世代成長モデル確立 (2024/5/9 素材・建設・環境・エネルギー2)

またICT分野では半導体用ケミカル(精密洗浄に用いる化学品)に加え、フォトレジストなど先端半導体材料がけん引役となる。半導体用ケミカルの米国進出によって事業地域を拡大し、もう一段の成長...

三菱ケミG、花博の育苗ポットに生分解プラ (2024/5/8 素材・建設・環境・エネルギー)

三菱ケミカルグループが手がける植物由来の生分解性樹脂コンパウンド「フォゼアス」が採用の場をじわりと増やしている。

第34回西日本食品産業創造展・紙上プレビュー(2) (2024/5/8 生活インフラ・医療・くらし)

【ケミカル山本/不快臭抑えた汚れ取り洗浄剤】 ケミカル山本(広島県廿日市市)は、ステンレス製設備のサビ、汚れ取り洗浄剤を紹介する。

20年代中盤からは、廃プラを原料レベルまで戻してから再生するケミカルリサイクル(CR)も急伸する。

アクリル製品を回収・再生 三菱ケミカルなどが参画する「アクリルグッズ等再生利用促進協議会」は、アクリル製品のリサイクルに関する啓発活動に力を入れている。... 来場者には三菱ケミカル...

プラントエンジニアリング業界では、IHIプラントが微生物を利用したバイオケミカルプラントの技術開発や施工を進めている。

製紙各社、SAFで攻勢 バイオエタノール商用化 (2024/5/2 素材・建設・環境・エネルギー)

酵素はパルプの糖化に再利用することが可能で「酵素の新規調達量を減らし、製品ライフサイクル全体で発生する二酸化炭素(CO2)や製造コストを減らす効果が期待できる」(イノベーション...

三菱ケミカルグループの筑本学社長は「日本でインフラを整えてグリーン化していく」と連携の必要性を説明した。

【石原ケミカル】藤本昭彦氏(ふじもと・あきひこ)85年(昭60)大阪経済大経済卒、同年石原薬品(現石原ケミカル)入社。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン